見出し画像

モスの長襦袢の着心地について

モスはポリの普及により
もうほぼ流通していないと聞いています。


絹の襦袢が一番だけれど
しょっちゅう洗いに出せないのがねー


自分で洗っていましたが
縮ませてしまいお直しに出すことになってしまったので
もう絹は自分で洗わんほうがいいかもとなって


洗える、ポリでない(静電気苦手)
麻ほど涼しくない


ってなった時
やっぱりモス(ウール)なんだよねぇ


でも現在流通していないものとなると
昔の保管品となるわけで


ウールは虫が食うので
穴あきのものがほとんど


いけるかなと思われる
男性用の広幅の襦袢地を数点買い
和裁教室で教えてもらって仕立てました。


背が高いので
あれこれ工夫しながらの仕立て


復習を兼ねて
お教室で習ってるもんと
自分でやり始めたのを
ほぼ同時に完成させてきた結果


”めっちゃいいー!!”


仕立ててる側から
触り心地、布のしなやかさに感動していたのですが


着るとほんとに気持ち良い
絹ほど吸い付く滑らかさはありませんが
麻のような張りはなく程よくそう感じがまた良い。


ウールなのでシワになりにくいので
麻のくちゃくちゃになる間もないのがとても良き。


あったかいか?と言われると
気候が3月なので冬の感じはわからず。


日中と朝晩の気温差がある時には
ひんやりし過ぎないモスはとても優しい。


長着を単にして中をモスが
春にはとても良い気がしています。


若干汗ばんでも
洗えるって思えるとガンガン着ようと思うよね。


こだまさんで
大人のモスという生地を買っているので
襦袢の数を整理してから仕立てようと思います。


絹の襦袢と麻の襦袢で
結構クローゼットの幅をとってる中
2枚モスが増えたので減らさねばばば


モス、今だから必要なんじゃないか?とか
心地よさを知ってしまったものとして
シェア復活を願いたいところ


できればもっと反物の長さと幅を
広めでお願いいたします。。

将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!