振り返り ヴィクトリアマイル 2024 ~スタニングローズとハーパーの明暗~

まあまあ落ち着いて予想の答え合わせを見てくれ。

1着はなんと14番人気9テンハッピーローズ

なに?薔薇は薔薇でもってやつ?

荒れましたねー。前半33.8sって速すぎや。誰もそんなペース考えてないって。これは短距離馬が進○ゼミでやったペースで、そりゃテンハッピーローズが来るわ。高速馬場の前残りで2フィアスプライドが2着。ご意見番曰く「可哀想になるくらいの包囲網」だけど能力と偶然開いた進路でちょっとだけマジックを見せたマスクトディーヴァが3着。外から伸びた15ドゥアイズが4着。

中団以前で競馬した馬たちが軒並み上がり3F34秒台で追走に疲れた模様。
前が潰れたら後ろの出番ですねっていう典型な展開。



スタニングローズとハーパーの明暗。
スタニングローズは前に行けるようになった。大阪杯は逃げというか単に押し出されてハナに立っちゃったけど、今回は速いペースを追走できた。前半3F33.8s、5F56.8sと速すぎるペースで、途中で息を入れられず最後はさすがに垂れた。でもこの速いペースを経験できたのは大きい。中距離小回りで見直せる。
一方、ハーパーは、大阪杯から全然前に行けず、今回も10番手、前半3F推定36秒くらい。最後もギア入らずしんがり入線。競馬の気持ちがONになってないですねえ。まあマイルは忙しい。


買った前日馬券を公開していました。追加で買ったのはなく、今回はあれで全部。フィアスプライドの複勝だけでした。ドゥアイズ3着だったらワイドめっちゃついてたんやけどなあ。

ハーパーはゲートに突進してたけど、サウンドビバーチェもゲート内でガチャガチャしてなかった?がんばれ馬券買ってなきゃ放馬してレースが違う方向で荒れるところやった、シランケド

今月はGⅠオークスと日本ダービーがありますが、僕は今月は終わりです。宝塚記念のあたりまでお休みします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?