見出し画像

やすもか

お久しぶりです。
今日はお仕事がお休みの日なのですが、お月のもの真っ最中なのでだるくていつもならできることができません。

今考えていることは、ごはんのことです。
今月から勤務時間が変わったので、食事情も変わらざるを得ません。

今の勤務時間は9時から18時15分なので、お昼ご飯と夜ご飯を考えなくてはいけません。先月はというと、勤務時間が15時から24時だったので
ブランチ1食と仕事前におやつを少々、仕事中にお弁当でごはんは完了していました。お弁当だけ頑張ればよかったので、気が楽でした。

しかし、、、、早番になった今、私はお弁当と夜ご飯どうしようか問題にぶち当たっています。全国のお料理担当パパとママさんに教えを乞いたい。

今週は夜にお弁当を作って、そのあとに簡単な夜ご飯を作っていたのですがどうもしっくりこない。

明日からもまた3日間仕事なのですが、どう乗り切ろうか、、、
気が重い。そもそも今は生理中だし、頑張らなくてもいいかとも思うのですが、冷蔵庫にある食材たちから「おーい使ってくれ~」と声はするし、毎日インスタントは気分がよくないし。

どうすればいいか整理がつかず頭がこんがらがっていて、誰か助けて~~という気持ちでございます。

考えるのが面倒くさい。とにかく今はこの一言に尽きます。
しばしの間、ご飯を頑張るのやめよか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?