見出し画像

2021年決意表明(おおげさ)

新年明けましておめでとうございます。

と、きっと誰にも読まれないであろうnoteに書いてみる。
今年は「書く」という「アウトプット」も
定期的に続けたいと思う。

インプットだけでは
したつもりになって、頭に入ってないことが多いから。

アウトプットして初めて
意識として残り、落とし込むできるような気がしてる。
少なくとも私の場合そうである。


さて、ここに自分の意思表明とでも言おうか
新年の目標とやらを書いてみる。

・英語を勉強する
英検かTOEICを受ける。
1日30分最低英語に触れる。

・マーケティングに関する本を6冊読む
2ヶ月に1冊計算。少なすぎるかもしれないけど、
例年のペースからいって無理のない範囲でまずはスタート。

・何か1つ資格を取りたい
日本酒検定かフードコーディネーターあたり?ぼんやり

・職場でイベントを行う。
ワークショップや写真展など人が集う空間を作る
oyatsuyaも1度はやりたい

目標を実現する人は、新年に目標を立てずとも
次の日から、いや、その瞬間から行動する。
私のようにいつも先延ばしにして、
いつの間にか気持ちもやる気も流れてしまい
何か気合を入れるタイミングが欲しい人が
こうして新年に目標を立てるのだ。(私の場合です)

なので、こういう私みたいな性格の場合
明確な月日の設定やその目標を達成するまでに
逆算した流れも書き出さなくてはいけない。

・英語を勉強する
英検かTOEICを受ける。
1日30分最低英語に触れる。


これはまず申し込みをしよう。
と今申し込み画面を開くと今は次回の受付はしていないとのこと、、、

次!

・マーケティングに関する本を6冊読む
2ヶ月に1冊計算。少なすぎるかもしれないけど、
例年のペースからいって無理のない範囲でまずはスタート。


《読むべき マーケティング》でググる。

すると年間100冊以上マーケティングに関する本を読んでいる方が
おすすめする8冊という記事が出てきた。

それによると 
『確率思考の戦略論』
『ジョブ理論』
『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』
『マーケティングとは「組織革命」である』
『ブルはなぜ世界で52億本も売れるのか』
『100円のコーラを1000円で売る方法』
『ドリルを売るには穴を売れ』
『ブランディングの科学』
この8冊を読むといいらしい。


きっと普段ほとんど読まないマーケティングの本を
私が無闇に選ぶより、年間100冊以上読む方が厳選してくれた
物を読む方が効率が良いはずだ。

・何か1つ資格を取りたい
日本酒検定かフードコーディネーターあたり?ぼんやり

・職場でイベントを行う。
ワークショップや写真展など人が集う空間を作る
oyatsuyaも1度はやりたい
この2つに関しては、もう少し時間をかけて選びたい。
(今月中に資格は決めよう)


2021年、皆様にとっても
穏やかで実りのある1年でありますように。
(後厄何事もありませんように。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?