自己紹介 ゆ&ぼん(作成中)

自己紹介(ゆ)

・名前
すぎもと ゆう

・生い立ち
生まれ 葛飾区

小学校 葛飾区
中学校 台東区
高校  千代田区
大学  世田谷区

大学のときには法律学部、会計士の勉強を専門学校で少しした後友達に誘われてゆるゆると仕事に就く。

・住んだことのある場所
葛飾区、東北沢、洗足、江戸川橋(神楽坂)、浅草、東陽町、茗荷谷、白山、大久保、新高円寺(順不同)

・見た目
てんぱ(主に長髪、たまに短髪) ヒゲ メガネ

・好きなこと 
食べたことのないものを食べること

・嫌いなこと
人混み ウルサイところ

・職歴
ルームシェア専門の賃貸営業

15年くらい前ですが、みんなで1つの物件を借りて一緒に住むルームシェアを専門に扱う不動産屋さん(シェアノサイト)というところで働いていたことがあります。仕事を教えてくれてありがとうございます 笑
ルームシェア専門の賃貸営業(1人+友達1人)
社長に不運があって解散してしまったので1人でやることに。当然最後までやりきれず雲散霧消してしまった。でも1人でサイト作り直したりは面白かったな。社長意思は継げなかったよ、ごめんね

解体・養生

建物の解体や養生の仕事をしてた時期もありました、建築系の現場。
色々な人がいたし、毎日知らないことを教えてもらって楽しかったです。

SOD

お金がなさすぎて今日からできる仕事ありませんか?と派遣会社にお願いしたらモザイクつける仕事を紹介されてすこーしだけやってました。映像とか音楽系の仕事をしたい人たちがいて面白かったです。
辞める人が多すぎて出社すると毎朝点呼があり、その場で辞めてる人が判明するという不思議な仕事でした。

読売新聞

スポーツに全く興味もなく知識もないのに巨人軍のチケットを管理する社員さんのサポートをしてました。東京ドームとかイープラスさんに行ったりするのが楽しかったですね。あと面接でスポーツ系の質問で今の巨人軍の監督分かる?とか多分スポーツに興味がない人でも知ってる常識的な質問を全く答えられなかったのに採用してくれて有難うございました。

イベント屋さん

〇〇エコポイントとか、そういった国系の事務局の仕事をしてました。(ポイントと商品を交換できるやつ)急に忙しくなって毎日レンタルルームに泊まって働くこともあれば、めちゃめちゃ暇になったりも。暇になると全然出社する気がなくて最悪の勤怠でしたね、会社に行きたくないから家から歩いて会社までいってめちゃめちゃ遅刻したりしてました。だってやることないんだもん。雇ってくれた社長ごめんなさい 笑

不動産屋さん

以前ルームシェア専門でやっていた不動産屋さんに出資してくれていた不動産屋さんで働くことに。社員は中国人2人とお母さんの介護で忙しい社長と同年代の男性。友達はできましたけど会社への売上貢献は全然でしたね。ここも社長にはごめんなさい 笑

キッチンカー&飲食店(AMOAKO)

ルームシェア専門の不動産屋さんをやってたとき、お客さんのシェアハウスにもよく遊びに行く機会があって、結果シェアハウス界隈の友だちに誘われて彼の会社で一緒にキッチンカーを始めることに。その時一緒に住んでたシェアハウスの住人の「ぼん」と3人で始めました。やるといったらやるんだな・・・って当たり前なんでしょうけど、ぼんと僕はひぇ~と思いながら誘ってくれた彼の仕事がみれていい経験になりました。

PCR検査の管理運営

キッチンカーはぼんが事業承継し、暇になっていた頃キッチンカーに誘ってくれた社長が仕事をとってきてくれました。「イベント屋さんやってたんだから、マネジメントできるんじゃない?」とのこと。野心あるお医者さんが社長の会社から業務委託を受けてしばらく働きました。

何でも屋さん

仕事ないからどーするかなぁと考えていたら、キッチンカーをやっている「ぼん」が体がもたないから事業譲って他のことをはじめたいとのこと。
二人で何したら良いかなぁと、友達に相談したらプロの仕事の一歩手前までの仕事を引き受ければいいんじゃない?ということで、プロの一歩手前までの仕事を始めているところ。それってどんな仕事があるの?というのが分かりづらいのでどんなことをしているかはnoteに掲載していきます。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?