マガジンのカバー画像

指揮者・伊藤玲阿奈「ニューヨークの書斎から」

9
ニューヨークを拠点に活躍する指揮者、伊藤玲阿奈さんが、おすすめの翻訳書・洋書をご紹介!【Profile】伊藤玲阿奈(いとう・れおな) 福岡県出身。ジョージ・ワシントン大学国際関係… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「自己啓発書の原点」が読み継がれる理由(伊藤玲阿奈)

指揮者・伊藤玲阿奈「ニューヨークの書斎から」第9回 “As a Man Thinketh” by James Allen …

ベートーヴェン──史実から浮かぶ悲嘆と静寂の世界(伊藤玲阿奈)

指揮者・伊藤玲阿奈「ニューヨークの書斎から」第8回 “Vie de Beethoven” by Romain Rolland…

「差別化」だらけの現代社会に「タオイズム」が求められる理由(伊藤玲阿奈)

指揮者・伊藤玲阿奈「ニューヨークの書斎から」第7回 老子著 『老子』 訳:金谷治 講談社学…

93歳のピアニストが教えてくれる、人生をより美しくする方法(伊藤玲阿奈)

指揮者・伊藤玲阿奈「ニューヨークの書斎から」第6回 “Play Life More Beautifully ~ Reflect…

物質と観念の境界を越える『教養』の愉しみ(伊藤玲阿奈)

指揮者・伊藤玲阿奈「ニューヨークの書斎から」第5回 “L’ordine del tempo” by Carlo Rovel…

人生で大切なのは「たったひとつのこと」なんかじゃない(伊藤玲阿奈)

指揮者・伊藤玲阿奈「ニューヨークの書斎から」第4回 “Congratulations, by the way” by Ge…

「我思う、ゆえに我あり」はいかにして綴られたか(伊藤玲阿奈)

指揮者・伊藤玲阿奈「ニューヨークの書斎から」第3回 “Discours de la Méthode” by René Descartes 『方法序説』(岩波文庫) 著:ルネ・デカルト 訳:谷川多佳子 岩波書店 1997年7月 時は16~17世紀、日本では戦国時代から江戸時代初期にかけてのことである。 1510年(論文出版は1543年)にコペルニクスが地動説を初めて公にしてからというもの、ヨーロッパ人がこの世界の仕組みについて再考を迫られたのは改めて説明するまでもないが、そ

アルジャーノンに見る「知性とは何か」(伊藤玲阿奈)

指揮者・伊藤玲阿奈「ニューヨークの書斎から」第2回 “Flowers for Algernon” by Daniel Ke…

評論とはかくも創造的な行為なのか (伊藤玲阿奈)

指揮者・伊藤玲阿奈「ニューヨークの書斎から」第1回 “The Lives of the Great Composers”(…