見出し画像

TV Bros. note版、7月号の見どころ

今年5月13日に、満を持してスタートしたTV Bros.初めてのWebマガジン、その名もTV Bros. note版。連載陣も紙媒体からほぼお引っ越しとなり、独自の目線でカルチャーを紹介する”ブロスっぽさ”もそのままに、ネットメディア界のマトリックスである編集部一同が、力を合わせてWebのすみっこを独占すべく日々奮闘しております! 今回は、これまでにアップした記事をプレイバック! 7月分をお届けしま〜す!

新連載が続々スタートした7月

7月は3つの新連載がスタートしました!

フィロソフィーのダンスがほとばしる偏愛を語りつくす

まずは4人組ガールズグループ・フィロソフィーのダンスの新連載『フィロソフィーのダンス 偏愛記』では、好きなものに対して貪欲な4人が、この連載で語りつくべきテーマ、やってみたいことなどをみっちり決めていきます。

能町みね子のあふれる猫への愛

「自分なんてまだまだ猫好きとは言えない」と謙遜する能町みね子による、縁あって一緒に暮らし始めた猫との、なんの変哲もない日々を綴るエッセイ連載『猫のつまらない話』では、猫のエッセイ連載をスタートするべきかどうかの逡巡からの…猫大好き! という、猫愛あふれる内容となっています。ところでこのかわいらしいご愛猫、お名前は?

押井守、自身を取り巻く70年のカルチャーを語る

『機動警察パトレイバー the Movie』や『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』などを手掛けた映画監督の押井守が、これまでの人生で触れてきたさまざまなカルチャーをたどることで自身の70年を振り返る連載もスタート。まずは連載タイトルを決める会議から始まりますが、果たしてタイトルは無事に決まるのか!?

もちろんテレビブロスの看板である現連載、7月分も読み応えたっぷりです!
Perfume連載「たちまち、語リンピックせん?」は、ふとしたことから、あ~ちゃんの“元気印”なカットを掲載! かしゆか&のっちも大絶賛です。

単行本化を諦め、「note」の縦スクロールというシステムの限界に挑むおおひなたごうの漫画連載「伊達スクロール」は1話で終わらず、ついに前後編ものに。作者の心意気を感じながら、とにかくスクロールせよ!


イケメンを探せ!
レギュラー企画「イケ語り」始動!

注目のコンテンツや昨今のイケメン事情をライターたちが語りまくる企画「イケ語り」が始動! 最強のバディは? 至高のシンメは? イケメンの“今”を徹底分析します。

林遣都を演技派たらしめるのは“役を生きる力”の強さ

ソーシャルディスタンスドラマ『世界は3で出来ている』で一卵性三つ子を1人3役で見事に演じ分けた主演の林遣都。彼を演技派たらしめるものとは何かを、ライター・横川良明が分析。ドラマの制作現場にとって難しい局面を乗り越えた同作の面白さは、林遣都とどのように紐づいているのかを読み解きます。

とにかく明るい安村こそ、今(たぶん)一番面白い!

『有吉の壁』(日本テレビ系)では、“Mr.壁”と呼ばれながらも、放送ではネタが未公開になることも多い男、とにかく明るい安村。そんな彼こそがまさに今(たぶん)一番面白い! ということで、取材趣旨に懐疑的な本人を直撃! 笑いに貪欲な安村に、さまざまな角度から迫ります(安心してください、はいている時に撮影しました)。まさかの動画もあるよ!

NGT48メンバーが全員登場!
658日ぶりのニューシングルリリースを迎えて、今、思うこととは――

4枚目のシングル発売から658日を経て、ついに5枚目のシングル「シャーベットピンク」をリリースしたNGT48。新体制で臨み、変わりゆく中で、葛藤し、挑戦し、そして、前を向き、上を目指して、「今」思うことを、毎日1人ずつ語っていただく7月の特別企画「今、思うこと――。」が絶賛公開中です。
シングルプッシュ動画(NGTimeover48~目指せ48秒動画~)や自撮り写真、大切しているアイテム(NGTaisetsunamono48~私の大切なアイテム~)など、パーソナルに迫る企画も!

ここで紹介しきれなかった記事の他にも、まだまだたくさんの記事がございます! 宝探しの感覚で、フィットする企画を探してみてくださいね。

7月分の記事は、☝️の目次から見ることができます!

ただいま初月無料キャンペーン中!

通勤通学はもちろん、上家が長考している時、パチンコ店の開店を待っている時、的中したはずなのに審議のランプが灯って降着かもとやきもきしている時、チャンスセンターで前の人がやたら未練がましく買い足しをして待たされている時など、あなたのスキマ時間にフィットする記事をたっぷりお届けしております。
ちなみに7月に更新した記事は、一部無料公開中(全文無料公開の記事も、一部有料の記事もございます)! 興味を持ってくださった方は、ぜひ会員登録をしてみてください。いま会員登録していただくと、初月無料のキャンペーンを実施中。アカウント登録の仕方や、購入履歴を確認したい、などで疑問点があれば、以下の記事をご参照ください。

TV Bros. note版を、どうぞよろしくお願いいたします!


ここから先は

0字
「TV Bros. note版」は、月額500円で最新のコンテンツ読み放題。さらに2020年5月以降の過去記事もアーカイブ配信中(※一部記事はアーカイブされない可能性があります)。独自の視点でとらえる特集はもちろん、本誌でおなじみの豪華連載陣のコラムに、テレビ・ラジオ・映画・音楽・アニメ・コミック・書籍……有名無名にかかわらず、数あるカルチャーを勝手な切り口でご紹介!

TV Bros.note版

¥500 / 月 初月無料

新規登録で初月無料!(キャリア決済を除く)】 テレビ雑誌「TV Bros.」の豪華連載陣によるコラムや様々な特集、テレビ、音楽、映画のレビ…

TV Bros.note版では毎月40以上のコラム、レビューを更新中!入会初月は無料です。(※キャリア決済は除く)