見出し画像

浴びられる人に

おつかれ様です🫖

タイミー(日雇いバイト)のワーカーレベルがアップしました。

芝居に熱中するために働いているのにこっちで成長してどうすんだよって思う反面、それでも認めてもらうのはちょっと嬉しい気持ちもあります()

お芝居がやりたい田中、今日もnote綴ります。

ここ何日か、実は気持ちが少し落ちていました。
ホルモンバランスとの戦いって感じです。

女の子だから、とか、男の子には、とか、私はそんなの関係ないって思っています。
女の子にも男の子にも、おばさんにもおじさんにもホルモンバランスとの対戦はあるものと思っています。

みんなたち、そしてわたし、ナイスファイト!

わたしのホルモンバランスの崩れによるメンブレ。
たとえば!
・仕事を詰め込みすぎちゃって“頑張る”のベクトルが「目標に向かう」から「睡魔に勝つ」になっちゃう。
・人と比べすぎて“悔しい”のベクトルが「自分の力量不足」から「ないものねだり」になっちゃう。
とか!

自分のことでなるべく他人を巻き込まないようにって思うけど、ここ数日がもしも何かの本番期間と被っていたら…。と思うとまだまだ覚悟が決まってないなって悔しく思います。

この半年、「わたし俳優やってます!!!」ってプライベートかどうかを問わず至る所で積極的に喋るようにしています。どこでチャンスがゲットできるかわからんし!笑

今回数日間気持ちが沈んでしまったとき、メンタルを持ち上げてくれたのが、この「喋り続けた自分自身」だったなぁって思ったりするのです。

(この感覚がわかんない人にとってはただのエゴに聞こえちゃうかもなぁ。わたしがメンブレから立ち上がった方法の一つと思って読んでもらえたら…!)

このnoteもだけど「あたし頑張ってるの!みて!」とか「これが好きなの!それでこの好きを仕事にしたいの!」とか「バイトは楽しいけど絶対もっと本業忙しくして辞めるから!!」とか、毎日言ってるんですよ、笑

そしたらね、自分が沈んでしまった時。

周りが「あなたってこういう人だったよね」っていう目を向けて接してくれるから、自然と自分がどんな状態で毎日頑張れていたのかを思い出せるっていう、保険みたいなのが効いてくれるんです。

わたしが「頑張っていた状態の自分」を忘れても、周りが「頑張っていた状態の田中」をベースとして接してくれるから、呼吸を思い出すことができる。

今これを読んでくれているあなたの、
わたしに対してきっと抱いてくれているであろう「期待」が、わたしをいつも助けてくれます。

それに応えられる俳優さんになりたい。

期待に応えられてられてこそ「人を呼べる俳優」にもなれるのだろうし、ファンを増やす道への第一歩なのかもしれないなぁって思います。

まずは、期待を浴びられる人にならなくては。
もっとたくさんの人に。
同業の先輩や友達、岡山にいる家族やバイト先の人にも。

「期待されたい」ってのも顕示欲の塊だな!って感じだけど、そうです!!!笑
人に期待してほしいから、私は今日も台本をはやく覚えられるようになる努力をする!
理想の体型になれるようにヨガと筋トレを続ける!

だから、褒めてもらったり、DMやLINEを通じて感じたことを伝えてもらったりすると、まじやっててよかったー!!!もっとがんばろー!!!!!ってなります!笑

田中、イイ感じだったらとっても褒めてほしいです!!!!

怒られても伸びるけど褒められても伸びる子です。

「これはだめだろ〜」ってことも見つけた時には叱ってください。

良きことも悪きことも、DM等でのご連絡バンバン待ってます!笑

7月の舞台まで、ジェットコースターみたいな毎日を楽しんでやって行きたいわ!

どうせな!本業が忙しくなったらバイトする時間なんてなくなるんだから!
今のうちに楽しんで働いとこうぜ!!!

(いつも俳優の友達とやるせない気持ちになったら言い合う決まり文句)

あと最後に…!
「なんか知らんけど頑張ってるな〜」とか「ちょっと応援してやろうじゃん」ってもしも思っていただけたら、右下のハートマークをポンと押していただけるととても励みになります♡
noteのアプリを持っていない方でもイイね押せるようになっていますので…!ぜひお願いします🐤

いつも最後まで読んでくれてありがとう!!

明日も頑張ろう!!みんなたち!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?