見出し画像

【2020-12-21】横須賀線E235系に乗りに行った話

今日は横須賀線E235系のデビュー日。直前まで行くかどうか迷っていたが、家にいてもやることはないし、夜に東京で用事もあったので行くことに…

15:42 南町田グランベリーパーク

最近ようやく引く確率が上がってきた2020系。確か1番新しいのは2142Fあたりだったかな?利用民としては8500の淘汰で日々QOLが上昇してるのは喜ばしい。ただ冬場は静かでいいが、夏のエアコンのうるささは、どうにかならんものか…。本当は年中静かな車両を望んでたんだけどね〜。

15:50 中央林間

うちから大船に行くとなると乗るのは小田急。快急が20分に1本なので、それに合わせて家を出なきゃいけないのが地味に面倒。本線系統は急行と快急が10分間隔で来るのが羨ましい。それくらいの本数があれば、乗換案内使わず気楽に乗れるのに…
そういえば乗ってたら沿線で撮ってる人多かったけど、1092×10って1000形最後の未リニューアル10連だったのね

16:19 藤沢

来たのは宮ヤマ車の10連。1駅だし立ったままなので特に文句はない。
隣にいたお兄さんが15両のG車乗車位置で待ってるから、まさか…と思ったらそのまさか。電車が到着してから気づいて、急いで東京方に走ってった。ゆったりするためにG券買ったはずなのに、かわいそうに。

16:25 大船

E235系の運行開始まで25分に迫ったところで大船駅に到着。このために横須賀線は発着番線の変更をしていたらしい。
ホーム上では大乱闘が!?みたいなのを期待していたが、自分の並んだ乗車位置は自分含め4人ほど…。友人曰く先頭と最後尾は凄かったと。今回からインテリアデザインに変更が出たグリーン車も自分が見た時には大行列だった。こんな時間に上りのグリーンが満席なんて、そうそうないんだろうな〜

16:40 大船 E235系入線

やっと今回の主役 E235系の登場。思っていたよりも青色が濃くていい感じ。ただ前面デザインはニュースリリース発表時の方が好きかも。
今回乗るのはF-01編成+J-01編成の15両。いくらリリースの方が好きとは言えど、ピカピカの新車を前にすると興奮してしまう。

到着してまずやることは始発表示の撮影。E235系からアンチエイリアスがあるのたが、個人的に見やすくなってるのかは微妙なところ…。再現がしづらいことを考えるとむしろマイナスかも。
扉が開き、やっと乗車。まず新車に乗ってやることといえば目一杯空気を吸って新車臭を楽しむこと。ただコロナ対策で試運転時から窓開けしてたかは知らないが、今までの車両に比べると少し物足りなかったような印象。

その後は横須賀線初のLCDを撮ったりして出発を待つ。それにしてもこのLCDはデカい!。友人と網棚のものと同じくらいか?と話していたが、詳しく調べるとドア上が21インチ、網棚は21.5インチのモニターらしい。
最近はメトロに3画面配置の新車が入っているが、個人的には大きいの2枚の方が文字サイズが大きくなってみやすいかな〜と感じた。

16:51 大船 E235系デビュー

ついにE235系の運行がスタート。君津への初めての旅が始まった。自分は用事あるから東京で降りるんだけどね…。
ホームが混んでいたせいか、1編成がホームを抜けきるまで徐行運転。この影響で戸塚に着く頃には2分遅れになっていた。

17:06 東戸塚〜保土ヶ谷

保土ヶ谷に着く直前にまさかの緊急停止。放送によると踏切の安全確認だった。個人的には大画面で急停車の案内が見られてラッキーと思ってしまった。表示内容は他の車両と変わらないだろうけど…。
しかし呑気なことは言ってられない。これの影響から少しずつ遅延は増大していき、横浜で5分、品川で7分遅れにまで広がっていた。
まあ、運転初日なんてこんなもんよね。山手線のE235系みたいなトラブルがなくてよかったと思いましょうか。

17:47 東京

さらに広がり東京には10分遅れで到着。列車間隔が偏ったせいで、品川からどっと乗ってきたのも原因の1つかも。
大船から東京まで横須賀線を通しで乗ったのは初めてだったが、意外と長いね。いくら新川崎や西大井で飛ばすと言っても東海道線には敵わない。そういえば、飛ばす区間でも揺れはそこまで気にならなかった。これがヨーダンパの効果なのか???
そんなこんなで、今回のメインイベントは終了。

18:16 東京

友人が、湘南ライナーに乗るとのことでお見送りに。せっかくならグリーン車に乗ろうとのことで、切符を買おうとするがシステムが全く分からない。鉄オタが4人集まって、全く情けないものだ。
調べてみるとグリーン券は普通列車グリーン券と同一らしい。なので、ホーム上の券売機でいつも通りSuicaを置いて買えばいいとのこと。
中央ライナーはライナー券もグリーン券も券売機購入だったけど、あれは両方指定席だったからなのかな?

18:25 東京 湘南ライナー入線

出発の5分前に入線と意外にギリギリ。グリーン車に乗る人たちは、待っているうちに車掌から端末で券を購入しているか確認される。これで車内に読み取り機が無くても問題がないようだ。ただ1人ずつ確認するのは面倒だろうし、時間がかかる。やはり特急にして全席マルス管理にしたいのだろう(その方が料金高いし)。

さらに写真のように乗車用ドアをコックで開けなければならない。全て開けてしまうと、どこからでも乗れて券の確認が出来ないからしょうがないが、やはり面倒だし時間がかかる。実際全てのお客さんが乗り終わったのはギリギリだった。
ここまで手間暇かけて運行しているのに、価格はグリーン車は普通列車と同じで、普通席は500円程度なのだから廃止したい気持ちも分からなくはない。

18:51 東京

小田原に旅立つ友人たちの見送りも済んだし、自分の用事に向かう。見送りのために改札内に入ってしまったので有楽町までは山手線。普段だったら絶対に歩くだろうな〜ってくらいの距離。
個人的には統一されたのにまだ見慣れないE235系に乗車。やっぱり有楽町まではあっという間だった。

その後…

飯食って、イルミネーション見て帰りました。
クリスマスツリー とかイルミネーションとか大好きなんだけど、男1人で居ても引かれない優しい世界はいつになるのかしら…。ついでに1人ディズニーが受け入れられる世の中も来ないかな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?