見出し画像

PTA会長ってもんは…

こんにちは!
PTAかいちょーさんです。

地元の公立中学で
PTA会長として
PTA改革を進めています。



わたしの住む地域では
近隣公立小中学校のPTA会長が集まって
情報交換をする会があります。
その名も「会長会」。
(まんまですね😅)

会長会では
他校の取り組みを聞いて参考にしたり
自校の悩みを相談したり
ということが行われ、
時には「会長会」として
自治体に要望を出してみたりもしています。

年に数回の会長会では、
わたしも、
「広報誌どうしてる??」
とか
「保険どうした??」
とか聞けるので
貴重な場として
重宝しています。


さて、
その会長会に行くと、
他の会長さんたちの様子が観察できるのも
なかなかおもしろいポイントです。

新人会長さんの学校、
いつもちょこっと自信なさげで
副会長にせっつかれているようで
困っている様子…
いっそ副会長も連れてきちゃったほうが
ラクになるんじゃ??と思ったり。

3人くらいの共同で
会長職を回している学校、
あなたの学校ではどうやっていますか?
と聞かれても
担当じゃないから答えられません
ということが多かったり。

会長が多忙で
いつも副会長が来ている学校、
次の年には
その副会長が
「面倒なのでわたしが会長になりました」
と言って参加していたり。

ベテラン会長の学校、
卒業したか?と思ったら
次の年には
「相談役になりました」
と言ってまた参加していたり。

いろいろあるなぁ!!
おもしろいです。

わたしも
長年やっているうえ
いろいろやらかして(?)いるから
おもしろがられてる気もしますが…。



そうして
会長会で
様々な会長に出会っていると、
時折
はっとさせられることがあります。

それは…
ベテラン会長に多いのですが、
非常に断定的に
自分の意見を主張するひと。

自分の取り組みに
自信があればこそなのでしょうが、
「これが正しい」
「それは間違っているからやめるべき」

断言するひとが
時々います。

他校の取り組みには、
助言はすれども
意見はせず…
というスタンスがよいかと思うのですが、
経験も自信もあり
世話好きなひとは
力いっぱい
自分の価値観による意見を
ずばっと言います。

意見されても、
経験のある会長はスルーしますが、
新人で経験の少なめな会長は
あぁそうなのか…
と飲まれてしまうことが多いです。

たとえそれが
正しくて素晴らしい取り組みだとしても、
断定して押し付けられたものは
未消化になるので
非常によくありません。

そして
会長会の中にも
上下があるような
力関係が生じていってしまいます。

こういう場面を目にすると
会長とは
他人に対して
「断定して押し付ける」
という力を持つことのできる
役職なのだな…
と感じます。

わたしもすっかりベテランになり
自信を持って
信念を持って
ものごとを進めることも
多くなりました。

常に
自分の胸に手をあてて
わたしは断定していないか
わたしは押し付けていないか
確認していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?