見出し画像

【穴党必見】素人競馬のつぶやき~愛知杯(G3)おすすめ穴馬~

 おはようございます、つとむです。
今週は先週の3日間開催の影響で時間がなく、推理が余りできていない愛知杯。ここはお奨め穴馬として何頭かピックアップできればと思います。

 今年の愛知杯。例年ですと中京開催ですが今年は小倉で開催されますね。ただでさえ混戦の牝馬のハンデ戦。小回り小倉の2000m。何が起きるか全く予測できないのが現状ですがそうは言っていられません。

 では穴馬探しに何を軸に置こうかと考えると、まずは軽ハンデの馬。そして次に小倉開催なので小倉で好走している馬がいあるかという観点から絞ってみますと、居るじゃないですか~~~~。

タガノパッション 53.0

ハンデ53.0
小倉の成績(0.0.4.2)

6戦3着4回、そして着外でも3勝馬の身の条件馬ですが格上の小倉日経OPで4着している小倉巧者でもありますね。それも去年の夏の成績ですがね。今回はリフレッシュ休養を経て3カ月ぶりの実戦。小倉で華が開くか楽しみな1頭ですね。調教動画がないので動きがどのようなのかわかりませんが期待したい1頭ですね。

そうそう調教の動きが良かった馬。

この中からはウインピクシスが良かったですねぇ〜。昨年のクイーンS2着馬で福島記念4着馬。重賞で勝ち負けできる馬が55.0は恵まれたかなと思います。オッズもついている感じなので狙ってみたいですがここは穴馬を推奨したいと思いますね。この馬に印をつけるとしたら◎になるかと思います。

さて、その他の狙いたい穴馬。好調教馬から選んでみたいと思います。牝馬は実績より調子を優先したほうが馬券に絡みやすいですかね。ローズライトとフラーズダルムに狙いたいかなと思っています。

ウインピクシスが4着だった2023福島記念。勝ったのはホウオウエミーズ。牝馬でしたね。そのホウオウエミーズが2着した2023新潟牝馬Sで3,4着馬がこの2頭。ホウオウエミーズ、ウインピクシスの能力を考えればローズとフラーズの能力も高いとは言わずともこのメンバーでは低くはないのかなと思っています。フラーズダルムの前走ディッセンバーSもレースVTR、パトロールVTRを見直して見ると直線前が壁で終えずに0.3差の6着。もし前が空いていたら異なる結果だったのではないでしょうか。ローゼライトは新潟牝馬S3着からエリザベス女王杯に挑戦。逃げではないですがアートハウスと2頭でレースを引っ張って0.7差。ここでは上位と考えていいのではないかなと思っています。

ということで、好調教馬にレベルが高かったであろう新潟牝馬S組に注目して狙ってみたいと思います。そういえば新潟牝馬Sでの結果を見ると3着のローゼライトが53.0、4着のフラーズダルムが54.0。フラーズは背負わされているのかな??いやいや、ハンデキャッパーが前走の走りを評価しているということですしょうか。

フラーズダルム 54.0

ローゼライト 53.0


この2頭も穴馬として推奨しようかと思います。

タガノパッション
フラーズダルム
ローゼライト

この3頭をお勧めの穴馬として推奨したいと思います。この記事を綴っている時点でのオッズは、タガノパッション9人気28倍、フラーズダルム7人気19倍、ローゼライト5人気16倍をしめしていますね。

ということで、今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけたりしたら「スキ」などをいただけると、今後の励みにもなりますので、どうぞよろしくお願いたします🙇
また、ざっくばらんにコメントなども頂けると幸いです🙇


楽しく競馬をやっていきましょう🐎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?