見出し画像

【穴党必見】素人競馬のつぶやき~平安S(G3)予習①~

 おはようございます、つとむです。
さてオークスweekですがまずは平安Sから見ていこうかと思います。

ヴィクティファルス(2024東海S3着)
スレイマン(2024アンタレスS2着)
テンカハル(2023浦和記念3着)
ハギノアレグリアス(2024アンタレスS3着、2024ダイオライト記念3着)
ミッキーヌチバナ(2024アンタレスS1着)
ミトノオー(2024マーチS2着、2023浦和記念2着)
メイショウフウジン(2024佐賀記念3着)

この7頭を週初めの直感予想として名前を出しています。有力馬がばかりですがこれらの馬を紐解いていこうと思います。

アンタレスS(G3)
1着 ミッキーヌチバナ
2着 スレイマン
3着 ハギノアレグリアス

浦和記念(Jpn2)
2着 ミトノオー
3着 テンカハル

他に休み明けを叩かれたヴィクティファルス、成績が安定しているメイショウフンジンがいますね。

アンタレスSは上位3頭が4着以下に5馬身差。抜けていた3頭になります。内容もスレイマンが逃げ、ハギノが好位で折りあい、その後ろからミッキーが差し込んできたレース。浦和記念はディクテオンが捲り差しを決めたレースでした。レベル的には少し下がるかなと思っているが逃げたミトノオーには注目。前走のマーチSも逃げて2着。勝馬は中山巧者。うまく出し抜かれたかなと思っています。後は東海S3着だったヴィクティファルスがアンタレスS14着。休み明けだったがちょっと負けすぎ。とは思っていますが変わり身に注目。メイショウは相手なりにレースを運べる馬。本来の姿で前走逃げ1着。57.5キロでした。という事で早い逃げ馬がここだけでも3頭います。となるとペースは早くなるのかなと勝手に思っています。レースは差し追い込みに有利なレースになる想定でいますね。ミッキーヌチバナがここでは展開有利に働くレースになりますでしょうか?それに追い込み馬で有力馬はいません。馬柱を見ていると馬券内には入れていませんが毎レース上がり最速の脚を使っている馬が1頭います。

オーロイプラータ

ここ5戦の成績と上りと見ていくと

日時 レース 着 着差 上り 上り順位 勝ち馬

4/24 仁川S 7着(0.5)37.8(2位)ダイシンビスケス
1/21 東海S 5着(0.5)35.3(1位)ウィリアムバローズ
11/26 カノープスS 3着(0.2)36.7(1位)ウエルカムニュース
10/21 神無月S 1着(-0.2)36.6(1位)ホウオウバリスタ
9/18 JRAアニバーサリー 3着(0.8)37.4(1位)セラフィックコール

どんなレースでも着差が僅か。上りも5走で1位4回2位1回。2位は休み明けを考慮すれば上出来ではなかったでしょうか。追い込み馬は展開がすべてですが今回は速い逃げ馬が何頭かいるレース。4歳馬で成長途上の馬なのかなと持っている部分もありますし、叩き2戦目でどんなパフォーマンスを、見せてくれるか楽しみにしています。想定10番人気ならピンかパーがあってもおかしくないかなと思います。サメカツに期待したいと思います。

平安S(G3)注目馬

オーロイプラータ
ミッキーヌチバナ
ハギノアレグリアス

まずはオーロイプラータを軸にミッキーヌチバナ、ハギノアレグリアスに注目していきたいと思います。調教の動きを見て最終判断していこうかと思います。他の馬でも調教の動きが良い馬がいればノミネートできればと思います。オーロイプラータ、狙いますよ。相手はハギノ筆頭にミッキー。それとグロリアムンディが面白そう。

ということで、今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけたりしたら「スキ」などをいただけると、今後の励みにもなりますので、どうぞよろしくお願いたします🙇
また、ざっくばらんにコメントなども頂けると幸いです🙇


楽しく競馬をやっていきましょう🐎



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?