マガジンのカバー画像

ベトナム人のデザインってなんぞや修行

53
学んだ事と日々悶々と考えてること、執筆記事など
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

自分を伝える勇気

先日のポートフォリオが完成したおかげで、デザインのお仕事を始めてみようという自信が出てきました。今までは「デザインできます!」と言っても相手に見せるものがなかったので、あまり自信なかったです。 自分の作品を見せられる・見せないってすごく大事だと思います。デザインできても見せ方が分からなければ、見せる勇気が出ないです。 先日とあるインターンに応募し、面談に行きました。 デザインの仕事経験がなかったのでめちゃめちゃ緊張。作品を友達や教授に見てもらってことがあっても、第三者に見て

IpadProが絵描きするのにめちゃめちゃ便利

「スタバでiPad開いてスケッチしてる人ってかっこいいじゃん!!!!?」っていう安易な理由で始まって、iPadProとPencil買いました 。 欲しい時に買わないとジャン??ちょうど学生向けキャンペーン「新学期を始めよう」をAppleが開催していて、期間中に対象製品を買うとギフトカード(iPad購入で12000円)がもらえるので思い切ってクレジットカード作って買いました。前からお兄ちゃんがIpadを使っているのを、ずっと羨ましいなあと思っていたので新しいiPad出たし!貯

レイアウト知識ゼロがポートフォリオを作る!

師匠のしょうこさんことしょこたん(@shokolog711)に見てもらいながら、作っていたポートフォリオがやっと形になってきました。まあポートフォリオを作っていたってちょっとかっこいい響きですが、最初はびっくりするぐらいレイアウト知識まったく0なので画像ポンッ!テキストポンッ!ぐらいのページしか作れませんでした。 その初期ポートフォリオがこちら↓ そんな私がこうなりました↓ まだまだですが、初期のに比べたら断然マシになりました。ポートフォリオっぽいぞ!レイアウト知識0か

ラフスケッチがどうしてもできない

何かを作る時、アイデア出しも含めてラフスケッチをしますよね。 皆さんは得意ですか? 私はすごく苦手で予備校時代からエスキースをちゃんとしろ!とばかり言われていたのですが、まあできないものはできねえ!って全然いうことを聞かなかったんですけどね。 頭で考えてることを書き出すのがすごく苦手で、思考の仕方って人それぞれだと思うのですが、私の場合は映像として浮かび上がってくるんですね。 それがイメージということかもしれないけど。 例えば、一つのポスターの案を考える時もイメージが先に

「イケボ」で気づかされた言語の使い分け

ベトナムで生まれて育ち、家族もみんなベトナム人なので家にいるときは基本母国語のベトナム語を話します。でも外にいるときや友達と話すときはもちろん日本語で話します。7歳までベトナムにいて、その後日本の小学校で勉強を始めたので今は日本語の方が得意で、母国語は日常会話程度なら喋れるって感じですね。 二か国語わかるといろんな場面で通訳を頼まれることがあったり、友達と日本語で話してる時に家族から電話が来て母国語で話すと「かっこいい!!」って言ってもらうことが多くて嬉しいです。 その時に