見出し画像

2020年2月の40代独身男性の資産状況 マネーフォワードのデータ

随分放置していたnoteですが、久しぶりにログインしてみたらちょっとだけ閲覧数が増えていたので久しぶりに書いていこうと思います。半年ちょっと前の資産状況はこんな感じでした。

さてそれからどれくらい資産が増えているのか・・・。

画像1

ざっくり50万円程度増えています。毎月積立ている金額は大体9万円程度なのでこんなものと言えばこんなものなのかもしれませんが、現金の比率がどんどん下がっていっている・・・。

iDeCoや積立nisa、小規模企業共済、生命保険などは引き落としにしているので強制的に積み立てられていくのでいいのですが、自分でも自覚している無駄遣いが多くなってしまっています。特に旅行。なんだかほぼ毎月のように言っている感じです。とは言えそんな高い場所にはいかないのですけど、1回5万円程度かかっています。これがなければ。自分が悪いんですけど。

さてこの半年余りの間にちょこちょこと変更点がありました。まずはSBIのiDeCoですがオリジナルプランからセレクトプランに変更しています。そして積立nisaはSBIから楽天証券へ変更しました。

楽天証券だとカード払いができるので楽天ポイントがたまるのが魅力ですね。ただし積立日が毎月1日と固定になっているのがデメリットです。よく言われるのが1日は株価が上昇する傾向があるので積み立てるなら他の日を選択したほうがいいみたいなんです。どこかに検証した結果があったと思うので気になる方は検索してみてください。

あとSBIのiDeCoですがオリジナルプランからセレクトプランに変更が完了するまでは大体2か月程度かかります。ちなみにプランの変更の際はいったん現金にしてしまう点に注意が必要です。

僕はこれでほぼ往復ビンタ状態になってしまいました。なぜなら現金化されたのが年末の株価が下がっている時期で、セレクトプランに変更後に再度購入した時には株価が上がってしまっていたのです。正確には分かりませんが2%ほどの値動きがあったはず。全く逆の状態であればよかったのですが。もしプランの変更をするようなことがあれば多少念頭に入れておいた方がいいかもしれません。株価なんてどうなるかわかりませんけど。

今年はコロナウィルスの影響がどこまで続くかで株価も一喜一憂、今年はアメリカ大統領選挙もあったりして予断を許さない状態です。そんなこと言っても結果がどうなるかなんて一般市民の僕には全く分かりませんけど。

そんなわけで今年は高配当ETFをちょっと買ってみようと思っています。VYMとかSPYDとか。すでにアメリカ株は買われ過ぎの気がするので株価s自体はどこかで落ちる、気がします。高配当株であれば価格が下がっても配当である程度は補填できるかなーなんて、知らんけど。

そんなわけで気が向いたら資産の報告をしていこうと思いますので引き続きよろしくお願いいたします。

年齢40代くらい。額面年収350万程度。退職金なし。個人事業主的な感じ。このままだと色々と終わってしまいそうなので、積立投資を中心に60歳までに1000万円貯めて退職金代わりにしようとあがいてみます。 http://ara40ojisan.hatenablog.com/