見出し画像

#8. Takram Cast "安西洋之さんと語る意味のイノベーションの回"のメモ

Takram Cast がおもしろい。

"融けるデザインとexUI"、"My 4th Wave"と聴いてこれで3回目。"意味のイノベーション"を取り上げた回は他にもあるようだからきいてみよう。

思考の整理として、自分用のメモ。

ミラノ在住ビジネスプランナー安西洋之さんと語る
「意味のイノベーション」
https://cast.takram.com/podcast/imi-inno03
Takram - 渡邉さん、佐々木さん

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - - - - - - - -


アーティストがマニフェストを出すように、企業もマニフェストを出す
ミッションやビジョンのストーリーテリング化の重要性が増しそう。


追加

"意味のイノベーション"についてはTakram の渡邉さんのnoteが参考になる。

「意味のイノベーション」 TEDxプレゼンの日本語訳https://note.mu/waternavy/n/n8a0345f7f3e7

以下、気になった点(太字)を抜粋。

イノベーションに取り組みたいなら、自ら信じるものに従う。信じられないことは、続けられない。信じられないものをつくっても、人は買わない。
重要なのは、「世界がどう変わっていくか」についての自分たちの考えだ。「世界にどんな新しい意味をもたらすのか」の考えだ。
イノベーションに重要なのは、ツールやプロセスではない。「人」だ。ボクシングにおけるスパーリングパートナー(パンチの応酬をするトレーニングの相手)を想像すると良い。スパーリングパートナーは、あなたを信頼して、旅路を共にする人だ。そして「あなたと戦う」人でもある。でも戦うのは、あなたを倒すためではなく、あくまであなたを強くするためなのだ。
アイデアが溢れているこの世界では、「アイデアを探す」のではない。「人を探す」べきだ。

楽しんで読んでもらえたらうれしいです