リターンライダーへの道(その6:ギア選びで一人遊び1)

リターンライダーを計画中
愛車は何にしようか、あーでもないこーでもないと考えるのは楽しい
まるで高校生に戻ったようだ

結局最後は試乗して決めることになるだろう
先日UmedaでレンタルバイクでMT-07があった、近々借りようと思うけどレンタルヘルメットがしょぼいのしかなくてちょっと心配なのと沢山の人が被ったメットはねぇ・・・

ということで、愛車選びの前にヘルメット買おうかな

昔はアライ派、ラパイドをオリジナルカラーで塗装して被っていた
調べてみるとラパイドまだあるのね、ラパイド・ネオって進化している、値段は約4万円、高いなぁ・・・昔は2万円ぐらいじゃなかったっけ・・・
いや、昔って30年前の話じゃない・・・頭を守るための大切な装備
4万円で頭を守れるのなら悪くないと考え直そう
と、考えるともっといいのを入手するのはどうだろう、当時はかんがえもしなかった最上級モデルのRX7もRX7-Xとして販売中、こいつがプラス1万円こいつもターゲットですね。

ライバルのSHOEIはどうだろう、少し調べてみよう
昔はなかったカブトブランドはどうだろろう、自転車では有名だ
ヘルメット選びは大事だね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?