見出し画像

PTAの臨時運営委員会

先日、
臨時運営委員会を開催しました。

活動縮小に伴って予算が余ることが確定した委員会のお金を、
生徒から要望の出た事業に使おう、
という審議をしました。

PTA予算は
みんなから集めたお金だから、
その年の本部役員の一存で勝手に使っていいものではなく、
基本は総会で承認された予算通りに執行し、
変更がある場合は運営委員会で審議する、
のが大事なルールです。

ただ、
予算通りに執行しようとばかりしてると、
自由度がなく、
毎年惰性で活動したり
余ったお金をどかんとへんな使い方しちゃったりします。
補正予算を組むのも大変なので
なかなか変更の提案はされず、
提案したくても
運営委員会がちょうどいい時期になかったり。


そこで、今年は、臨時運営委員会を開催して
軽やかに変更の審議をしてみました💡

臨時運営委員会と言っても、
完全書面開催です。

・議案を委員へ共有
(委員はLINE WORKSのグループに入ってるので、そこへ掲載するだけ)
・委員は審議に賛成するか反対するかを、Googleフォームで回答
(GoogleフォームのURLもLINE WORKSのグループへ掲載するだけ)
・締め切り、結果をLINE WORKSで共有
(フォームに入ってた質問にも回答)
・後日、審議内容をお手紙にして、PTAホームページに掲載

という流れです。

集まることなく、
負担にならず、
しかもみんなの意見も反映できるし、
状況に応じて柔軟に運営していけるので、
これはやってみてよかったです😊

あとは、
こういう柔軟で軽やかな運営が、
わたしがいなくても誰でもできるような
そんなPTAにしていけたら
いいなぁーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?