見出し画像

【無料】素人競馬のつぶやき~ローズS(G2)最終結論~

こんばんは、つとむです。
難解なG2ローズSの最終結論といきたいと思います。

難解なローズS

この中で、マイシンフォニー、ラリュエル、セントカメリア、エグランタン、メモリーレゾンなどを挙げてみました。まだまだ隠れている穴馬がいそうですけどどうしようかまだまだ迷っています。大混戦のローズS。春の重賞実績馬か、はたまた夏の上り馬か?どちらが強いか?いろいろ考えましたが、ここは格で勝負ですね。やっぱり骨っぽい馬たちと戦ってきた経験はいざというときに強い。格ですね。混戦に拍車をかけ夏の上がり馬が上位人気を占めています。ということは春の実績馬は軽視されている感じですかね。オッズは面白いです。ということで、春の実績馬が人気薄ならそこから狙ってみたいと思います。

春の実績馬に注目

1番人気想定がサラリエ。ちょっと手が出しずらい人気馬です。2番人気がアートハウス。ここは順当かなと思いますね。あとは人気上位を夏の上がり馬が占めています。セントカメリア、ラリュエル、メモリーレゾン、6番人気にパーソナルハイですね。穴党にはとんでもない人気になっています。マイシンフォニーも9番人気。ルージュリナージュも面白いと思っているんですが(7番人気で単勝21倍)手が回らない感じです。もし来たらごめんなさい。って感じです。

今日の結論

◎マイシンフォニー(想定9番人気)

△パーソナルハイ(想定6番人気)

この2頭で春の実績馬の意地を見てみたいと思います。フローラSの2着馬と4着馬ですね。マイシンフォニーは直線最後行き場がなくなり4着に終わっていました。もし前が開いていたら4着以上の結果だったのかもしれません。タラればですけどね。初の中山でどんな競馬をするか楽しみです。相手なりに走る馬。叩き3戦目。休み明け馬体重がプラス26キロとちょっと重いのかな?又は成長分も考えても重いのかな?ここで-体重だったら馬券圏内で面白うそうです。前走で上がり最速をたたき出しているので精神的な成長分かなと思っています。それまで上りも中途半端な記録しか残っていませんでしたが、中山でスパッと切れるのではと思っています。

◎の単複で勝負ですね。△の複勝もちょっと見てみたいと思っています。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。もしこの記事が気に入っていただけたりしたら「スキ」をいただけると、今後の励みにもなりますので、どうぞよろしくお願いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?