見出し画像

ウォーターワールドにかかる虹

《連続1269日目!》

ステージの時間と座った場所と季節と太陽の角度。
いろいろな条件が重なったのかな。


午前中から一気に人出が増えてきたクリスマスのユニバーサルスタジオジャパン。

アトラクションの待ち時間も90分、120分、150分と確認する度に伸びていく。


Expressパスで乗れるアトラクションの時間の間は、ショーを見て過ごすことにする。

新しいアトラクションが多いUSJの中でも、オープンの時からあって、馴染みのあるウォーターワールドへ。

実はUSJがオープンする前にハリウッドのユニバーサルスタジオに行った時も見たことがあるので、かなり昔から見ているショーでもある。


このウォーターワールドの見どころは、水上で繰り広げられる激しいスタントの数々。
ジェットスキーや高所から水に飛び込むアクション。水や炎を使ったド派手な演出。

前の方の席はずぶ濡れになったり、コミカルな前説なども魅力である。

真冬の冷たい水の中でアクションをする役者さんたちはとにかく凄いとしか言いようがない。

そして、いちばん感動的だったのが…

ショーの最中、水が噴出されるたびに出てくる大きな虹。





キラキラ。
あまりの美しさに、見惚れてしまう。

何十年経っても色褪せない。
というか、色鮮やかになっている。
ウォーターワールドにかかる虹。

年末にいいものが見られました!





おむすび1000日チャレンジ中にも、たくさんの虹に出会えました〜


#日記      #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理   #おむすび #おにぎり #毎日更新   #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男      #ユニバーサルスタジオジャパン #ユニバーサルスタジオジャパン並び #ウォーターワールド

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!