消耗。

自分の体は、一つだ。
平等なものは、時間だ。
どんなに頑張っても、一日は24時間でこれは
みんな共通している。

家事、育児、仕事。

いったい、私の時間はどこにあるのだろう?
ただの私としての時間は?

占いを見ていた。
プライベートな時間の充実を・・・的なことが
書かれている。
そうだ。最近、イライラしているのも
なんだか、落ち着かないのも
自分が何処にあるのかはっきりしていないからなんだ。

先日見ていたテレビ番組で、林修さんが
「消耗されていく感覚」と言うフレーズが出て
すごく共感した。
自分を、どんどんアップデートしていかなきゃ
何かを追加していかなきゃ
追い付かないくらいに消耗と言う感覚が強く迫ってくる。

その番組には、吉永小百合さんも出演していて
「自分の好きな事や、やりたいこと、できる時間を自分で作っていくことが大切」と言う感じのことを話していた。

ふっと、自分の中で腑に落ちた。
消耗されていく感覚は、結局のところ自分で何とかしなきゃ
どうにもならないわけで。
時間の使い方とか、改めて見直していかなきゃだと
そう感じた。

私の時間を充実させることは、いろいろな面でプラスに働くと思う。

人生の満足度を上げる。
今、何をして、これからどんなことがしたいのか。
どんな風に生きたいのか。
そういうことに軸を置いて少し考える一週間にしよう。

さて、今週も、頑張りましょう。



いただいたサポートは、今のところパソコン購入資金や機材の購入資金へ使用予定です。