見出し画像

初会社説明会&大阪旅行行ってきたお

やあ!!!!!

爪楊枝(@Tyozi_Omayowa)です。
普段はスマブラしてます。
この三連休でタイトルの通り会社説明会と大阪旅行に行ってきたのでそのレポートを書こうと思います。
たいよろ

いっちょやってみっかぁ!!!

きっかけ

皆さんご存知の通り爪楊枝、仕送り半減金なし&人生モチベ0なので、最初友達に誘われた時速攻で断ろうと思ったんですよね。
ですが

?!?!!!?!!!

ご覧の通り、交通費宿泊費支給とのことだったので秒で申請しました。
乗車券まわりや企業との連絡は友達がやってくれたので友様々ですね。

でも何もせず帰るのもつまんなくね?
その上で金が

それでも!!!!

あるんだなぁ!!!これが!!

エヴァとユニコーンで爆勝ちしたのでありました。カヲル君、バナージ様様。
要するにスポンサードですね。
UC/EVA | 爪楊枝
そんな訳でホイホイついて行くことになりました。
ここから3泊4日関西旅行の幕開けです。


1日目 移動(7/14 金)

2コマのオペレーティングシステムに出席後駅でチケット買って出発。
交通費全額支給なんで宇都宮から新幹線です。
RICHなのですわ〜!!!!!
移動中も爆食いしたのでそのコレクションコーナー!!!

駅弁 やまゆり牛 しぐれ煮弁当

東京駅の駅弁屋さんで購入
お肉が甘くて濃くてうんめだわ!!!!
すこすこです。
(本当は東海道新幹線弁当のつもりだったが見つかんなかった)

住よし きしめん

名古屋駅のホームで売ってたため途中下車して食した
普段宇都宮でアホ濃いものしか食ってこなかったのに対しこのきしめん割かしあっさり系
胃袋に優しい味がしました
余談ではありますが、元きしめん(キシルメンバー)所属です。あのサーバーにはずっと感謝してます。

赤福

こちらも名古屋駅のホームで購入。
以前から気になっていた和菓子のひとつであり偶然のご対面&即買い。
あんこぎっっっっしり&しっかりとしたもちもち食感、神和菓子と称される理由もわかります。

その後、三宮駅にて降車後晩御飯です(???)
お店は友達の友達の紹介で行ったカレー屋さん

神戸カレー食堂 ラージクマール

中央のアサリのカレーに様々な野菜料理、ルイボスティーに味噌汁、デザートのナッツ入りヨーグルト
ヘルシーてんこ盛り、僕のお腹もてんこ盛り
これで俺のラーメンまみれの不健康体も体も健康体に早変わり

そうは問屋が卸さない(@良心的大衆酒場 鶴亀八番)

あーーーーーーーやっちゃった
あーーーーーーーーーあ!やっちゃった!!!

いや、そりゃ飲むに決まってるじゃん?
何言ってんの?
ほら見てみこの顔

にっこにこでワロタ

美味いに決まってるじゃん!!!!
たこわさ美味しかったけど、魚べえのマジキチ辛すぎたこわさび食った後だったからマイルドだった
店がある地下までの階段で日本全国酒飲み音頭が流れてたのも高評価

さすがにお腹も脹れたところで今日の宿がこちら!

写真は拾い絵です

加古川プラザホテル!!!
いやでかくね??????
部屋の内装は綺麗でアメニティも充実してたけどわざわざ載せる程では無いので割愛、気になる人は泊まってみよう加古川駅チカだよ
じゃおやすみ!!!!


2日目 会社説明会&難波観光(7/15 土)

おはよう!!!!!

朝食

本チャンの目的会社説明会!!!!
のはずが下着忘れてワークマンまで歩きました。
(さすがにワイシャツから乳首が前見えちゃうのも考えもの)
さらにジャケットは1枚しかなくそれが、冬用でした!!!!!

心情(この流れ前もやった気がする)

紆余曲折あり何とか時間に間に合いました
せっかくなんでスーツの写真も載せときますが間違いなく朝の顔では無い
疲れた社会人全開

直前に約5km歩いてます

会社説明会の内容は多分深々と載せない方がいいとリテラシーが低い俺のレーダーが反応してるので端折りまくって書くと

  • 参加者の女の子可愛かった

  • 内装はすごい綺麗だった

  • クソほどブラック企業だった

もう一度言います

クソほどブラック企業でした

融通が効かない仕事はきついね
詳しく知りたい人は知人限定で言ってもらえれば覚えてる範囲で話します
これには現地の一緒に参加したほかの就活生もびっくり
でも女の子の関西弁クソ可愛かった


説明会終了後友人と別れ

着いたぜ大阪!!!

行くっきゃねえよな?

ここからはNINTENDO OSAKAでのマリオファンの自己満オタク写真集です

ツーショ
外人兄貴ありがとう その1
外人兄貴ありがとう その2
店員のお姉さん可愛かった

こいついっつも同じポーズしてる
実際マリオさんの上アピールを参考にしてるんでね

2番目にかっこいい(1番はテリー ごめんね)

見て帰るつもりだったけど気がついたら中入ってNINTENDO OSAKA公式Tシャツ買ってた

ちょっと表記ダサめ

こっからは難波食べ歩きの時間!!!

食べ歩きコレクションです

551 豚まん

結構行列並んでた
厚々熱々ジューシー ちなみに火傷した
許せん

たこ八 道頓堀総本店

たこせん初めて食ったけどとても美味しいね
2つの食感がいい塩梅で混ざってて美味い
大阪版たこ焼きは1年ぶりに食べたけどいいね
やっぱこっちもふわふわが最高
そしてビール 神

かに道楽

かに饅頭食い損ねたの悔しすぎるるるるる

みたらし

クソデカ団子の露店があったのでついつい購入
容器の仕様なのか知らないけど取り出すだけでみたらしが余すことなく団子に付いてて最高だった

ご無沙汰してます

東ではすっかり見なくなったけど西ではバリバリ現役
東のコンビニにはパチモンが売られている模様

10円パン

10円パン初めて食べたけど思いのほかチーズ伸びてビックリ
写真だとわからないけど結構分厚くて食べ応えも良かった

自撮りんちゅ

着いたぜ心斎橋
空上中のクラウドと一緒にパシャり
Sparg0が見えた気がした

食べ歩き終わり!
この後はでっかい温泉入って満喫で夜を過ごしました

漫画 私に天使が舞い降りた! より

このシーンが唐突に流れてきて鬱になりました
アニメ放送当時はみゃー姉より年下だったのですが時の流れは残酷ですね
それはそれとしてわたてん とても素敵な作品なので是非とも見てほしいです


3日目 雛囃子(7/16 日)

人類みな麺類 macro ステラアルトワ

前々から行きたかった人類みな麺類、また行っちゃいました
朝からビールも飲んじゃってリッチすぎる
うめええええええええええええ
ネギトッピングにしたら凄いことになってびっくり ここはノーマルで良さそう

さらに

アンドリューのエッグタルト
タコ串

午前のおやつも済まして行くぜ雛囃子!!!

白虎ちゃんかわいい

…と息巻いたものの25位で散りました
弱すぎ かるく振り返りします

勝者側1回戦 たがりんさん(ステイーブ) 0-2
初戦からスティーブ あまりにも荷が重い
今までの経験則でドクマリ出してたものの1戦目拮抗した流れから70%で横スマ食らって消し飛んでメンタルブレイク 普通にマリオ出すわ

敗者側1回戦 はすきさん(ミュウツー) 2-0
前々から苦手意識があったものの、あまとーとのフリーの成果が出たのか勝てた
下投げ台乗せ上スマの受け身読み合いに割と勝てたり復帰阻止を防げたりしたのが功を奏したかも

敗者側2回戦 Diaさん(ウルフ) 2-0
立ち回り自体は割かし優勢だったと思うけど終盤相手が急に待ち始めたのを崩すのに苦労した
それまでの貯金で勝った感じがする

敗者側3回線 ギンジさん(トゥーンリンク) 1-2
1戦目は戦場でお互い拮抗した上で最後にバクダンに当たっちゃって取られてしまう
2戦目は小戦場で即死でぶっ壊しまくった
ここまでは良かったものの
爪楊枝「終点、すま村拒否で」ここでミスった
相手は当然村と街選択
広いステージ、早いダッシュ、場の制圧に長けた飛び道具 一生相手のターン

ここで散りました
まじで悔しくて速攻で会場出ました

会場を1人出てとぼとぼ歩いてるとスマ勢なら1度は聞いたことある店であり、あのHIKARUさんが激推ししてる「きりん寺」があったので吸い込まれるように入っていきました

合言葉は「きりんで」

量自体はそこまで多くなかったものの、しょっぱさがかなり強く僕好みの味でした。
かなり好きです また行きます
今回お伺いしたのは裏なんば店さんです。
そして

ヤケ酒 @大衆居酒屋 酔々屋

まぁそりゃそうなるよ
このお店の焼き枝豆とつぶ貝チャンジャが格別に美味しかった
1人旅行なのにスマブラのことあーでもないこーでもないって考えてるの思うと本当に廃人なのかなと
結構飲んでこの時点でフラフラになり2件目の余裕はありませんでした
この後快活CLUBに流れ込み速攻で爆睡しました


4日目 帰宅(7/17 月)

おはよう!!!!
寝て起きてを5回くらい繰り返してパソコンのパチンコアプリでユニコーン売って負けてシャワー浴びたら12時間経ってた

元祖 なにわとんこつら〜めん 作ノ作
浪花とんこつ
赤味噌トッピング

こちらは朝食ったラーメン
ノーマルな豚骨系って感じだけど肉の臭み(?)が取り切れてなかった気がする
トッピングの赤味噌は結構いい感じだったからセットで頼むのがオススメ

楽しかった旅行も終わり
この日は帰るだけ

じゃあの

新大阪駅で新幹線で食べる用のたこ焼きを購入
香り強めで結構美味しかった

たこ昌

ちなみにこの辺でこの記事を書き始めています
車窓を眺めながらのビールはすごい美味かったです

東京駅着いてからまた小腹が減ったのでおにぎり弁当購入
具材がしっかりしてて一口サイズながら美味しかった

こいついつも食ってるな

以上!!!!

友人に誘われてなかったら起こらなかった今回の旅行、かなり楽しかった!
また行きたいわね
景色景観0の食い倒れ旅行、最高や
ここまでご高覧ありがとうございました

じゃ! またよろしくね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?