マガジンのカバー画像

週間歴史にゅーす総まとめ

254
運営しているクリエイター

記事一覧

第1469号 2024/4/4〜21の歴史ニュース

第1469号 2024/4/4〜21の歴史ニュース

1、世界観に浸れる読書に勝る喜びはない

4月ももう20日。

ミヤギでも桜は散ってしまいましたね。

今日は予定していた調査が同行者の体調不良で中止になったり、図書館来てみたら休館していたりと、ままならないことが多い1日でしたね。

その代わり楽しみにしていたファンタジー小説の最新作を1日で読み終えてしまいました。

これもまあいい休日ですかね。

さて、いつものようにヘッドラインの後ろのRはX

もっとみる

第1466号 2024/3/23〜4/3の歴史ニュース

1、新年度になりました!

なんかぬるっと始まりましたが、いまいちペースが掴めずイライラしがちな4月です。

どうも歯車がうまく噛み合わないこと多いし。

こんな時には何をして気分転換しましょうね。

さて、いつものようにヘッドラインの後ろのRはX(旧Twitter)でシェアした時のリアクション数、コメントが付いたらCと表記しています。

ちなみに前回はこちら。

2、ニュースヘッドライン

①滋

もっとみる

第1463号 2024/3/3〜22の歴史ニュース

1、まだまだ寒いけれども

もう3月ものこり10日あまり。

我が職場でも人事異動の発表があり、落ち着かない日々が続いています。

今年の大河ドラマを見ている影響か春の除目にヤキモキする朝廷の人々を連想してしまいます。

さて、いつものようにヘッドラインの後ろのRはX(旧Twitter)でシェアした時のリアクション数、コメントが付いたらCと表記しています。

ちなみに前回はこちら。

2、ニュース

もっとみる

第1459回 2024/2/21〜3/2の歴史ニュース

1、賑わいはうれしいが

ついに3月。

昨日は珍しく仙台の街中まで仲間とお酒を飲みに行ったのですが

卒業シーズン、送別会の時期だからかどこの店も賑わっていましたね。

コロナ前もこうだったのか、と思い出すなどしました。

さて、いつものようにヘッドラインの後ろのRはX(旧Twitter)でシェアした時のリアクション数、コメントが付いたらCと表記しています。

ちなみに前回はこちら。

2、ニュ

もっとみる

第1451回 2024/1/23〜2/3の歴史ニュース

1、1ヶ月のうちフル充電だった日は何日あっただろう

やっぱり一月は体調がずっと優れなくて、noteもなかなかキーボードが進みませんでした。

これも厄年なのか…

そう今日は節分ですね。

珍しく家人がおらず一人なのですが、豆まきと恵方巻きはいつもどおりやろうかと思っています。

さて、いつものようにヘッドラインの後ろのRはX(旧Twitter)でシェアした時のリアクション数、コメントが付いたら

もっとみる

第1449回 2024/1/13〜2024/1/22の歴史ニュース

1、あっという間に1ヶ月

2024年の一月も残りわずかになってきましたね。

初日から大地震があったからかなんだか長い気がするのは私だけでしょうか。

成人式や大学入試共通試験などもありましたね。

後者については例年のように、日本史と世界史の問題が公開されたようなので

別記事で紹介していこうと思います。

さて、いつものようにヘッドラインの後ろのRはX(旧Twitter)でシェアした時のリア

もっとみる

第1438回 2023年の10大歴史ニュース その他編

1、今年の歴史ニュースもこれで納め

4日続けでお届けしてきました10大ニュースもいよいよ最後です。

展示編、日本編、海外編ときまして、そのどこにも当てはまらないもので、とくに注目したいものを10件厳選しました。

実はこれが一番難航したという…

2、10大ニュース

①文化庁の新庁舎(京都市上京区)が完成

②長野県筑北村で民俗資料館の収蔵品を無償で村民に譲渡する会を開催

③5月5日の地震

もっとみる

第1437回 2023年の10大歴史ニュース 海外編

1、世界に眼を向けて

今年の10大歴史ニュースの3回目は海外の話題です。

発掘調査で新たな発見があった、分析の新たな手法が開発されたなどの前向きな話題から、災害での危機についても取り上げました。

X(旧Twitter)でニュースをシェアした時は国内ニュースよりも全然反応が薄いのはなぜなんでしょうね。

2、ニュースヘッドライン

①エジプト・カイロ近郊のファラオの墓地で古王国時代の神官の墓を

もっとみる

第1436回 2023年の10大歴史ニュース 日本国内発掘調査成果編

1、今年の10大ニュースその2

2回目となる今回は日本国内での発掘調査成果の中から、独断と偏見で選んだ10件をご紹介します。

2、ニュースラインナップ

①奈良市の富雄丸山古墳の未盗掘の埋葬施設から、過去に類例のない盾形の銅鏡と蛇行剣が出土

②茨城県笠間市で旧筑波海軍航空隊の遺構の調査

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=167

もっとみる

第1435回 2023年の歴史ニュース 展覧会編

1、一発目はこちら

そろそろ年末も押し迫ってきましたね。

毎年恒例、1年間の歴史ニュースまとめ、に取り掛かりたいと思います。

まずは一番悩まずに10件選ぶことができた、展覧会編。

独断と偏見で選んだ珠玉の展覧会リスト…

2、特別展・企画展ラインナップ

①千葉県文書館で初代県令の柴原和が推進した子育て施策を紹介する企画展

②島根県出雲市の出雲弥生の森博物館で企画展「ハエのさなぎから探る

もっとみる

第1432回  2023/12/3〜14の歴史ニュース

1、歯の次は腰か

歴史ニュースの投稿が空いてしまいました。

昨日の夜に急にギックリ腰のような症状を発症しまして、

本日は朝から整体でほぐしてもらって

かろうじて椅子に座っていられるくらいになりました。

同じ姿勢で居続ければ痛みを忘れますが

走るとか重いものを持つ、とかはできそうにありませんね。

さて、いつものようにヘッドラインの後ろのRはX(旧Twitter)でシェアした時のリアクシ

もっとみる

第1427回 2023/11/25〜12/2の歴史ニュース

1、歯が痛くてなにも考えられない

今週は地元の町内会主催の文化祭が好評のうちに閉会。

ほっと一息ついたら、しばらく前から痛んでいた虫歯がジクジク痛みます。

かかりつけの歯医者さんに連絡したら、予約は早くても一週間後、

と言われて絶望しています。

やっぱり健康って大事ですよね。

さて、いつものようにヘッドラインの後ろのRはX(旧Twitter)でシェアした時のリアクション数、コメントが付

もっとみる

第1425回 2023/11/20〜24の歴史ニュース

1、ここでしかできない愚痴

今日は子どもが通っている小学校でPTA主催の教養講演会があったんですが、その内容がなんとも腑に落ちなくてモヤモヤしています。

医療系の方が講演されていたんですが

昔ながらの?日本食が日本人に合っているとか、咀嚼が大事とか、油が…とか言ってたのはまだ良かったんですが

添加物の話からだんだん怪しくなってきて

なぜか教育勅語まで登場したのはぶっ飛びすぎてましたね。

もっとみる

第1424回 2023/11/14〜19の歴史ニュース

1、案内者のあればこそ

今週は土曜日に地元の考古学会中近世部会の企画として陶磁器の見学会を実施、日曜日の本日は町内会の役員研修会と慌ただしく過ごしておりました。

研修の方は企画者ではありますが、講師ではないのでちょっと気楽でした。

地元ガイドさんにお願いして、ならではのお話が聞けたのはよかったですね。

2011年の東日本大震災の際には高台にある、この写真の神社の手前まで火災が迫っていたとい

もっとみる