見出し画像

STEP1のBを答えた場合

おーーー♪ 
まず読んでくれて、答えてくれて ありがとう!  

いきなりやってみるのって勇気いるよね。
おれも最初は勇気が出なかったんだよー こうみえて笑  

すっごい八方美人だったし、いろんなことを顔色ばかり見ながら行動していたからさ、自分がやりたことってわからなかったんだよね。

でもある時、

自分の足で歩こうって決めたんだよね。

誰かが俺の人生の中心にいるなんて嫌だなって。
自分の人生の主役でいたい。

だからなんとなくでいいからあれやってみよ、とか、
こっちのほうが好き、とか、
これはあんまり好みではないとか。

全てに対して曖昧だった自分の意見を、はっきりさせたんだよね。

そこから全ては変わっていったな。  

俺のことばっかり話してごめんなさい笑
でもリアルな話だから、伝えたくてね。

なんとなくでもいいから一歩踏み出してみると世界は少しだけ変わる・・・・かもね♪


STEP1はちょっと熱量高めの文章だったかな?

つぐの文章はいつもあんな感じなのです笑

会った感じと文章だけの印象が少し違うらしいので、ぜひ動画とかも見てもらえると感じ掴めると思うのでyoutubeとかもぜひ見て下さいね♪  

You Tubeのリンクはこちら

次回、STEP2は

撮影って、笑わなくてもいいし、ポーズとらなくてもいい です。


今回は撮影ってどんなものなの?
撮影している時つぐカメラマンは何を考えているの?
撮影ってポーズとかとったり、笑顔にならなきゃいけないんでしょ?

そんな疑問とか不安とかにお答えしていくようなお話になっています。

これを先に読んでおくだけでも撮影のハードルがぐっと下がる文章になっていると思うのでぜひぜひ■クリックして読んでね■



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?