見出し画像

菊紋=菊石=アンモナイト=太陽神アメン(アモン)

日本の菊紋ってなんだろ?って思ってたけど、太陽神を指すのかもしれないですね。

日の丸を国旗にしている国なので、菊紋が太陽神を指しても、不思議ではないです。


・太陽神アモンの角/アンモナイトはなんの仲間?/みちのくはアンモナイトの宝庫 東北大学総合学術博物館

古代エジプトの太陽神アモン(Ammon)は羊のような渦巻状の角をもっていました。
アンモナイトも多くは渦巻状に巻いた殻をもっていて、その形はよく似ています。アンモナイト(ammonite)という呼び名は、アモン(Ammon)と石をしめす-iteを合体させたものです。
わが国では、アンモナイトの和名として「菊石」が用いられてきました。


「楽に生きるために気づきを得たい!」 私は、哲学として、スピリチュアルなことや宗教、古代の文献(五行陰陽説、ホツマツタエ、カタカムナ)を研究する学生です。 もし、「応援したい!」と思われた方、本当にありがとうございます。よろしければ、この学生にコーヒー一杯お願いできませんか?