マガジンのカバー画像

ベトナム人のデザインってなんぞや修行

53
学んだ事と日々悶々と考えてること、執筆記事など
運営しているクリエイター

#日記

DeNA新卒一年目デザイナーの奮闘記〜UI/UXデザインやディレクションした話とか〜

こんにちは!また前回の記事から一年経ってしまいました。 DeNAに入社して、もうすぐ1年になります🌸 この一年間は、たくさんのことに挑戦させてもらった年でした。そこで、この一年を振り返りながら未来の自分がいつでも初心に戻れるように、書き残しておこうと思います。 現在、私はDeNAデザイン本部に所属し、主に「Voice Pococha」というプロダクトのデザインや、イベントのアートディレクションを担当しています。また、採用関連のお手伝いしたりベトナム出張も経験させてもらいまし

Figmaで61ページのポートフォリオ制作したら懺悔だらけ〜美大生制作日記〜

お久しぶりです〜!前回の記事から、また1ヶ月立ってしまいました。もうすこしアウトプット頻度あげたい…。 そして、みなさんいかがお過ごしですか〜? 私は大学が春休みに突入し、コロナで自粛してるので、毎日家で暇な時間を過ごしながら就活したり、リモートでインターン業務したりしてます。そして今回は就活に関連したお話で、ポートフォリオをFigmaで61ページ分を制作していたのですが、すごい大変なことが起こったり、学びになったところだったりが多くあったので、プロセスとして残していきた

デザインインターン生がDeNAサマーインターン2020に挑戦してきた!

ロコガイドでデザイナーインターンをしているとぅくです。 前回の業務日記が多くの方に読まれて、1週間ぐらいで閲覧数が1万、サポートもいただき、フォローもいっきに増えとてもとても嬉しいです…! この夏みなさんいかがお過ごしでしたか? 今年の夏もものすごく暑い中、コロナ対策で外出時にはマスクをつけないといけなかったり、いつもとは違う夏でしたね…。私は貴重な大学3年の夏なのに、あまり友達と遊びに行けなかったのは残念…。 大学3年の夏といえば…そう!サマーインターン!!!!! 学

200万円の学費、高校生だった1年前から何ができるようになったんだろう?

多摩美に入学してもう1年生が終わり、もうすぐ2年生に進級です。 1年前家族の美大反対を押し切って予備校に通い、受験し、憧れの多摩美に合格して「美大に入ったら何ができるんだろう!かっこいいデザイナーになりたい!」という入学が楽しみな気持ちと、「高い学費を払ってもらうのに自分は見合うだけのことをちゃんと学べるのだろうか?」という不安な気持ちだった高校生の私。 そんな気持ちを抱いて気づいたら1年間が経ちました。 今、インターン内定をいただいてデザイナーとして仕事しながら、4月から

本たちって時に可哀想だと思う

ちょっとした用事で市役所に出向いていて待合のソファに座っていました。 待ち時間がめちゃくちゃ長くて、ぼーっとしていたら目についたのが本棚です。 その本棚には、リサイクル本を飾っていて自由に持ち替えても平気だそうで、英語で「Take freely」と書いてありました。 あれ・・・?Take freeじゃなくて・・?と普段見ないfreelyという単語に疑問が止まりませんでしたね。 まあでも大事なのはそこじゃなくて、 その本棚の本が気になったんです。 そこには白いカバーにカラ

遊園地の経営始めました。

最近「planet coaster」というゲームを購入しまして、2日ぐらいやっているのですが早速プレイ時間が30時間超えたので、このゲームの面白さをシェア! ぜひデザインを学んでる方に知ってほしいゲームです。 ゲームだと甘くみてるとお客さんが来ないこのゲームはテーマパーク運営をシミュレーションするゲームで、何がすごいのかって、ゲームだとは思えないリアルさです。 ゲームが始まると広大で何もない土地と資金(難易度によって額が変わる)が与えられます。 まず早速、お客さんを呼ぶため

2019年は固定概念が無くなりますように。

明けましておめでとうございます! 2018はいろんな人との出会いや出来事があって、なにかと忙しく楽しい一年でした。 年末には甥っ子が誕生して、 病院の手続きや付き添いなどで忙しくてなかなかノートを更新する時間がなかったです😭 2019元旦は神社へ初詣して、おみくじは「末吉」。 勉学面では「今の態度で未来が決まる」と書いてあってちょっと震えました笑 さてさてお正月は親戚と会う機会が多く、生まれたての甥っ子の話になります。 甥っ子の呼び名は「もも」くん。 甥っ子が生まれる時に

クリスマスで思い出すあの頃の夢

クリスマスで街中がイルミネーションや人で賑わっていますね。 みなさんどのようにお過ごしでしょうか? 私の家族はイベントに疎いのでクリスマスパーティーはしませんが、クリスマスはすごく好きです。 昨日のイブは小学校友達と卒業以来に会って、クリスマスパーティをしてました。 小学校の卒業アルバムをみんなで見たりしていて、みんな色々変わっていて大人になったなあと実感。 あの頃の自分は目の前の時間を必死に過ごしていて、過去や未来なんて気にしてなかった。 そして今過去を振り返ると、とても

インスピレーション求めて一人デザイン巡り

今日はちょっと早起きして六本木を訪れました。 授業がなく暇だったし、最近つまらないなあということでどこか行こうとということで特に計画とかせずにぶらり行きました。 ぶらり立ち寄った展示です↓ 紙工視点では、紙を素材に人の「視点」そのものに注目して、紙と人の新たな関係を見つける。紙は今まで触れ合ってきたのにも関わらず、意外と私たちが知らない様々な表現ができることに気づかされた展示でしたね。 たとえば展示の一つに、緩衝材(=シュレッターにかけた後の紙みたいな)って粘土みたいに柔

「デザイン学んでます」というと「ファッションデザイナーなのね!」と言われる話。

現在、情報デザインを学んでいます。 なんのデザインかわからない方に、情報デザインをWikipediaで調べるとこう書かれています。 情報デザイン(じょうほうデザイン、英: information design)は、人間とモノや環境との関係性にかたちを与える方法論、生活の中にあふれる無数の情報をわかりやすく提示する手法、あるいは、それらの考え方。 情報デザインは、情報を対象者に的確に伝えるための手法である。情報社会といわれる現代において、情報の伝わり方によって情報格差が生じ

”映え” が経済を回す

最近テレビなどでよく耳にする”インスタ映え”。 インスタ映えの意味を調べると、インスタグラムに写真を投稿した際に、見栄えが良かったりして映えるという意味だそうで、最近はそれを職業としている人がいるみたいです。 自分自身もインスタやっていると「この投稿映えてるな〜」と思ったりしますし、そんな”映え”という視点からいろんなものに日本はうまく発展させているなあと感じます。 たとえば夏にお台場で開かれていたチームラボの展示は、多くの人がネットに写真をアップしたことで「私も行きたい!」