デジタルマーケあれこれ雑談会(TUG meetup #0.5)


はじめまして、マミーと一緒に事務局員としてお手伝いさせていただきます伊藤と申します!(TDで4人目の伊藤です、、、マミー的なニックネームはこれから考えますw)
ユーザー会でお会いできることを楽しみにしております!

今回は、初めて明確にお題を決めずに、【デジタルマーケティングあれこれ座談会】というテーマでmeetupを開催いたしました。その名の通り、多岐にわたる話題でのディスカッションとなり、非常に濃い時間となりました。
その様子をレポートいたします。


………2019.9.26(木)某所
とあるベンダーさんの2daysのイベントと日程が重なってしまいましたが、ハシゴできてくださるユーザーさんも多かったです。ありがとうございました!

個人情報の取り扱い、どうしてる?

今回はじめてファシリテーションをご担当いただいたユーザーさんから、

・構築をはじめた頃〜現在までのデータ活用に関する考え方
・LTV向上のためのスコアリング方法
・トレジャーデータを含めたシステム環境の整備方法

などについてお話しいただきました。

その中で「個人情報の取り扱い」については多くのユーザーさんが課題と感じられていました。数年前までは「個人情報」という単語もあまり聞くことがなかったなーという個人的印象ですが、個人情報の考え方がだんだんと変わってきて、企業としての向き合い方も変えていかなければと皆さんお考えのようでした。

今後は「企業として個人情報を取得する場合には、明確に許諾を得たうえで取得すべき」という潮流になっていきそうですね、と皆さん次のフェーズに向けて対応を考えはじめられていました。

2020年に個人情報保護法のさらなる改正が想定されており、EUではGDPRにて既に個人情報として保護されているcookieなどが日本でも個人情報の対象入りする議論がされる可能性があるのでは…と言われているそうです。

これまでは、データを蓄積する仕組みづくり、蓄積したデータの活用業務に重きを置いて取り組んでこられた方も「最近ではオプトアウトを利用するエンドユーザーさんも出てきており、データを削除する仕組みづくりも検討していかなければ」とお悩みで、トレジャーデータと一緒に今後の対応について取り組めないかな…というご意見も。

また、トレジャーデータを使用したマーケティング担当になると「自然と個人情報保護方針の業務に関わることが増える」という、”トレジャーデータユーザーあるある”なようで、最近では法務部とのやりとりが増えてきたとも。法改正や時代の変化に伴い、個人情報保護方針の改正を検討されているようでした。

”デジタルマーケティング”という言葉の認識

話は変わって、システム環境の整備というお話から、そもそも”デジタルマーケティング”ってどう捉えてる?という話題に。

あるユーザーさんから「ツール導入=デジタルマーケティング」になっているメンバーが多くて困っているというお声が。

他のユーザーさんからも、コンテンツ作成やツール導入ばかりが注目されて、本来のマーケティング観点が軽視されているように感じるという意見もありました。高額なツールを導入しているものの、一部の機能だけを使っていて、ポテンシャルを活かしきれていないというユーザーさんもちらほら…。

テクノロジーの進化とともに成長してきたと言われるデジタルマーケティングだからこそ、「ツール導入=デジタルマーケティング」にならないように、マーケティングのベースとなる考え方を徹底していかないとね、という話で盛り上がりました。

ツール導入の話から、ツール運用を外注するか?内製するか?という話題にもなりました。

せっかくツール導入して環境を整えたのに、外注するのってもったいない気がする」という意見の一方で、「もともとは内製化を考えていたが、数年間かけてツールを使えるようになっても社内異動で全く関係のない部署に移ることが多く、安定稼働できる外注に振り切った」という意見も。

てっきり、どの企業も内製化を進めたいと考えているのだと思っていましたが、企業それぞれの事情、背景により最適解は変わるようでした。


社内啓蒙活動

トレジャーデータの導入・運用にあたって、避けて通れないと皆さんがおっしゃっていたのが「社内啓蒙」でした。

社内で検討を重ねて上層部の理解も得てやっと導入まで至ったものの、導入後すぐに「ROIは改善できたか?」などの厳しい話がどこからともなく出てきた、というユーザーさんが多くいらっしゃいました。

社内打合せを繰り返し実施したり、社内で勉強会を開催することで社内理解を深めてきているようでしたが、そもそもどんなデータを取り込むかという条件設定(目的別に異なることが多いのでちょっと大変)やKPI・KGIの設定基準の検討など、前提部分の整理に時間がかかったり、継続的に検討していく必要があるというお話も。

また、施策ベースではIDPOSとの連携や商品開発担当との連携など、まだまだ啓蒙活動を続けなければいけない要素はたくさんあるとお話しされている方もいらっしゃいました。


ーーー

今回は社会人2年目の方からご経験の長い方、やっと契約完了しました!という方までご参加いただき、デジタルマーケティングだけではなく、商品開発、顧客可視化、認知拡大のきっかけ作り、テストマーケティング、など幅広い話題で盛り上がりました。

マーケティングイベントの秋ですね。
すでにご予定が盛りだくさんだと思いますが、次回開催のmeetupでも皆さんにお会いできることをたのしみにしております。

TREASURE DATA USER GROUP事務員 伊藤

【TREASURE DATA USER GROUP Facebookグループ】
TREASURE DATAユーザー限定の非公開グループとなります。
オフラインでのイベント告知やディスカッションなどユーザー同士の交流が日々行われています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?