見出し画像

これからはメタバースの時代!

昨今、バズワードとして注目を集まるメタバース。

メタバース( METAVERSE )とは、
超越という意味のMetaと宇宙を意味するUniverseが掛け合わさった造語で、
ここ数年で急速に一般化しています。

「多くのユーザが同時に参加でき、現実に近いリアルな体験が可能な三次元の仮想空間」
であるメタバース上でのコミュニケーションが注目され、
今後20~30年間は、現実と仮想を融合するXR(クロスリアリティ)やAIなどの
テクノロジーの進化により右肩上がりの成長が期待されています。

矢野経済研究所によると、
日本国内のメタバースの市場規模は2021年度時点で約744億円、
2026年度には約1兆円にまで成長すると予想されています。
世界市場と同様急速な成長を見せると考えられ、
年率成長率は約170%程度になると予測されています。

メタバースの今後に注目が集まる理由として
コロナウイルス感染拡大の影響で、人々のコミュニケーションの機会が対面からリモートに移行し、
プライベートはもちろん仕事上でのコミュニケーションも、
SlackなどのチャットやZOOMなどのビデオ会話によって行われるのが当たり前の時代となったことが挙げられます。

デジタルを介したコミュニケーションの需要が拡大しているのはもちろん、
人々が抵抗感なく
デジタルコミュニケーションを利用するようになっているというのが非常に大きなポイントといえます。

メタバース市場は今のところ
需要の掘り起こしが始まったばかりのブルーオーシャンであるといえます。
メタバースは将来の超巨大産業なのです。
ここに早めに参入すれば、大きなチャンスをつかめやすくなります。



BtoBでの活用はまだこれから
基盤が整う今後に期待!

技術やトレンドに合わせて今後、
個人が実際に関われるメタバース市場は更なる進化を遂げると予想されます。

現在〜2025年までのメタバース黎明期は、
メタバースを構成する技術要素の進化と社会的なニーズの高まりを機に、
多くの一般ユーザーがメタバースに興味を示し始めます。
それに伴い多くの企業がメタバース市場への参入を始めます。

そして2030年以降は、老若男女問わず
多くの人々が当たり前にメタバース空間で活動するようになると考えられています。
現代のスマホのように、あらゆる領域のサービスにアクセスするベースとなる存在に発展しており、
消費者向けのサービスの充実はもちろん、多くの企業の業務プロセスにメタバースが取り込まれていくと考えられます。

今後加速度的に普及・発展していくと考えられているメタバースにおいて、
参入企業数・サービス数・ユーザー数が連鎖的に増加することで、市場全体が加速度的に成長していくでしょう。

そんな成長産業であるメタバースの魅力について
これからも発信していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?