見出し画像

【界導】楽族

どうも。サッポロです。
ザイツCSで使った楽族を軽く解説していこうと思います。
個人4-2の予選落ちしたリストなんであんまり強さが保証されてるデッキではないですが、楽しいデッキに仕上がったので暇つぶし程度に見てください。


【楽族】概要

【楽族】というプールは【幻契約】に酷似している。
(厳密には【幻契約】が【楽族】のパクリなのだが、強さでは足元にも及ばないためこのように表記しておく)

タイプ:華の一例

「タイプ:華」のマジックカードをプレイするとフィールドに次々と置かれていき、最終的に《神華霊姫ダリア・ムーンワルツ》でフィニッシュするのが目標である。


フィニッシャー

これ単体では耐性もない4点アンブロであまり強くないが、サポートカードがいくつか存在し、それと併用すると強烈なロックテキストへと変化する。


破壊耐性担当
コアシュバウンス担当
打点盛り担当

・除去耐性をばら撒く《神華の妖精アザレア》
・コアシュバウンス耐性の《クローバーフィールド》
・打点を盛る《神華の妖精ゲッカビジン》

これらのカードをフィールド上に投げつけて詰ていくのが【楽族】というテーマの概要だ。

使用リストと構築論

横(プチフェニル契約)とダブルプチフェニルビートダウン!w
とか言って遊んでた


【楽族】というデッキを触ったことがある方ならわかると思うが、この山はとにかく神軽減に飢えている。
リストの画像の通り、ほぼ全てのカードに神軽減がついている割にどう考えてもアプロディーテが弱すぎるのだ。
1枚目を引くのはまだ軽減と神技要員として妥協できるものの、2枚目以降を引いた試合はだいたいキレながら試合を進めざるを得ない。
アプロディーテ以外の黄創界神も情けないテキストをしていることが多く、泣きながらアプロディーテを振り回していたのがこの【楽族】というテーマなのだ。

しかし、契約編に入り【楽族】に革命を起こした男がいた。

「この世界のシステムだ」

そう、《三賢神ラルヴァンダード》である。
文字通り、「この世界のシステム」として多くのデッキで八面六臂の活躍を見せているこのカードだが、このデッキとの相性も抜群だった。

「でも、ラルヴァンダードを射出するためにカウントを貯めるのが難しいよ…。
ショコラは悪くないけど後引きのラルヴァンはどう処理すればいいの…?」
と泣いていた【楽族】くんに、手を差し伸べたもう一人の英雄がいた。

まだ舞える!

さらに今まで誰も見向きもしていなかった《神華の妖精ネリネ》も駆けつけ、このデッキの基盤が完成した。


可愛いけどやっていることは終わっている

各採用カード解説

まだ練り上げられたリストではないため、採用枚数は軽い指標だと思ってみてほしい。
「自分なら◯投だなあ」と考えながら読むのも面白いかもしれない

・プチフェニル

初めて使ったけど挙動おもろいね

デッキトップのカードを常に前借りしながら戦うカード。
イメージとしては「クレカの支払いに毎月追われている人」みたいな感じ。
契約分の手札ロスは取り返せているものの、1ターン目にプレイして嬉しいカードではあまりないのでそこまで強くない契約と言った印象である。

このデッキの場合はデッキトップにゴミを返却したり、サーチに対して保険を作ることができたり、なかなか悪くないので採用。
とはいえ完全に《三賢神ラルヴァンダード》のバーターとしてのスカウトなので、別にこのカードが強いというわけではない。

・神華の妖精ゲッカビジン

花言葉は「黄魔神の詫び石」

《黄魔神》が禁止カードになったお詫びに運営がデザインしてくれたカード。
《黄魔神》+《神華霊姫ダリア・ムーンワルツ》の4点ワンショットの再現が可能。
さらに「天渡・楽族」の系統がついたことでサーチの対象内になり、再現性が上昇した。ありがとうバンダイ。

シンボル追加は平均2.4個くらいな印象。流石に9枚はちょっとキツい。
そもそも、基本的に《神華霊姫ダリア・ムーンワルツ》が2点2回で殴るのも4点で殴るのも打点換算的には一緒なことがほとんどで、不要な場合も多い。
バーストに伏せられたライフ減少時バーストを貫通する時には必須になるため、使ったり使わなかったりする。

召喚時効果は本当に1度も使ったことがないため、多分そういうものなんだと思う。

ゲーム中1回絡んでくれないと困るシーンがあるので2。別に1の人がいても全然驚かない寄りの2採用である。

・神華の妖精アザレア

花言葉は「縦引ドロソ」

後述する《クローバーフィールド》で耐性を配ってフィニッシュするのが、基本なのだが唯一破壊耐性だけ配らないため、このカードでケアすることになる。

テキストも相当悪くないというかむしろパワカに近い。
手札を減らさずに盤面に生き物を送り込みながら耐性をばら撒く。
特に手に嵩張った《クローバーフィールド》や《コリウスフィールド》をドローに変換できるのが偉い。

このプールの中でも最強格のカードなのでとりあえず3。
2投はギリギリ許されなくはないけどそれはそれとしてこれより優先されるカードってなくない?という認識。

・三賢神ラルヴァンダード

これ入ってないデッキをあんまり使ってない

まあ強すぎる。
神軽減として使うのは前述の通りだが、それ以外にも
・ドロー
・コアブ
・ブロッカー
・手札保護
・更地からの足場
・序盤の1点削り
と数多くの役割がある。最強。

特筆すべき点はないが、相手のライフが4以下だと《神華霊姫ダリア・ムーンワルツ》が走りやすいので余裕があるなら狙いたい。

・神華の魔女妖精ガーデニア

花言葉は「救済」

このデッキのオーパーツ。
多分幻契約にこれの互換がいたら幻契約はTier0にいただろう。
初手に引いた回は踊り狂いながら叩きつけている。

サーチ対象が「楽族のカード」なのが偉いし、神触れるのが偉いし、捲れた華を全部置けるのも偉すぎるし、謎の土地耐性まで偉い。
要は全部偉い。
ザイツでは【冥契約】にマッチしたため、1度だけアタック時効果を使った。

これを3にしていない人間はいったん正気を疑うレベルの3確。


花言葉は「パーティーを追放された俺がプチフェニルの助けを
借りて復讐者になった件」

《プチフェニル》と噛んでいる。
それだけ。
「あと1ターン待ってくれたらダリアアザレアクローバーワンショットできるんだけどなあ」
「手に《アイリスフィールド》なくて次の攻撃受からないよ〜」
といったシチュで使う。

見た目は最強カードに見えるが、
・手札に華を抱えなければいけない
・このカード自体は遅延しているだけで何も解決していない
・プレイすると手札が減る

といった難点も数多く抱えており、使い勝手はあまり良くない。

プチフェニルのサーチを別件に使ってしまっていることも往々にしてよくあり、その場合は運だけ坊主捲りチャレンジのために出すことも。
ちなみにだいたい外す。

テキストが面白いから採用している2投なので別に抜いている人がいても納得。
《アイリスフィールド》を引かない回にデッキじゃなさすぎるので1は確定なのかもしれない。

・白羽姫シトリ

なんか触覚ついてない?

このプールではほぼ唯一の手札枚数が増えるカード。
ネクサスを触れたり、気持ち程度の受けになったり、【楽族】の手が届かなかったところに手が届く器用な助っ人外国人。

下から引く関係上、プリマローズやガーデニアで下に押し込められたゴミを引っ張ってくるだけでドローの質は最悪なため1枚。
使ってみるとそこそこ便利だったので2投でもいいかも。


「幻惑の隠騎士」が読めないやつは何をやってもダメ

《白羽姫シトリ》の項でも述べたが、とにかく手札が増えなさすぎてイライラしたので採用。
ザイツCSが終わった後に気がついたが《超幻獣王リーンドス》でもいいかもしれない。

黄シンボルないんだね

各々が好きなバーストを積んでほしい。手札が増えるバーストがオススメ。


花言葉は「撃滅」

このデッキのフィニッシャー。
全ての《白晶防壁》と《絶甲氷盾》を貫通しながらアンブロ4点を入れることが可能。
このカードを最大限活かすために、序盤に1点入れておくと勝ちやすい。
この1点入れる役目は《三賢神ラルヴァンダード》のアタック時効果や《創界神アプロディーテ》の神技が担えるため、そこまで1点入れることに固執しなくても良い。

さらに、4以下封殺効果は自分のアタックステップ中なら持続するため、大量に生き物を横に並べて全部殴るだけでもそこそこ勝っていたりする。
(この戦法はブロッカーに弱いけど)

《神華の妖精ゲッカビジン》によって打点を増やすことこそ可能であるものの、バトル終了時の回復効果が失われるためどちらを重視するかは対面によって決めること。
場合によっては《神華の妖精ゲッカビジン》もアタッカーに回した方が良いシーンもある。

ちなみ「これを投げても勝たないデッキ」に対しては必敗なので諦めて最速投げ、手打ち欠損を祈ろう。
(例:【幻契約】の《土の熾天使召喚:ラムディフィールド》など)

・創界神アプロディーテ

めちゃめちゃ偉そうだが、
このデッキで1番弱いカードなのを自覚してほしい

創界神枠。それ以上でもそれ以下でもない。
神技はただの1点の割に重すぎるし、神域は重すぎる割に特に何も起こらないしで本当に酷い。

《神華霊姫ダリア・ムーンワルツ》の回復効果との噛み合いや神軽減要員で仕方なく入っているが、おそらく契約創界神が来たら抜けると思う。
せめてアドバンテージくらいは稼いでくれ。

配置時神託は基本的にしない方がいい。
2投のカードが落ちていった場合に掘るのが面倒くさいから(デッキエンジンが貧弱すぎるのが悪い)。

・華王の城門

リバ後からしか得られない"味"がある

デザイナーズカードだけでは手札が増えなさすぎて本当にイライラしたため採用。
プレイしながら「これがリバ前だったらなー」と思いながらプレイしていたので多分リバ前の方がいい。
リバ後だと先行でプレイしたら、先2開始時に《プチフェニル》を手元に置けないのが本当に終わっている。

手札の増える土地であったらなんでも採用圏内であるため、プチフェニルで山上に返したゴミを奥に押し込める《運命のルーレット》や気持ち程度の防御になる《黄の聖遺物》などでも良いかもしれない。

今回は1番わかりやすい華王の城門を採用した。

1t以外に置くタイミングがないため、気合いで引く覚悟の3投。大抵後引きしてゴミ化する。



貧弱だけど山を掘れる

サーチ対象が優秀。
華マジックの中では2番目に強いので抜けるのはちょっと考えづらい。

流石に3投。

・ガーデニアフィールド

これがなかったら本当に終わってた

オーパーツその2。
このカードを何ターン目に触れるかでこのデッキのキルターンが決まる。

盤面がどれだけ更地にされようと次ターンの足場を保証してくれるのが偉すぎる。
バーンメタも【アイボウ】に強くて偉いし、なんならマジック本体の効果も華の中では強い部類に入る。

これのおかげでキャスゴ有利を主張できるのも過労死要素。
(《毒騎士ブリスター》は破棄対象が相手指定であるため)

3投以外あり得ない。

・クローバーフィールド

相手の舐めた先行ジャバドを咎める

このあたりから雲行きが怪しくなってくる。
なんでこんなカードを3枚積んでるんだよ!と思う方もいらっしゃるかもしれないが、一度「タイプ:華」などで検索をかけてみてほしい。
お手軽に絶望を味わうことができるだろう。

そもそも【楽族】の最大の問題点は手札が足りないことでも、神が弱すぎることでもない。
華マジックが弱すぎることが最大の欠点なのだ。
そのくせ、
・エンジンの《神華の妖精アザレア》
・フィニッシャーの《神華霊姫ダリア・ムーンワルツ》
・足場の《ガーデニアフィールド》
・受け手段の《神華の妖精ネリネ》
全ての要素に大量の華を要求されるため、華の枚数を絞ることもできない。
そのため、どう見ても3枚も要らないこのカードを3投する羽目になっているのだ。

《クローバーフィールド》の役割は耐性配布である。
そのため、基本的にはボードに必要な枚数は1枚で良く、2枚目以降は《神華の妖精ネリネ》で流すことが多い。

が、常在の2000パンプが結構馬鹿にならず、2枚3枚と重なると盤面がどんどん固くなっていくので余裕があれば狙っていきたい。
(例:2000パンプが3回重なると《神華霊姫ダリア・ムーンワルツ》が21000になり、《覇王爆炎撃》から逃れられる)

2投にして《ネリネフィールド》などで華の枚数を盛るのもあり。
《ネリネフィールド》を買うのを忘れていたので3枚採用した。

・アイリスフィールド

4(2)じゃダメだったか?これ

このデッキ唯一の受け札。
契約編でBPがインフレしたことにより防御性能が少し上がった。
不確定防御なのがとてもイライラするが、これ以外を採用するわけにもいかないので仕方なく3枚採用されている。
マジック使用阻害も《神華霊姫ダリア・ムーンワルツ》とかなり噛んでいるのが好印象。
(4以下封殺の使用回数が有限であるため、コスト上昇によって相手に撃たせる回数を減らせる事象と相性がいい)

・コリウスフィールド

こんなカードを積まなきゃいけないくらい追い込まれている

5コス1ドローマジック。
酷すぎる。が、華の中ではテキストがマシであったため採用。
というか採用圏外の華がそれ以上に酷すぎるため仕方なく採用されている。

きちんと回ると1〜2コスで撃てるため、ぱっと見の印象ほど使用感は悪くない。
(回っていない回はやることがないのでどうせコアは余っているはず)

手札が減る華をプレイすること自体があってはならないと考えているため、個人的には《ネリネフィールド》よりは強いと感じている。

最初期は2だったが華欠損が多発しすぎてすぐに3になった。華欠損を回避できるなら2にしたいしなんなら1でもいい。

採用候補カード

・神華聖霊アプロ・ウラニアー

花言葉は「尻がエロい」

このカードの評価自体は個人的にはかなり高い。

《神華霊姫ダリア・ムーンワルツ》のための1点を削るカードとしての役割もあるし、そもそも《神華の妖精ゲッカビジン》と合わせて3〜4点で連パンをすればそもそも勝ってね?という話も大きい。

ボードを触れるカードとしての価値も高く、前日までは入っていたが、このカードが手札に来てしまった際に「殴らない選択肢を取るのが非常に難しくなる」欠点を重く見て不採用に。
バーストに枠を譲った。

・神華の妖精女王マリーゴールド

花言葉は「麦わら帽子」

持ってなかったので不採用。
ぜんぜん採用圏内にいると思う。
アタック時ドローの評価がめちゃめちゃ高い。

・ゴッドシーカー 神華の妖精プリムラ

花言葉は「やる気欠損」

どう考えてもやる気が感じられない。せめて4枚は捲って欲しかった。
下の破棄メタも不要。《ガーデニアフィールド》の方が100倍は強い。

が、このデッキは《ガーデニアフィールド》と《神華の魔女妖精ガーデニア》に完全に依存しきっているため、サーチ可能なこのカードは正直なところかなり欲しいところ。

サーチ対象枚数があまりにも少なすぎたので不採用だが、私が《妖精女王マリーゴールド》を持っていた世界線では採用されているのかもしれない。そんなカード。

・ネリネフィールド

もうちょいなんとかならんかった?

上固定かつ手札減るかつ常在効果もカス。
《クローバーフィールド》も酷かったがこのカードも大概酷い。
正直いまの華15枚構築もかなりギリギリ足りないし欲を言えば16枚欲しいが、「え、これ積むの…?」になり不採用。
まあ《クローバーフィールド》3枚目よりは強くね?と言われたらそうなのかもしれない。

対面知識

特にない。自分の手札と睨めっこしながら詰めを狙っていく。
《クローバーフィールド》を盤面に置くとコアシュート,バウンスに耐性がかかり、ブロッカーをばら撒くだけでターンをもらえる対面があったり、《ガーデニアフィールド》が最速で必要な対面があったりするので、対面に応じてどれが必要なのか考える必要がある。

終わりに

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
このnoteの執筆方針として、「自分ならどう【楽族】を組む/プレイするか?を考えながら読んでもらいたい」というものがあり、あえてふわっとした表現で書いてみました。
とても面白いデッキだったので是非組んでみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?