見出し画像

どうやら、岡崎体育のたまアリ公演が本当に素晴らしかったようだ

一度でも岡崎体育のライブを観たことがある人なら、彼が「いつか、さいたまスーパーアリーナでワンマンライブをする」と高らかに宣言しているのを聞いたことがあるだろう。

そしてその時、彼の宣言に込められた、ミュージシャンとしての業と覚悟を、確かに感じ取ったはずだ。そう、岡崎体育はいつだって真剣だった。

彼がついに夢を叶えた6月9日、僕は、そのステージを見届けることができなかった。それでも、一つ一つのツイートを追いかけながら、岡崎体育、そして18,000名のファンたちと、同じ感情を共有することができた気がする。


前々日の投稿。

前日の投稿。

この”エクレア”という曲の手書きの歌詞に胸が熱くなる。23歳の頃の彼は、きっと、さいたまスーパーアリーナで自分の曲が鳴り響く光景を、はっきりと思い描いていたのだろう。

《今でも誰かに あこがれてる/敷き布団の上 真似してる/想像上のステージと 想像上のオーディエンス/やれるとこまでやろう》
《いい曲と いい歌は/いい人と いい場所で/いい曲は いい人とともに》


そして、ついに迎えた当日。

夢のステージを終えた彼は、こう告げた。


正直に言うと、たまアリ公演を終えた後、つまり完全燃焼してしまった後の岡崎体育が、それまでと同じように音楽活動を続けてくれるのか、僕は少しだけ不安だった。だからこそ、彼の「音楽が大好きです。一生音楽やります。」という言葉に触れた時は、涙が出るほど嬉しかった。


高度なギャグセンスと音楽スキルを武器に、音楽シーンを客観的に批評し、同時に、その中心で奇を衒い続けてきたトリックスター・岡崎体育。そんな「異端」な彼の物語は、結果として、他のどんなロックバンドにも負けないくらい、熱く、真っ直ぐで、「王道」だった。

彼のライブを観ている時、笑い転げながらも、気付けば涙が溢れてくるのは、そのためだ。半ば本気で「バンドざまーみろ!」なんて言葉を口に出せるのは、きっと岡崎体育だけだろう。

次のワンマン公演には、必ず参加したい。

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。 これからも引き続き、「音楽」と「映画」を「言葉」にして綴っていきます。共感してくださった方は、フォロー/サポートをして頂けたら嬉しいです。 もしサポートを頂けた場合は、新しく「言葉」を綴ることで、全力でご期待に応えていきます。