見出し画像

【マンガ】 どっちにもなりたい!! でも、本命は大蔵部長になりたい。 ~ あせとせっけん ~

すごーく久しぶりにマンガを買いました。

「きょうの猫村さん」の新刊が出ていないか調べると、だいぶ前から1コマ漫画が停止中とのことで、いまのところは全巻持っていると確認。

ですが「カーサの猫村さん」は持っていない5巻が出ていると確認したので、こちらを買いに散歩がてら隣の駅へ向かいました。


大きめの本屋さんですが、以前に来た時と配置が変わっていたので、前に見かけた「猫村さんエリア」を見失いました。

どこだったっけねぇ・・とウロウロ。

「カーサの猫村さん」も「きょうの猫村さん」と同じ大判タイプのコミックなので、小学館や集英社のコミックではなく大判が並んでいるコーナーへ流れて行きました。

最近は全くマンガを読まなくなっていたので、並んでいるマンガはタイトルだけ読んでもわからず、うっかりモロにピンクなコーナーをガン見していることに気付きました。

「ウッホッホーーー!!」

思わずキョロキョロして速やかにノーマルコーナーへ移動。

全身から瞬間的にヘンな汗が噴き出ました。。


ようやく「カーサの猫村さん:5巻」を発見して、ほっとひと息。

そこでふと「あせとせっけん」を思い出しました。

どこの出版社だったっけ・・と目を細めて記憶を呼び覚まします。

「そうだ! 講談社だったっけ?」

珍しく記憶のフラグがピーンと立って、講談社コーナーへ。

おお、あったあった、全11巻が並んでいます。

取り敢えず1巻だけ抜き取って猫村さんと一緒に購入。


仕事を終えてひと段落した夜に、ペラペラと読み始めたら、これが面白い。

「においフェチラブコメ」とあるだけに、嫌いな人にはたまらないかもしれませんが、主人公の2人がとてもいい人で双方に感情移入出来ます。

そして1巻の終わりがかなり気になるところで終わってしまい、悶々。

翌日、2巻から11巻を大人買い。

クリスマスイブ、怒涛の一気読み。


基本的に悪人という悪人は出て来ません。

ひとりだけ「いる、こういう人・・・」といった、目を付けられると一番めんどうなタイプがひとりだけ出て来ますが、巻数後半の1話だけに登場。

ほぼ、主人公の男女二人の気持ちの変化を辿る感じです。

フェチ具合だったり、会社の仕組みだったり、結婚への道だったり。

派生する話がとても興味深い上に、物凄く自分的に親近感を覚える場所がたくさん出て来て、要所要所のコマのバックがとても楽しかったです。

女性の麻子さんはとにかく可愛く真面目、男性の香太郎さんも一本気で思いやりがあり、二人の会話や周りの人間模様に終始、「ああ、たまらんねぇ、こういう人と会いたかったものだねぇ」と、思いにふけりました。

ちょいちょい出て来る「サービスシーン」も過剰では無いので、そういうのが苦手な方もフワっと読み進められると思います。

ついでに見かけた「同人誌」も気になったので初めて電子コミックを買ってみましたが、こちらは「同人誌」な内容でした。大好き同士の2人の話として読めば宜しいと思いますが、ま、「同人誌」ってことで。R指定で御座いますので、こちらはそんなにオススメは致しません(笑


1巻の帯で「電子含めて100万部突破」が11巻の帯では「電子含めて400万部突破」となっていました。

みんなエグイ内容に疲れているよね、こういう人への思いやりの大切さがこれでもか!!ってあるもの読みたいよね!!と深い納得で御座います。

そんな感じで最近はエグイ動画ばかり見ていた自分は、珍しく金曜日からこっちゲームもあんまりしないで、動画もほんわかを数本見ただけで穏やかなクリスマスを過ごしました。安定の引きこもりのひとりでしたが。

電子コミックでお試し1巻が読めると思いますので、興味を持たれましたらお読みになられては?


物凄くついでですが、自分もかなりの長編でしかも完結していない小説をnoteで発表しています。「あせとせっけん」を知らずにぼちぼち書いていましたが、根底の感じが似ていると思ったので、「あせとせっけん」に没入したような気がします。凄くダラダラ書いていた小説なので、今度もっと読みやすく修整して、どっかに試しに応募してみたいところです。

気が向きましたら、お読み頂けますと嬉しいです。


ああ、もう来週から年末年始。

「あせとせっけん」を読んだら何かを作る楽しさをまた強く感じました。

来年こそは!!


この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,720件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?