見出し画像

題目『のうてんき』

 今宵のTwilloの冒険の題目は『のうてんき』。
「能天気」は。。
持って生まれたものか。それとも。。
  何かによって造られたものなのか。
どっちだと考えます?。。


 「能天気」とはどういう性格、特徴を持つ人を指して言うのか。
それを見聞きしてみると。。
  どうやら。
 ワタクシはまさに「能天気」に分類されるのではなかろうか。。
そんな気がして止まない。

で。。

 いつからこんな「能天気」な性格だったのかな、と。
考えてみていたのでした。。


 小さい頃のことなどを思い返してみると。
どうも、その頃から「能天気」だったようですね。。
  思い当たる出来事がいくつもある。
だとすると。。
 これは生まれ持った性格なのか。

 しかし。。ですよ。

 本当にフルに「能天気」な人間であれば。
こんな風に自分を省みて考えてみるなんてことはしないのでは。。
  ましてや。
 それが生まれ持ったものか、否か、なんてことなんて。。
考える必要はないこと(のハズ)。
  それに。。
 意外に細かいことを気にするような部分もあるのですよ。
自分でそう思っているだけかも知れませんが。。


 「能天気」とは。
明るい。。細かいことは気にしない。
  それから。。
 無責任。ミスをしても反省しない。。
さらに。
 自己中心的。。マイペース。
  そして。。
楽観的。周りが逆に心配してしまうレベルで。。
 まあ、こんなところですかね。

 これらを考えてみると。
自分の子供の頃の姿がありありと思い浮かぶではありませんか。

となると。。

 やっぱり元々持っていたものなのか。


いや。。
  ちょっと待てよ。

 先程、挙げた「能天気」の数々の特徴。
それって。。
 大概の子供が当てはまるんじゃない?。
子供というか。。
  赤ん坊なんてほぼみんな「能天気」でしょ。

 赤ん坊にとっては。
宇宙は自分を中心に回っているのです。。
  なにか困ったことがあったら。
 泣き叫べば。。誰かが何でも欲しいものを与えてくれる。
満面の笑顔を見せていれば。。
 感謝なんてしなくても、みんな大満足してくれていたのです。

すごくない?。。

 これを「能天気」と言わずに何と表現しましょうか。
だから。。
 ワタクシに限らず、みんな生まれた時点では「能天気」だったのですよ。


 誰しもが。
生まれた時は。。
  「能天気」。

 きっとそこから大人になるにつれて。
他人との関係性など、いろいろなことを学んでいき。。 
  いつの間にか。
 「能天気」ではなくなっている。。
だから「能天気」な人というのは。
 "子供っぽい" 人なのかも知れないね。。
もちろん。
  いい意味でも。。悪い意味でも、だ。

 大人ばかりの社会で生きていく中では。
"子供っぽい" ままの「能天気」な人は。。
  時として。
疎まれたりしてしまうかも知れない。。

  しかし。ですよ。。

 あの有名なディズニーランドに行ってみて下さいよ。
"夢の国" の住人たちは。。
  みんないつもニコニコと明るくて。
 「大丈夫、気にするなよ」と言ってくれそうじゃないですか。。
みんな「能天気」なんだ。"夢の国" では。


 多くの人たちが "夢の国" に行って楽しいというのは。
赤ん坊の頃、自分も持っていた性格(性質?)に。。
 懐かしさを覚えている。というか。。
その頃の自分への憧れなのかもね。
  "夢の国" は、その感触に近いものを与えてくれる。。


 ウォルト・ディズニーが「能天気」な人だったのかどうかは。
よく知らないけど。。
  きっと幼い頃の感触をよく覚えていて。
 それを大切にする人だったんだよ。。
そしてあの "夢の国" の土台を創り上げた。凄いよね。。


 幼い頃の感触を強く覚えている、ということは。
すばらしい可能性を持っている。。

  そんな『のうてんき』な人は。

みんなが憧れる。
  夢のような世界を。。


   創り上げる可能性をもっているのかも知れませんぞ(ニヤリ)。。。




 Twilloでのワタクシのいつもの最後のセリフ。。
「ワタクシは自分では値段を決めていない。のです。。よ。。。」
適当なものを「サポート」のところに入れておいていただければ
幸いです。。。

いつものTwilloでの最後のセリフ。。 「ワタクシは自分では値段を設定していないのですよ。。。」 適当なものをここに置いていただければ。 幸いです。。。