見出し画像

第伍拾玖巻!スタディ部応援部マガジン×にょろの新しい発見

応援企画、第 伍拾玖ごじゅうきゅう巻発行!!

本応援企画は、第2週と第4週にスタディ部マガジンに追加された記事を応援する企画です✨今回も色々と記事を紹介して行きたいと思います♪
note大学以外の方の記事もこの記事は良い!!という意味合いで登録もされていますので紹介された方は驚かないでくださいねw

まずは告知から!

約一年ぶりにスタディ部のイベントを開催します!その名も

霜降と大雪のStudy祭2023🍂⛄

⚠️募集テーマについて
🐣<note大学メンバー・Study部部員でなくても誰でも参加OK!>🐣
【霜降と大雪のStudy祭2023🍂⛄では主として以下の内容の記事を募集します。
🍎私の推し参考書!
▶11月には毎年恒例のnote公式による読書感想文コンテストがあると思うので、その参考書版みたいな。
現役生の方はまさに今使っているモノ、社会人の方は学生時代の想い出の品など、何でもOKです。
ここでいう「参考書」は問題集、副教材、教科書など含め幅広く何でもOKと解釈してください。Study部のイベントはいつもそんな感じで緩~くやっております💦

🍎私の2023最大の学び
▶当イベントは年末まで開催予定なので、いわゆる「今年振り返り」記事でもご参加いただけます。
なおStudy部が考える「Study・勉強」の定義はこちらなどをご覧ください。
学校で教わることやテストに出ることだけがStudyではありません。
人生、何事も勉強です✨

🍎戦争、平和、国際関係、歴史、民主主義、基本的人権などに関する記事
▶ウクライナ・ロシア間の戦争すら長期化しいまだ止む気配がない中、新たにパレスチナ自治区ガザの人道危機が重大な事態になっています。
日本だって他人事ではありません。
3年前に任命を拒否された日本学術会議の6人はいまだに任命されていませんし、今日になって岸田政権が国立大学法人法を改悪、国立大学の支配を強め令和版の富国強兵を企んでいるとの報道も出ています。
大変に心が痛むこんな世相ですので、Study部としても何かしたい。
というわけで中東、イスラエル、パレスチナ、ガザ地区といったキーワードについてわかりやすく説明してくださる記事、民主主義や基本的人権についての記事などを大大大募集します。

🍎その他、Study・勉強に関する記事全般。
▶上の3大テーマに限らず、どんな記事でも参加できるよう「フリーテーマ」での参加もOKとします。
⚠️期限について 
選考やサポート&おススメの都合上、大雪から冬至にかわる12月22日(金)頃までに公開された記事を選考対象とします。

霜降と大雪のStudy祭2023🍂⛄

期限までまだ時間があるのでたくさんの記事の応募がありそうです✨
本まとめ記事でご紹介される記事も対象になりますので、ドシドシマガジンに登録しよう♪

では早速マガジンに登録されたテキスト記事をピックアップしていきますよ〜!!( ^ω^ )
(つぶやき、有料記事、集客用記事除く)

今回は10/14~10/27に投稿された記事をご紹介していきます✨

Let's check it out!!✨٩(ˊᗜˋ*)و


紹介記事

☆『ぐるんぱ』は再就職のお手本!?|本の紹介☆

まさに自分に合った仕事は何かというのを見つけるきっかけになる内容だと思いました✨

ぐるんぱと同じ失敗した人は意外と多いのでは?

ぐるんぱは、ひとりぼっちの大きなぞう。色々な仕事場で一生懸命に働きますが、つくるものが大きすぎて失敗ばかり。そのたびにボスから叱られて、突き返されてしまいます。 ぐるんぱはしょんぼり、しょんぼり。 品物の山を積み上げ、自信を無くしてしまいます。
「ぐるんぱのようちえん」より

自分の長所を見つめ直す良い機会になりますね✌︎('ω'✌︎ )

☆息子とデートでNASAにお手紙❤️☆

宇宙のミッションに参加する機会のお話ですが、まるで「宇宙兄弟」に出てくるような内容に読んでいてワクワクしてきます♪こういう体験から自分はこういうことをしてみたい!という思いになるんだろうなーと感じました♪

宇宙で紙飛行が飛ぶところ、私もみてみたいぞ!(°▽°)

☆【書評】和田裕弘『柴田勝家』(中公新書)☆

歴史に疎い私も知っている有名な武将の柴田勝家。(漫画でよく出てくるので覚えているw)

猪突猛進のイメージが強いですが、意外にも史料の少なさからその実像は謎のようです。。。
和田裕弘さんの著書が柴田勝家を知るきっかけとなりますが、まずは本記事を読んで概要を掴むとより深く知ることができますよ♪

☆10月途中経過Part2:note大学子育て教育部☆

note大学スタディ部でも「禁句:意識して使わないようにしている言葉」というテーマでイベント開催中です( ^ω^ )
こちらも覗いてみてくださいね♪

☆できないことができるようになる才能は多くの人が持っている。だけど。。。☆

頑張る才能は多くの方が持っている才能です。だけどいつの間にかその才能を手放してしまう人もいます。その才能を手放してしまう人とそうでない人の違いは気合いでも根性ではなく、〇〇です( ^ω^ )

スタディ部マガジンについて

スタディ部マガジンに登録されているのは10/27時点で約4230記事!!

毎日更新しているマガジンなので、新聞を読むような感覚で毎日新しい知識を習得していきましょ~✨

どれも素敵な記事ばかりなのであなたが気に入る記事が一つはあると思います♪

是非一度、ご覧になってくださ~い!

次回の応援記事は、11/11に発行しまーす✨٩(ˊᗜˋ*)و

次回もお楽しみに~(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

note大学 学長ひな姫さん✨

📓バックナンバー

【一生勉強一生青春🍎第73巻】アヤ先生の最終問題?Study部は永遠に不滅ですの巻

第伍拾捌巻!スタディ部応援部マガジン×にょろの新しい発見

📓発行者:にょろ

本記事を拡散して頂けると嬉しいです💖

#note大学 #note大学スタディ部 #脱力系自己啓発 #最近の学び #勉強 #イベント #私の大切なもの #私の大切な学び

この記事が参加している募集

最近の学び

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪