マガジンのカバー画像

海外出張

26
海外出張の記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

アントレ教育交流の礎石を置く in シンガポール|2023夏シンガポール出張記

アントレ教育交流の礎石を置く in シンガポール|2023夏シンガポール出張記

夏休み真っ盛り。8月も早くも中盤に差し掛かり,ここから出張あるいは学会報告が続くシーズンに入りました。

その第一弾として,今回は8月13日から18日にかけてシンガポールに行ってきました。今回はその出張録です。シンガポールは今年2月に訪問して以来,2回目。前回の出張録はこちらの記事になります。

今回も前回に続いてシンガポール国立大学(National University of Singapor

もっとみる
世界はどんどんアップデートされていくところで私は一体何をしている|2023シンガポール国立大学視察記②

世界はどんどんアップデートされていくところで私は一体何をしている|2023シンガポール国立大学視察記②

読者の皆さん(って誰も読まないnoteなんですが),ご無沙汰しております。新年度が始まって1ヶ月半が経過していますが,この間,その対応やら,新ゼミ生の面談やら,大型連休での家族サービスやらで何もかもが滞っておりました。

もうシンガポールに行ってから約3ヶ月が経過しようとしていますが,他のSNSで投稿した記事などを参考にしながら,今回は2月の出張記事の更新進めていくことにします。

なお,シンガポ

もっとみる
世界トップ大学のアントレプレナー育成システムに触れて|2023シンガポール国立大学視察記①

世界トップ大学のアントレプレナー育成システムに触れて|2023シンガポール国立大学視察記①

お久しぶりです。2023年2本目の投稿。

大学は春休みに入りましたが,慌ただしく過ごしている間に2月も終わりに近づいてきました。「え,あと4日で終わるの?」そんな感じです。

この春休みはシンガポール,イタリアへの海外出張に加えて,米国ボストン近郊のBabson Collegeによるアントレプレナーシップ教育(EE)のFDプログラムが4日間フルで開催されることもあり,EE三昧の日々ということにな

もっとみる
オンとオフ、現実と非現実の境目:2019年度ゼミ春合宿3日目(台南でのゼミ交流→台北)

オンとオフ、現実と非現実の境目:2019年度ゼミ春合宿3日目(台南でのゼミ交流→台北)

とびゼミ2019年度台湾合宿3日目。

朝8:00、ホテルで届けられた台湾風の朝食に舌鼓を打ちながら準備を進め、AM9:20に予定通り出発。中信金融管理学院(CTBCビジネススクール)を訪問。これまでやってきたプロジェクトの成果報告会を行うため。

前回までの記事はこちらからどうぞ。

本来であればゼミの全てのプレゼンをここで行い、新学期が始まっていた台湾側の学生との交流を行うはずだった。しかし、

もっとみる
広州大学での学生との交流会

広州大学での学生との交流会

前回の投稿を書いていて気づいた。2019年11月に訪問した広州大学の記事がない。ということで、当時のことを思い出しながら記事にしておきます。

これまでの記事はこちら。

広州大学は現勤務校との協定校。広州市政府が設置機関の公立大学。先に書いたように、広州市と福岡市は姉妹都市協定を結んでいるご縁もあって、本学と広州大学も学生交流が行われている。

今回の広州へのツアーには福岡市職員で現在は広州市に

もっとみる
事実と情報の切り分けの難しさ:2019年度ゼミ春合宿1日目(福岡→台北)

事実と情報の切り分けの難しさ:2019年度ゼミ春合宿1日目(福岡→台北)

FacebookやTwitterでは既報の通り、2/25-28にかけて春のゼミ合宿として台湾へ行ってきた。

合宿のメインは台南にある中信金融管理学院(CTBCビジネススクール)における交流であり、その前後に台北を滞在して観光を行うことにした。私はこれに加えて28日の朝に移動して釜山で行われる研究会と来年度の「社会課題を解決するプロジェクト」を釜山郊外の金海(キメ)市にある仁済大学校と共同で実施す

もっとみる
広州にて中国の経済発展を見せつけられる

広州にて中国の経済発展を見せつけられる

少し時間が経ちました。帰国してすでに1週間。先週までいたあの街の惨状を見ると悲しくて胸が締め付けられてしまいます。

今回は11/8-12で訪問した香港・深圳・広州の旅のうち、最後の訪問地である広州での話をしましょう。

今回の旅の記録は以下のリンクから。

独身の日11月11日
11/10の深夜に民泊に到着した私たち。今回のツアー同行者が全員同じ屋根の下で眠ることになりました。

夜中までずっと

もっとみる
Makerの精神を目の当たりにする:深圳編

Makerの精神を目の当たりにする:深圳編

今日は11/13。昨日,朝7:40のフライトで帰国しました。そのまま非常勤先で講義。いわゆるエクストリーム出勤というものです。朝3:30起きで少し眠いです…。

前回の投稿は深圳1日目でイヤホンを落としたところで終わりました。深圳2日目はどんな時間を過ごせたのでしょうか。

Maker Faire Shenzhen 2019を訪問今回の出張の主目的の1つはMaker Faire Shenzhenの

もっとみる
ちょっとしたキッカケで+今年3回目の深圳にて

ちょっとしたキッカケで+今年3回目の深圳にて

多くの方がご存知の通り、11/8-12の日程で香港・深圳・広州を巡る旅に来ている。

今回の目的は3つ。1つは深圳でMaker Faire Shenzhen 2019見学、もう1つは広州で乗用ドローンを開発する億航(EHang)を訪問するためである。9月に某所で行われた福岡市と広州市の友好都市提携40周年を記念したとあるイベントをキッカケに、訪問させてくれとお願いして実現したもの。そして、億航との

もっとみる
【使用レビュー】Levens Bluetooth折りたたみキーボード

【使用レビュー】Levens Bluetooth折りたたみキーボード

3回続けての使用レビューのレポートになりました。

今回は先日購入し(まだ届いていない)iPad mini(2019年型)での環境整備として、折りたたみ式のBluetoothキーボードについて記してみます。

前回出張同様LCC出張セットで今日から2泊3日の予定で岡山県津山に出張します。今回も前回レビューしたcabin zero 36lを持参。2泊3日の宿泊の荷物に福岡名物の某明太子のお煎餅(32

もっとみる
【使用レビュー】無印良品 取り外せるペンケース付き手帳カバー

【使用レビュー】無印良品 取り外せるペンケース付き手帳カバー

今日はいつもと違う感じの記事で。

最近頭の中を支配しているのは11月の香港・深圳・広州行きのこと。今後、彼の地へ出張が増えるだろうことを見越して、出張グッズをできるだけLCC(HK express)仕様にしようという魂胆。「お前、仕事しろ」と言われそうなことを承知で今日の記事を書きます(笑)

さて、LCC仕様にするにあたり、どんなリュックサックを背負うかはかなり重要だ。多くのLCCで機内持ち込

もっとみる
ウズベキスタンの記録を呼び戻す:未知の国ウズベキスタン滞在記その1:タシュケント / Tashkent Financial Institute

ウズベキスタンの記録を呼び戻す:未知の国ウズベキスタン滞在記その1:タシュケント / Tashkent Financial Institute

毎年この時期になると思い出すのは,4年前に行ったウズベキスタンの旅。腹痛,歯痛,人生最大の屈辱と思い出すだけでしんどい旅立ったけれども,一方で世界遺産を巡った旅は最高の思い出。人生の中で旅はいくつかしたけれども,きっと死ぬまで記憶にある旅はどれだと言われたら,このウズベキスタンの旅は必ず上がるだろう。

その4年前の記録を呼び起こしてみることにした。以前のブログMediumから転載した記事をアップ

もっとみる
ウズベキスタンの記録を呼び戻す:未知の国ウズベキスタン滞在記その2:タシュケント〜サマルカンド

ウズベキスタンの記録を呼び戻す:未知の国ウズベキスタン滞在記その2:タシュケント〜サマルカンド

4年前のウズベキスタン滞在記をMediumから呼び戻してnoteへ移植。今回はその2回目(3回目以降の文章はない。思い出して書く予定)。いよいよ苦痛と偉大な世界遺産を巡る旅がスタート。
------

ウズベキスタンの旅は2日目。研究会の余韻もほとんどなく,朝8:00にロビー集合でサマルカンドへ移動。ここから出発前日までは,韓国系ウズベク人ガイドのユリアとともに。

タシュケント=サマルカンド高速

もっとみる
北欧アントレプレナーシップ教育/インキュベーション施設訪問の旅(その8)

北欧アントレプレナーシップ教育/インキュベーション施設訪問の旅(その8)

3/11。ついに旅は最終日を迎えた。

日本では3/11は特別な1日。今朝目覚めた時間がちょうどその時間であった。SNSを見ればそれに関する記述が目立つ。が,私はいつも通り過ごす。なぜなら,生きられなかった人の分まで生きるなんておこがましく,ただ私自身が日々を一生懸命生きることが志半ばで亡くなってしまった人への鎮魂であるように思うからだ。

さて,ここまで7回に渡り書いてきた旅日記も最終局面に。こ

もっとみる