つよし244@水を綺麗にする人

排水処理をメイン業務とする会社で4人のみの部署の新米管理職をしております。 2児の父親…

つよし244@水を綺麗にする人

排水処理をメイン業務とする会社で4人のみの部署の新米管理職をしております。 2児の父親でもあります。 普通のサラリーマン、普通の父親が日々思うことを特別な人間でない人の視点でお届け出来たらいいなと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

初散歩記念日

今日、見るだけだったnoteに初めて日記を書きます。息子の成長と、仕事について思ったこと考えたことを書いていこうと思います。 ちなみに、今日は息子をベビーカーに乗せて初めて近所を散歩しました。 ミルクを飲んだあとだったので、息子はずーっと寝てましたが、天気も良く気持ちいい散歩日和でした。 嫁さんもいい運動になったかな?

    • 【仕事の考え方】イマドキの若いもん笑

      先週、久々に会社で飲み会を開催してきました。2年前に入社した社員や異動してきた社員がいたけど歓迎会送別会もできず、コロナの影響が少し収まった今ならと思い、5人のみの部署の飲み会で感じたことです。 今どきの若いもん 今回は飲めない人もいたので(むしろ自分が!)料理も美味しいとこがいいなと思い、割烹料理屋を選びました。魚料理が多く、刺身や煮魚等料理も楽しめる店だったのでかなり当たりだったかな?とは感じてます。 そこで若い子たち(1年目と3年目)の子たちが、ジンを頼んだり

      • 【仕事の考え方】社内SNS見落としてる効率化

        先週、テレビ会議で管理職の情報交換会に参加しました。 そこで社内SNSでの連絡方法の効率化の話を聞けました。 自分に関係ない連絡の通知や、上司との連絡方法、部下からの確認書類の受け方。 可能な限り効率化されているなと思いました。 自分に置き換えてみると、部下の数が半分くらいしか居ないからか、効率的にしなくても回ってしまう状況がありました。 要するに危機感を感じるレベルの違いがあるなと思いました。 今は、効率化しなくても回るからでなくて、回る時から回らない時を踏まえてい

        • 【仕事の考え方】仕事で一番大切な部分

          最近の話し合いで部署の目標管理について、どうすれば上手く進んでPDCAが回っていくのかということが議題になっている。 そこで、部署運営が上手くいって成果が出てる部署の管理職にいろいろ聞いてみた。そこで思うのは、計画の段階が大切なんだな、ということだ。 時間をかけて計画を練っているから、目標管理がスムーズに進んでいるし、それが個人の評価へと繋がり、部署のみんながモチベーションをもって取り組めている。 結果、達成度が高くなる。成果が出る。 そもそも、今期は、初めて管理職とな

        • 固定された記事

          【仕事の考え方】新入社員というリソースの使い方

          昨日、入社して現場配属されてから1ヶ月半となる新入社員という現場同行となり、ゆっくり話す時間があったので思ったことです。 価値観の差 私もひとつの会社にしがみついて14年目になった。干支が一回り以上違う2022年度の大卒1年目の子とは価値観の違いは出るかな?と思い、何を大切に仕事をしてるか聞いてみた。 「強いて言うなら給料ですね」 と思ったより、こちら側の価値観に近い回答。もう少し聞いてみると、昭和のイメージで残業バリバリ!という訳では無いけど、働いた分はしっかりお給料

          【仕事の考え方】新入社員というリソースの使い方

          【仕事の考え方】成果が見えない不安感

          私は普段、排水処理という仕事についています。 単純に排水処理と言っても様々な形での契約形態があり、設備の維持管理のほぼ全てを任されるケースと、技術支援として月一くらいでスポットで訪問して状況を把握してアドバイスするというケースがあります。 今回は後者のケースで思ったことです。 目に見える成果がない時の方が多い お客様からお金をいただいて作業をするということは、何かしらの価値(成果)を感じてもらわないといけない。この仕事をしてて 1番いいパターンは、○○が悪かったので××と

          【仕事の考え方】成果が見えない不安感

          【ライフスタイル】自分のなりたい姿

          仕事で成功、プライベートの充実など、人の望みや欲望はたくさんあります。 でも、ホントに欲しているものってなんだろうと思った時に、寝る直前の行動って、凄いその欲が反映されるような気がしました。 どんなに忙しい人でも、夜寝る前の時間って自由になることが多いと思います。仕事も終わるし、子育てもひと段落ついてることが多いし。そうなると、その時間を何に使うかというのは欲望に純粋になってる気がしました。 そして、願えば叶うという言葉があるようにその願いは、実現に向かっていく。 ふと

          【ライフスタイル】自分のなりたい姿

          【子育て記録】素直な優しさ

          最近、Voicyで他人に言われたことを素直に受け止められる人は成長が早いよね。という話を聞き、さらに「素直さ」の先生は、子供である。 と話していたのを、自分の子にも感じたという話です。 傘をさしていかないとダメだよ? 今日は朝から通院の予定があり、車で出かけることにしました。今はその待ち時間です。 天気が悪く、シトシトと雨が降っています。 そんな朝、出かける前に子供から 「傘持った?車から降りたら傘をさしていかないとダメだよ?」 と言われ、お前優しいな!(笑)と思えるアド

          【子育て記録】素直な優しさ

          【子育て記録】マイペースに育てばいいよ

          今日は、下の子が乳幼児健診に参加した話を、嫁さんから聞いた話です。 2人目の余裕なのか分かりませんが、成長のペースが遅くたって気にしなくてもいいよね、と思えてるっていうことです。 健診では、簡単な絵柄が書いてある札を見ながら、「電車はどれ?」「ジュースはどれ?」と聞かれた質問にあった絵柄を選ぶという試験だったようです。 上の子がやった時は6枚中5枚正解でしたが、下の子は全く正解せずだったそうです。 おそらく、1歳半の時点での成長としては少し遅いんだろうな?と思います。 た

          【子育て記録】マイペースに育てばいいよ

          【仕事の考え方】部署の行動目標は誰が決める?

          今日は他部署の人の話を聞いて、目標達成と、そのための目標設定について思うところがありました。 部署の行動目標は誰が決める? 今日の本題です。 部署の目標は誰が決めるのか。 基本的には、部署長である管理職であるべきだと思います。ビジョンや方向性を示すことも管理職としての仕事だと思うからです。 しかし、そこから目標に対して、所員一人一人ががどんな行動(アクション)を起こしていくか、については上司→部下に下ろすというより、部下と一緒に考えることが大切なのかもしれないな、と思い

          【仕事の考え方】部署の行動目標は誰が決める?

          【読書感想文】FACTFULLNESS

          2年前くらいから、自分のアウトプットを行う場として、社内SNS内に読書部を作って、みんなから少しずつ感想を送ってもらっている。 そこで紹介されていたのがこの本で、内容も気になっていた。 感想 データに基づく世界の見方というのがこの本の主題であったと思う。しかし、自分が認識する世界の見方がここまでデータとズレていることにまず驚かされた。 学びとなったことの、1点は自分の傲慢さを認識したこと。本の中でも語られているが、私たち裕福な生活レベルの中で生きている人は、そう出ない世界

          【読書感想文】FACTFULLNESS

          【ライフスタイル】身体にいい事は、ちゃんとゴールを決めておく

          先週届いた健康診断結果と、自分の日常生活について思うことです。 健康診断結果は… この1年色々目まぐるしくて、自分に言い訳することが多かった気がします。 その結果、昨年から体重が3kg増えて、腹囲がいい感じに膨らんでました。まだメタボ判定にはならないものの、生活習慣見直すいい機会なのかな、と思いました。 そんな時に、最近のvoicyで、ホルモンバランスを整えたり、集中力を高めるために、睡眠の重要性や間食による血糖値上昇、そんな話を聞き流していたな、ということに思い至りまし

          【ライフスタイル】身体にいい事は、ちゃんとゴールを決めておく

          【仕事の考え方】考え方を浸透させるには

          今日は、と言うより今日もかもしれませんが、こう思うけどどうして行こうと思っていることです。 新入社員が配属されてそろそろ1月が経とうとする中で、仕事へ取り組む「考え方」の部分で学びを与えるにはどうすればいいのだろう?と思うことです。 うちの会社は、教育には割と真剣に取り組んでいる方で、入社、3ヶ月、6ヶ月、2年目としばらく定期的に研修が続きます。 また技術的な面も1~2年目に一通りの研修を経験していきます。 これ自体には全く問題は無いのですが、この研修へ参加したからと言って

          【仕事の考え方】考え方を浸透させるには

          【子育て記録】子供は親が好きな物に熱中する!?

          最近、自分と嫁さんが好きな事を、子供も好きになってるなぁ、と感じたことから、もしかしたら子供って親も一緒に頑張って取り組んだことに、夢中になるんじゃないか?と思いました。 うちの子の場合 なぜ、そのように思ったのかと言うと、まだ日本語すら読めないのに、嫁さんの韓国語の勉強を真似て、本を広げて、その横で電子辞書を叩いてという遊びを始めたからでした。 これは普通の子供は絶対に通過しない遊びだな、と思い、子供って見るてるなぁと思うできごとでした。 また、3歳になった子供は仮面ラ

          【子育て記録】子供は親が好きな物に熱中する!?

          【仕事の考え方】転職をしない働き方

          パラパラと他の人のnoteを見ていると、転職を〇回しました。みたいな書き込みが多かったので、逆に大卒から13年間をひとつの会社で過ごした人の気持ちを書いてみようと思いました。 環境の変化 同じ会社にいながら、部署異動を2回している。排水処理を業にしながらも、4年目に経験した部署異動では、仕事の形態が大きく変わる、転職に近いような異動を経験している。 また、異動して4年後くらいからは、新入社員を受け入れるようになった。教育担当として、自分の覚えてきたことを見直す機会になり、

          【仕事の考え方】転職をしない働き方

          【仕事の考え方】良いお客様でありたい

          今日から、仕事に関することは【仕事の考え方】としてまとめていこうと思います。 お客様に商品を売る前に、まずは自分が良いお客様であろうと意識したいなということです。 思った理由 お客様にサービスを提供することを業としているが、その前に自分が良いお客様として、サービスパーソンに当たりたいなという思いがあります。 これが成果に繋がるかはわかりませんが思い至ったのにはいくつか理由があります。 1.大学の時の飲食店バイトの経験 大学生の時に中華料理店で主に17時~24時の時間帯で

          【仕事の考え方】良いお客様でありたい