見出し画像

【32歳で社長に?!ユニークな社長の来歴を深ぼってみた】河村工機後半シャショク報告

こんばんは、一般社団法人ツナグコトです。

本日は、11/6(金)に開催した
株式会社河村工機製作所の
後半シャショクについて報告します!

そもそもシャショクとは?という方は
こちらの記事をご覧ください😊

今回の登壇者

今回ご登壇いただいたのは、
株式会社河村工機製作所
代表取締役社長の藤本徹さま。

画像1

今回は、藤本社長の来歴について
お話していただきました!!


株式会社河村工機製作所とは?

自動車産業の本場・愛知から
信頼の高品質自動車部品を届ける河村工機。

大手自動車メーカーの装飾部品
「マフラーカッター」において、
高いシェアを誇る制作会社です。

もっと詳しく知りたいよという方は
前半シャショクの記事をご覧ください😊


シャショクの様子

社長について
まずは社長の履歴書を見ながら、
ディスカッション形式でお話を伺いました。

クイズも交えながら、
和気あいあいとお話を聞くことが出来ました😊


▼クイズ一例▼

画像2

※ちなみに正解は3.のつっこみです。

 社長の幼少期から就職、社長になってから
現在にいたるまでどのような道を歩んできたのか
お聞きすることが出来ました!

会社について
会社では「遊び」も大事だと考えているようで、
社員を飽きさせない工夫をしているそうです。

その中でも周年企画は盛大で、
2012年の創立60周年の時は社員130名で
神戸から明石を回るディナクルーズで
パーティーを行ったとか!

スケールが大きいです!!!


2022年には創立70周年を迎える河村工機。

70周年記念に何をするのか参加者で
意見を出し合い盛り上がりました!

画像4

 藤本社長、ご登壇ありがとうございました😊

画像5

次回イベント情報

次回シャショクは、創業70年の駄菓子メーカー
共親製菓株式会社に登壇していただきます。

懐かしのあの駄菓子を作っている会社です✨

画像6

画像8

あなたのご参加お待ちしております!!

※こちらのイベントは終了しております。


ツナグコトSNS

Twitter

Instagram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?