見出し画像

五感に実は序列があるって話

古代ギリシャの哲学者プラトンは、五感のうち視覚を最も優れた感覚であるとし、その次に聴覚、嗅覚、味覚、触覚を位置づけた。これは、視覚が最も多くの情報を得ることができ、人間の知的活動に最も重要な役割を果たすと考えられたためである。

中でも視覚が別格、7割は視覚である。

聴覚の割合は1割程度と言われており、トークだけで相手に伝えようと思うと7倍大変ということ。
手軽にできるので頼りがち。

そもそも人は相手の話をしっかりは聞かない

トークを聞いていられるのは30秒から2分と言われている。
それ以上聞いてもらうにはかなりの工夫が必要。
だからこそ落語やお笑い芸人、カリスマ講師などはすごい。

そもそも人は長文をしっかり読まない

目には入っても一度に認識できるのはせいぜい25文字程度。
つまり一文だけである。
ひとかたまりを区切って認識している

特殊な訓練でも積んでいない限り1~3行程度しか読めないと思ったほうがいい。
つまり3行ごとに続きを読みたくしないとブラバされる。

ベストセラー作家がこんな風に答えた「あと1ページという感覚を読み終わるまで続けさせればいいんだよ」
だからプロの文章はすごい。


じゃあ特別喋るのが得意じゃない、文章を書くのもうまくない人はどうしたらいいのか?

自分はプロじゃないし話すのも苦手だよって人はどうすればいいのさ!!!

って言いたくなる気持ちもわかります私自身がそうです。
年収2000万超のサラリーマンが全員話すのがうまいのか?
もちろん平均よりレベルは高いですがプロとして食べて行けるようなレベルかというとそうではないようです。

彼曰く重要なのは3つだと言います

①相手にどんなバリューがあるかを差別化ポイントをパッと見てわかる資料にする。(箇条書きにしてボックスと矢印でつなぐ)

重要ポイントを箇条書きで書いた後順番に構成し四角と矢印でつなぐ。
カタログや公式サイトをコピーするなど見やすい資料をフル活用する。
パワーポイントで文字だらけみたいなのは長文読まないし話を聞かないという点から言って相手がしっかり聞いてくれないし疲れる。

疲れるとわかったら時間を取ってもらいにくくなる。
すると次回以降聞いてもらえない。
そこで終わってしまう。


②どうしても聞きたいところは記載してもらう。

資料を見ればほとんどわかるようにしておき、懸念点やわからないところ3分で記載してもらうだけ。


③トークは重要なところに絞り、全体の7分の1程度にし、相手の想い→それはなぜか→こういうことですよね?の型で喋ること。

とにかく事前準備と資料作成で7割。とにかく目で見てもらったほうが7倍速い。トークは本当に重要なところや懸念点を聞いての回答に使う。
相手を拘束している時間は限られている。冗長な説明に時間を使ってしまうのはもったいない。
何が伝えたいのかを考える→なぜ言っているのか考える→仮説を立てて提案するたったこれだけ。

会話の基本はすべてこれ

言ってしまえばぱっと見で魅力が伝わるようにしようという話。
それを見て気になるところを指摘してもらう。
指摘を見て相手にどんな思いがあっていっているか→それはなぜか→こういうことですよね? こうして調整。

ここまでやってるのにダメっていう人はそもそも信頼値・好感度に問題がないか確認。


いやなやつになっていないかを確認しよう。

一見正義に見えていやなやつ


正論
指摘
アドバイス


「なぜこれを言うやつが嫌なやつ判定されるんだ相手のためを思ってるんだぞ?」

って思いましたか?相手からしたら、自分でもだいたいわかってるうえで、それでもできない弱点を小突いてくるやつだって認識されます。

仮に本当に相手のことを思っていたとしても痛いところを突っついてくる嫌なやつ判定されてしまう。

正論 指摘 アドバイスは馬乗りになってボコボコにする暴力くらいの認識でいたほうが嫌なやつにならないで済む。

そもそもこれらの行為は相手より自分の方が立場が上であるという、気持ちよくなるためのお手軽無自覚マウント。

正論パンチ・指摘ック、クソバイスはTwitter上でよく見るんじゃないだろうか?
・○○したほうがいいですよ~
・これ○○だろ
・そういうところだぞ
・寝てない?
・太った?
・痩せたほうがいい
・運動したほうがいい

こういうのが許されるのは相手に尊敬される人に限られる。
誰が言うかがすっごく大事。
「運動して痩せたほうがいいよ」って大谷翔平に言われるのと、太った知らない人に言われるのじゃ全然違うでしょ?

Twitterでよく見る「自分は本来こうじゃなかったのに○○に邪魔されてるせいだ」という不満を言葉の暴力で解決しようとしている光景

暇な人(つまらなくてSNSをやっている人)「俺が苦労しているのは、つまらないのは○○のせい!」

Tiktok見てみなよ楽しんでる人めちゃくちゃいるぜ?

楽しそうにはしゃいでいる人を見てムカついたり不快な気持ちになる人は、つまらないと感じているんじゃないですか?

楽しそうに踊っている人を見ると「な~んだ。つまらないのは誰のせいでもなくて自分じゃん」って気づくかも。

バカなやつにバカって言ってる奴に好印象を持つかって話なんですよ。


怒ってぷりぷりしてるひとより、笑って楽しそうにしている人の方が印象良くない? 話してるときに相槌うったり反応くれる人の方が嬉しくない?

偽善者とかどうかはひとまず置いておいてどっちのが得するかって話なんですよ。

変なこだわりもって怒っていて近寄りがたい人より、いいリアクションとって話し聞いてくれる方がいいやつじゃない?

ミスしたときに響いてくるよね。


①変なこだわりを持って自己流でミスしたやつ。
②すなおでいいやつがミス

同じミスをしたとしても扱いが変わりますよね?

なんでわざわざ損することやってるんですか?ドMなの?

自分が過ごしやすくなるように役割を演じたほうが得なのになんでやらないの?

結局○○が理解できない、やる意味が分からないって言ってる人は実は「がんばらないための口実」として使っているんじゃない?

ムカついたら図星かも。

過ごしやすくするための努力をサボってるといつかツケが回ってくる。

会社からこの役割を演じれる人募集ってされて役割りを演じて給料もらってるでしょ?

いい部下をうまく演じれたやつが得をするようにできているのはさほどおかしなことではない。

ここのポイントは知らないうちに嫌なやつに自分がなっていないか。

気が付かないうちに変なこだわりで嫌なやつになってしまうから気をつけようねって話でした。

自分から手伝いを積極的に申し出るが、相手から都合よくつかわれるのは避ける。

テイカーからの依頼は優先する仕事、やらないといけない仕事があるからまた後でといって先延ばしにしてのらりくらり。

仕事も恋愛も同じ。


ぱっと見良さげが一番大事。
あなたと付き合うメリットは?
優しい?
話を聞く?

浅い!


実際にどんな嬉しいことがあるんだろう?

ってところを相手の頭で具体的に想像できるレベルの提案をしないと。

それを見せるには?
トークじゃないよね?

そうだね。こういうのどうですかって既にある魅力的なデザイン済みの実際のプランを提案をするわけだよ。

ぱっと見は?


写真とプロフだよね?

どんなの載せればいいの?

ここから先は

1,158字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?