辻吉彦@TSUKURU代表

2013年11月 TSUKURU創業 健康をテーマに食とスポーツの領域で事業展開  第…

辻吉彦@TSUKURU代表

2013年11月 TSUKURU創業 健康をテーマに食とスポーツの領域で事業展開  第一弾は、世界初のオーガニックのエナジードリンク オルガニック  18年11月、経験を社会に役立てられないかと、事業モデルを変更 tskru.jp NPO法人つむぐ も開始 tsmgu.or.jp

マガジン

  • TSUKURU辻の個人note

    • 22本

    ふと思うことを、つらつらと描いていこうと思いました。

最近の記事

式年遷宮の仕組みを学び、その仕組みを事業活動に活かせないか

2019年12月に書いていたものが、下書き状態で残っており、 1年半のときと経て、2021年5月に公開しました(~_~;) 式年遷宮とはとても簡潔に言うと、 20年毎に行う神様の引っ越し@伊勢神宮です。 個人的な興味であるものの、 そもそも、なぜこうした式辞があるのか、 式辞の中の所作から学び、活かせることはないかと 自分ごとでなぞらえてみたいと思いました。 なぜ、所作・様式を学ぶのかTSUKURUでは、 時代に合ったインテグリティの在り方とその構築方法を考えています。

    • TSUKURU noteはじめました

      こんにちは、いつもお疲れ様です。 新年早々に3度目のメンバー合宿をしました。 そこで、これまでの活動と今後の活動のピント合わせを経て、 自分達らしさを磨く位置づけの活動をしようとした第一弾が、 このnoteとなりました。 無事、TSUKURU note生まれたことをご報告とさせて頂ければ幸いです。(写真は、ゼロ歳時点の息子で本内容とは関係ございません。。) 第一弾、3分でわかる!「SDGsの事業化」シリーズいま 体系化されているような、 されていないような、 SDGsと

      • 年末のご挨拶と小豆島(土庄港中心)、柳生好彦さん訪問日誌(2019年12月9日週)

        年末のご挨拶2019年も大変お世話になりました。 本年も無事に年の瀬を迎えることができました。心より感謝申し上げます。 人と地球が、1,000年続く仕組みをつくる。 と2020年も皆様のお役に立てる活動が連続する仕組みづくりを目指し、 一同努めてまいります。 2020年も宜しくお願い申し上げます。 本年の締めくくりに、師走の瀬戸内出張1週間の一部をnoteさせて頂き、 年末のご挨拶とさせて頂きます。 新年も引き続き、ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。 穏やかな

        • 令和1年11月11日、TSUKURUが6歳になりました。7期目を迎え、いま思うこと、思えること。

          写真は、9年前、2010年11月。当時TSUKURUは創業していなく、N-3歳。 伝承樹齢1,000年といわれる鶴岡八幡宮の大銀杏の場所で写真を撮りました。 来年で10年が経ちます。ふと、振り返る機会になりました。 当時は大銀杏の樹が、倒れたあとの姿を見て、なにかが終わったような感覚でしょうか。 何とも言えないのですが、大事なものを失ったような感覚を受けてた気がします。 令和1年11月11日、鶴岡八幡宮の銀杏も次々と萌芽、すでに次世代に繋がっていく準備が進んできたものと

        式年遷宮の仕組みを学び、その仕組みを事業活動に活かせないか

        マガジン

        • TSUKURU辻の個人note
          22本

        記事

          2019清里ウイスキーフェスティバルにて(6.22-23)

          地域資源の魅力を見つめる描く内容についての、④その他(スピンオフ)編になります。 ①サントリーを辞めるまで(普通で面白くない気がする) ②ブラジルアマゾンでの生活と、ORGANIQ1百万本の販売(結構、楽しく聞いてもらえる) ③TSUKURUでやってきたこと、やっていこうとしていること(話したくないことが多い汗) ④その他(スピンオフ) (未公開のままになっていました) 6月のnoteは、ウイスキーのことにします。ものづくりの中で需給のバランスを読んだり、 柔軟な対応が最

          2019清里ウイスキーフェスティバルにて(6.22-23)

          30代を終え、新たな10年を。

          令和元年5月21日に40歳になりました。不惑の10年に。子供の時にみていた、40歳のおっさん。 いま私が、それになりました。 まずは両親に感謝したいと思います。 なんとか、40歳のおっさんになれました。 そして、色々有りながらも、 20年一緒にいる妻にも感謝したいと思います。有難う。 これからの20年も、宜しくお願いします。 そして、FBで有り余るお祝いメッセージ頂きました。 こちらでも改めて有難うございます。を伝えさせてください。 有難うございます!!! 40歳、

          30代を終え、新たな10年を。

          2019年のGW中に失礼します。②、はじめます。

          令和初の一般参賀の日令和初の一般参賀の日に、平成のこと。 ②のこと。振り返らせて頂きます。(最初のnoteより抜粋) ①サントリーを辞めるまで(普通で面白くない気がする) ②ブラジルアマゾンでの生活と、ORGANIQ1百万本の販売(結構、楽しく聞いてもらえる) ③TSUKURUでやってきたこと、やっていこうとしていること(話したくないことが多い汗) ④その他(スピンオフ) ちなみに私にとって、平成という時代は、  最初の10年は、小学5年から大学前半まで  そのあと15

          2019年のGW中に失礼します。②、はじめます。

          つぶやいてみます インターンメンバーへのGW推薦図書は、キングダムとサンクチュアリでした

          つぶやいてみます インターンメンバーへのGW推薦図書は、キングダムとサンクチュアリでした

          平成最終月の営業日活動を終えて

          こんにちは。写真は今月の仕事終わりの1枚。 前回書いた項目の中でいうと③のお話しです。 ①サントリーを辞めるまで(普通で面白くない気がする) ②ブラジルアマゾンでの生活と、ORGANIQ1百万本の販売(結構、楽しく聞いてもらえる) ③TSUKURUでやってきたこと、やっていこうとしていること(話したくないことが多い汗) ④その他(スピンオフ) 2013年11月11日の創業から(以下noteご参考です)、 毎日一つずつものごとに取り組み、 生かさせて頂いている日々ですが、

          平成最終月の営業日活動を終えて

          つらつらと描く内容について、テーマ①~④の設定

          『発信のススメ』を多くの方に頂き続けて、6年目。 『Facebookを始める』ということ自体が、オオゴトだと捉えていた6年前。 SNSまともに使えていないのですが、note始めさせて頂くことになりました。 TSUKURUという会社をする前は、 大きな企業に新卒で入り、10年ほど働いていました。 それを辞めて、TSUKURUを起業して、6年目。 創業事業を振り返ると、 環境問題に少しでも貢献する仕組みを構築できないかなぁ。 誰の役に立つのか特定するでなく、日常生活の何気

          つらつらと描く内容について、テーマ①~④の設定

          noteはじめるにあたり

          位置付け自分用のノートにしようか、 多くの方と共有させていただくノートにしようか。 ひとまず、やってみよう。ということで 自分のやってきたことと やっていることと、 やっていきたいことを気が向くままにつらつらと 描いて行こうと想いました。 皆さま、よろしければこれから宜しくお願いします。 写真の子も6歳になりました。 原点を思い出す、好きな写真ともども(^^)/

          noteはじめるにあたり

          noteはじめました。本日より色々と試しながら、使って参ります。

          noteはじめました。本日より色々と試しながら、使って参ります。