マガジンのカバー画像

ベトナム人のデザインってなんぞや修行

53
学んだ事と日々悶々と考えてること、執筆記事など
運営しているクリエイター

#UI

外国人から見た名前入力に関するBADなUIデザイン

こんにちは!ゲストライターのトゥクです。 前回は、連載最初の記事として私の大学の学部卒業制作研究をもとにデザインとの向き合い方について、ご紹介いただきました。 私の紹介記事に関してはこちらをご覧ください。 そして今回からは私自身や家族、友人が外国人として日本に住む中で感じていることや、出来事についてご紹介していきます。 この連載では、外国人視点から日本に住む上で感じたこと、気づき、出来事を通して、読者の皆さんに新たな視点や発見を届けたいと思います。そして社会におけるマジ

大学2年生の私がnote書いていたおかげでリクルートされました。【前期振り返り】

UIの記事を無事に書き終わったということで、色々あった多摩美術大学情報デザインでの二年次前期を振り返ろうと思います〜。個人的にいろんなことやったり、とても勉強になった約半年間なので、一瞬でしたね。いろんな方のnoteを読んでもらって、素敵な出会いもありました。 未経験の大学1年生、アプリのUI作る。まだ二年次になってない3月のお話ですが、私としてはここから色々やりだした頃なのでここから書いていきます〜。 この記事で書いたのですが、3月からインターン先で任せられていたアプリ

初めてのアプリ作り日記③【UIデザイン】

前回の記事に引き続き、ある程度画面が決まってきたので実際にXDで作っていきます。このUIデザインの段階が多忙期だったので、全然細かいプロセスを記録してなくて書けなかったので、ざっくり書いていきます。 ムードボード作り画面を実際に組む前に、アプリの雰囲気がわかるような画像をたくさん集めコラージュをします。映画を見る楽しさ、使っていて楽しいアプリにしたいな〜ということでワクワクするようなポップな色合いと、丸をイメージした画像をたくさん集めてみました。 このムードボードを作るメ

初めてのアプリ作り記録②【画面スケッチ】

皆さんお久しぶりです。前回のUI記事からだいぶ経ってしまって、文章書くのがすごく久しぶりになってしまいました。 なぜこんなに期間が空いてしまったのかというと、UI課題と違う授業の課題、私が代表を務めた学生ディレクションチーム「情報デザインコース広報チーム」の活動が7月の多摩美オープンキャンパスが本番だったので、その準備でバタバタでした。 無事に全ての課題も、UI産学協同研究を一緒に行った株式会社ロコガイド(旧:株式会社トクバイ)での企業プレゼンも終わり、夏休みなので前回の続き

初めてのアプリ作り記録①【企画】

多摩美術大学情報デザインコース2年次前期の授業「UIデザイン」の課題が始まり、なんとか必死に制作中です。 今年は「買い物、おでかけ、寄り道」という3つのテーマをもとに、株式会社トクバイさんとの産学共同研究なので現場のお話を聞けたりと、とても勉強になる授業です。そして師匠しょこたんこと翔子さん(@shokolog711)の専門分野だったのもあり、授業+リモートでのデザインカテキョというありがたい環境で教えてもらいながら制作しています。 ちなみにこの記事は画面アイデアを考えてい

お弁当工場バイトをしていたデザイン未経験の大学一年生がUI /UXデザイナーになった話

前回のnoteでインターン内定をいただいた記事をかき、勤務4日目がおわりました。はじめてのデザインのお仕事だったので毎日が新鮮でとても楽しいです。ちょっとした振り返りとどんなことをやっているのかをシェアしたいと思います。 初出勤で仕事を丸投げをされる内定いただいたときに「さきにツールとかの勉強しといてね!」と社長さんに言われまして、急いでXDをダウンロードしいじってみましたが正直何が何だかわからない・・やばいという前日でした・・w20分ぐらい触って寝ましたね。 初出勤やば

デザインスキル初心者/未経験の大学1年生がインターンに応募して内定をいただいた話

前にポートフォリオを作る記事を書きました。 「レイアウト知識0からポートフォリオを作る」という3ヶ月ほどレイアウト勉強をした記事です。この記事を書いた後に、師匠さんに背中を押され思い切ってインターンに応募しよう!と思いまして。 そう思ったのが2月の中旬。そして今日、希望の会社からインターン内定いただきました!!3週間ちょっとですね。とあるアプリ開発中の会社のデザイナーです。 このポートフォリオを作る記事がいろんな人から「役に立った!」と言ってもらえたので、今度はデザイン

クレジットカード作りで感じたUX

今日ショッピングモールで友達とご飯を食べ終わって、 歩いていたらクレジットカードの勧誘を受けました。 ただくじ引きをするために、窓口に行ったのにスタッフさんの説明がすごい熱くて。 最初はあんま乗り気じゃなかったんですが、 「今入会してもらえると三千円分のポイントがもらえる上に、くじ引きイベントの回数が増えます!」 という言葉につられて、入会手続きをするために窓口に行きました。 くじ引きしたい。 担当してくださるスタッフさんにペンを渡されて、手続きはタブレット上で文字や数字を