見出し画像

大人になってから知ったこと

先日、息子の付き添いで皮膚科へ行ってきました。
そこは美人女医さんで、サバサバな性格ながらも的確な処置を施してくれるため、我が家は家族全員お世話になっているのですが。
やはりというか超絶人気でいつも激混み。
先日も受付を通してから1時間強待つことになりました。


さすがに1時間ともなると暇になるのですが、そこは病院も考えてくれているようで。
壁に大きなモニターを引っかけていて、そこには病院のことであったり、このような症状はこれが原因かも? みたいな豆知識を流していました。
世界遺産の風景が流れたりもしていました。
クイズなんかもやってました。

そう、クイズです。

突然ですが皆さんもご一緒に考えてみてください。(唐突に始まるアタックチャンス)


鳥の漢字です。さて何と読むでしょうか。

1.鴨
2.鶴
3.隼
4.鶉
5.鸛

私、3番まで読めました。
ちなみに本日のTOP画は4番の鳥です。

ここで表題に移ります。
私、この4番の鳥を大人になってから認識しました。


実は私、成人後しばらくしてから某テレビ放送のクイズ番組を見ていたわけです。
当時まだ恋人として傍にいた旦那さんと共に。
そこでは「この鳥は何という名前でしょうか? ヒントはこちらの写真です」でした。
その時出ていた写真がこんな感じです。

画像1

これなら皆さん、すぐにお分かりのはず。

しかし当時の私はこの写真を見て別の意味で驚きました。
そして旦那さんに言ったのです。

「えっ!? この鳥って……どういうこと!? だってうずらの卵って、めちゃくちゃ小さい(鶏の)卵のことを言うんよね???」


私の見解はこうでした。


Lサイズ>Mサイズ>Sサイズ>極小サイズ(うずらの卵)


今冷静になって考えてみると、「いや、そもそも『うずらの』て言うてるやんおまい!!!」となるのですが何故か私は極小サイズの名称だとずっと思い込んでいました。

だってほら、殻剝いたら鶏の卵と一緒じゃないですか!(殻の模様に違和感が無かった不思議)


皆さんは大人になってから知ったこと、何かありますか?

ちなみに私の母はかれこれ数年前まで「一姫二太郎」という言葉を、「女の子ひとり、男の子ふたり」と認識していたようです。

大人になってから知ってビックリしたと話しておられました。
これは時々勘違いしている人もいるようなので、私のうずらの卵には敵わないでしょう。
何故かマウントの取り合いですよ。怖いですね。


しかしそんな母、やはり一筋縄ではいきません。


ヘルメットをね、私は学生の頃被っていたわけですよ。自転車乗る時は被れと学校から強制されていたヘルメットを。

私が中学生の頃だったと思います。

リビングにてテレビのリモコンを探していると、母が何を探しよんでと問いかけてきたのです。

「リモコンが無いんよ。どこにあるか知らん?」
「あー、あそこに見えるで。ほら、あんたの鉄兜てつかぶとの下」

指差した方向には私のヘルメットがあり、確かにその下からリモコンの一部が見えていました。


鉄兜てつかぶと=ヘルメット

画像2


母、戦国の人かな?





※クイズの答えです!①かも②つる③はやぶさ④うずら⑤こうのとり


#最近の学び

この記事が参加している募集

最近の学び

いつもスキ、コメントありがとうございます✨ 次はバイエンススーツ第二弾を目指します🥰笑