見出し画像

ウールに袋帯はありなのか?

着物の格に合わせた帯を
というのは定説として存在してますが
守らなかったらどうなのかというよりも


果たしてそれはほんとに合わないのか?
という気持ちを持つ方が大事だと思ってる私が
ウールに袋帯について感じていること。


袋帯が合う状況

礼装といわれるめでたい席や
華やかな状況に使うものとされてる袋帯


金糸や銀糸が使われていて
箔も使われていてキラッキラな割合高め。


袋帯には
礼装用のキラキラのものもあれば
洒落袋帯と呼ばれるものも存在してます。


洒落袋帯は訪問着や第一礼装より
格下の着物と合わせて楽しむためのもの。


袋帯といえど色々ある


ひとつのイメージだけで
袋帯を捉えないということも
大事だと感じています。


ウールと袋帯の格

黒留袖(袋帯)

色留袖(袋帯)

訪問着(袋帯・洒落袋帯・名古屋帯)

付け下げ(袋帯・洒落袋帯・名古屋帯)

色無地・江戸小紋(袋帯・洒落袋帯・名古屋帯)

小紋(洒落袋帯・名古屋帯)

木綿・ウール(半幅帯・名古屋帯)

浴衣(半幅帯)

みたいな順番で
私は認識しています。


ウール
かなりかなり下の方
いわゆる普段着日常着


それに格上の袋帯を合わせるって
普通に考えたらおかしい。


おかしいというのは
不釣り合いという意味で
フィットしない、似合わない、おさまりが悪いということ。


ルールを守るという事より
合えばいいんじゃないのかってのが
私にふつふつ沸き起こってきた考えなのです。

(他人の場に出かける時を除く、マナーやルール重視な時はちゃんとしたほうがかっこいい)


カテゴリーより質重視

わかりやすくするために
格ごとに決められているだけであって
大事なのっておかしくない、フィットしてる、おさまってるってことだと思うの。


洒落袋帯っていうのは
着物を選べば小紋でもいけるし
格にこだわりすぎると選べなくなるのよね。


たとえ金糸が入ってる袋帯であっても
全体的な雰囲気がポップであったりカジュアルにも見えるのであれば
格下の物に合わせてもいいと思うの、そこでバランスがとれていたら。


ってなったとき
ウールに袋帯アリやなと
わたしのなかでなりまして。


どうしても使いたい気に入った金糸の入った帯
そしてどうしても今日着たいウールの着物
もちろん合わせることにためらいはありません。


何を意識したかというと
質です。


私が合わせたウールの着物は
上質なスーツ生地で作られたウールの着物。


ハリもドレープ感もあり
シャキッとしなやかで美しい
格としては小紋に値すると思っています。


金糸が入った帯
もちろん上質なわけです


ただ
柄が昔の人物がわんさか入った景色画


訪問着に合わせたら
もちろんちゃんとみえるんだけど


私が選んだスーツ生地はダークグレーの無地
色無地に合わせてるの変わらんのです。


格よりも質
ルールより雰囲気
私はこれを軸に着物と帯を選んでいます。


よのなかてきにどうなのか?

先生方には怒られるかもしれませんが
自分の過ごす場所での事なら迷惑もかけませんしいいかなと。


見てみて、かわいいやろこの帯!!!って自慢したいので
羽織で前をあけてしっかりアピールいたします。


着物であるというだけで周りを刺激することは認識しつつ
ちらっと自分の大好きを溢れさせる行為を楽しめるのも
着物の楽しみ方じゃないかなと。


人の場で無ければ好きに着ればいい
美意識好みは人それぞれ


それはそれ
これはこれと
受け止め合える世の中が素敵だなと思っています。


以上、かおるーんでした。


◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/

スーツ生地のウールの着物
平安時代っぽい人々の戯れの描かれた袋帯

小物の色で質をさらに上げつつ
バランス取れてると私は満足しております。

☆  ☆  ☆彡


潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
 
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
 https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
 
・Instagram(着物コーディネート)
 https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
 
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0




将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!