伯母の介護 車椅子でヒヤッとした体験【Twitterの考察 音声と文章】

伯母の介護 車椅子でヒヤッとした体験【Twitterの考察 音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
皆さんは車椅子の使い方、ご存知でしょうか。私は最初、使い方が分からず難儀しました。今回は、伯母の介護で車椅子にまつわるお話です。6分の音声です。音声と文章、どちらでもお好きな方をどうぞ。

つぶやきはこちらです。
↓ ↓
伯母の車いすを押してスーパーで買い物。買い物かごを置くところがない。仕方なく伯母の膝の上にかごを置く。伯母の欲しいものがどんどんかごに入っていくにつれて、かごが膝に食い込んでいく。希望と苦痛でいっぱいのかご。一人で車いす介助をする時、買い物かごはどうすればいいの?
https://twitter.com/ebinabotukuda/status/1109616888747720705

こちらのつぶやきの考察をいたします。

昨日は日曜日でした。
いつも通り、スーパーで一週間分の買い出しをしました。
そこで車椅子の方をお見掛けし
伯母と一緒に買い物に来ていた頃のことを思い出しました。

伯母は母より5歳年上で
生涯独身でしたので、歳をとってからは
特別養護老人ホームで暮らしていました。

伯母の妹である母が身元引受人になっていて
母がアルツハイマー型認知症になってからは
実質的には私がなんでもしていました。

毎年、お正月と旧盆に、
伯母は我が家に数日泊りに来ます。

特別養護老人ホームは
車で片道30分位のところにあります。
そこへ私が車で伯母を迎えに行き
伯母は買い物が好きなので我が家へ向かう途中
スーパーに寄り伯母の買い物を手伝います。

伯母は歩くのが少し不自由なため
スーパーに備え付けの
車いすを使わせていただいています。

母と私、二人で迎えに行った時は
足腰がしっかりしている母が車椅子を押し
私が買い物のカートを押します。

しかし、
私一人で伯母を迎えに行った時は
買い物カートを使う事ができません。

そして、スーパーの車いすには
買い物かごを置くところはありません。
乗っている人が、手で操作する事もできますが
伯母は握力がありませんので
自分で車いすを動かすことはできないのです。

だから、私が車椅子を押し
買い物かごは
伯母のひざの上に置くしかありませんでした。

いろいろなものを買いたい伯母。
でも、買い物かごが重くなると
伯母のひざにかごが食い込みます。

買い物の楽しさとかごの食い込み。
どちらの方が重いのでしょうか。


私は昔から車椅子に試しに乗ってみたい
と思っていました。
妊婦さんや認知症の方の
疑似体験という催しが時々ありますよね。
あれと同じ感じです。

しかし、今まで車椅子に自発的に乗る機会は
ありませんでしたので
車椅子の使い方は知らずじまいでした。

だから、私は伯母の介護をして
初めて車椅子を使用しました。

たたまれている車椅子は感覚的には
横に開けばいいんだなと分かっていましたが
乗れるようにするのが最初分かりませんでした。
皆さんはお分かりでしょうか?

車椅子の広げ方は次の通りです。
① まず、軽く車椅子を広げます。
② 座るところを手で押し下げます。
③ 次に座るところがピンとなるように更に押します。
④ 足を乗せるところを開いてあげます。

車椅子を広げる時のポイントは、
地面がアスファルトなどの摩擦があるところでは
広げにくいです。
そんな時は、車椅子の片方が浮くように持ち上げてから
軽く車椅子を広げると上手く行きます。

上手く伝わったでしょうか。
動作を言葉で表現するのは難しいですね。

私はなんとか車椅子を広げる事ができたのですが
伯母を車の座席から車椅子に移動させる時に
ヒヤッとしたことがありました。

車椅子にはストッパーというのがあるのですが
私はその存在を最初知りませんでした。
そのまま、伯母を抱き上げて車椅子に乗せようとしたら
車椅子が動き、危うく伯母を落とすところでした。

車椅子のたたみ方や広げ方なども
初めての時はとても戸惑いました。
何でも分かってしまえば簡単なのですが。

本日は、車椅子の使い方が分からず
ヒヤッとした体験をお伝えいたしました。

本日もお聴きくださりありがとうございました。

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日にしましょう。
山田ゆりでした。

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚