見出し画像

【穴党必見】素人競馬のつぶやき~函館記念(G3)最終結論~

 おはようございます、つとむです。

昨日は函館2歳Sが行われ、◎のナナオ2着に頑張りました。この勢いで函館記念も🎯できればなと思います。

 さて今日は今年の函館競馬最終日です。いよいよ荒れる函館記念ハンデ戦が発送します。まだ半日ありますけどね。




☆最終考察

 さ今回の枠順を見てみると、逃げ馬が2頭かな。ユニコーンライオン、テーオーシリウス辺りが行くのでしょう。スピードだとやはりユニコーンライオンが速いかな。G32勝馬でG12着の実績。ただ今回は59.0。この斤量が嫌われている感じがしています。が逃げるのはこの馬に間違いないかなと思いますね。なのでユニコーンライオンは斤量がある分自分との戦いとなるかと思います。  

 さてペースはどうなるか?テーオーシリウス次第かと思います。出足でユニコーン突っつけるようならそこそこ流れるかと思います。前半1000m59秒台かな。もし控えることになれば60秒ぐらいのペースになるのかな?メンバーを見渡すとこれといったユニコーンをつついていく馬は他にいないかなと思います。だとしたら先行馬が有利だろうなとおもいますね。キングオブドラゴン、ドーブネ辺りかな。キングオブドラゴンはここの所G1には挑戦していませんがG2を7戦連続で使ってきています。結果は二の次として、久々のG3戦。それでいて56.0のハンデは軽すぎない?。G2でいいレースをしてきている馬。ならばここは狙いたい馬ですよね。

 ドーブネ。57.0がどうかな。キングオブドラゴンより1キロプラスの負担重量。展開を考えれば残り目がある馬だと思いますが最後甘くなりそうな予感がしています。

 アラタも先行ですが58.0はキツイかなぁ~。安定している成績ですが58.0で重賞は初。挑戦者から迎える立場になってのレース。どうでしょうか?

 あと面白いのは、『夏は牝馬』の格言があるようにルビーカサブランカ辺りが面白そうですね。前走は巴賞、休み明けで負担重量57.0。今回は叩き2戦目で55.0の負担重量。プラスな事しかこの馬にはないような気がしています。調教も素晴らしい伸びを見せていました。変わり身は必至かと思います。中段からレースを進め勝負所で上がっていくレースをするかと思いますね。持続力で勝負する馬だと思っているので。阪神2000mのチャレンジカップ2着の実績。持続力をいかせる競馬が出来れば馬券内はあるかなと思っています。

 展開的にはユニコーンが逃げてテーオーシリウスがその後。キングオブドラゴン、ドーブネ、アラタ辺りがついて行く感じになるのかな。前で決まるかなと思いますね。

 あとは上り馬でアルナシーム。朝日杯4着の実績馬。前走で自在性のある競馬を見せてくれてさらにパワーアップしたかなと感じた垂水S。騎手が鮫島克駿に変わっていますがどう乗るかですね。前目で競馬すれば面白いかなと思います。前走の3コーナーで先頭に立ったレースを見るとここでも楽しみな1頭かもしれません。持久力と自在性。有利な競馬場かと思います。

穴ではイクスプロ―ジョン。1枠1番で和田竜二がどう乗るかだけです。今回も面白い惑星になると思っています。

オッズを見ると巴賞組と上がり馬が人気なっていますね。ロンシャムパーク。私的には考察でも述べましたがまだまだ気性が幼い気がしていて小回り函館コースはいかがなものかなと思っています。ブローザホーンもまさかの上位人気。少し嫌いたいかなと思っています。巴賞組の上位組。例年の傾向通り見送りかな。理由は考察で述べていますのでご覧ください。ということで結論と行こうと思います。

☆最終結論

◎キングオブドラゴン
○ルビーカサブランカ
▲ユニコーンライオン
△アルナシーム
☆イクスプロ―ジョン

先行馬の軽量馬を狙いたいと思います。ハンデ戦、有利なのは軽量馬なことは間違いありません。迷ったら軽量馬。私の判断基準です。ユニコーンも良いですが59.0。ならば3キロ軽いキングでいいかな。それと今回55.0で出られるルビー。面白そうです。アルナシームは復活をテーマに初重賞制覇も見えている馬かなととか勝手に思っています。密かに怖いのがイクスプロ―ジョン。調教の動きがこの馬なりに良くなりましたね。狙い目かと思います。あっても3着だと思いますけどね。テーオーシリアルも期待しているんだけど印は5頭まで😅やむなく消しということでいこうと思います。ドーブネも狙いたいけど人気。荒れる函館記念、消します😅

ということで、今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけたりしたら「スキ」などをいただけると、今後の励みにもなりますので、どうぞよろしくお願いたします🙇
また、ざっくばらんにコメントなども頂けると幸いです🙇

楽しく競馬をやっていきましょう🐎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?