ポイ活投資のススメ

さて、現状では、一時期の下げから一転してひたすら上げの状態が続いています。

少し過熱しすぎている気がしなくもないですが、何が要因なのかいまいち分からないのが怖いです。配当取りの影響なんでしょうか。

そうだとすると来週からは下げの一択になるのではないかなと思いますが、ロシアとウクライナの状況によっても変動しそうですよね。

ひとまず、2020年から始めた私のポイ活投資の状況は含み益含め26万円に達しました(2022年3月24日現在)。

INPEXがかなり伸びてきているのがありがたいですが、一方で楽天やマクドナルドなどは下げていますから、やはり分散投資の重要性というのを感じます。

ポイ活投資のみでは資産を大きく増大させることは難しいかもしれませんが、コアにしている投資を資産が増えるのをサポートしてくれる役割があるのかなと感じます。

ポイ活投資はとにかく参入しやすいこと、元本がそもそもポイントというおまけであること、などからいきなり大きな金額を動かすのは怖いという投資初心者にもオススメできる方法です。

また本格的に投資を行うにしても、上述したようにポイ活投資をドルコストで淡々と積み立てるのに対して、本格運用側は積立ではなく短期売買を行うといった使い方もできるのかなと思います(私は短期売買はオススメしませんが、合う人には合っているので一概に否定はできない方法かと思います)。

一方でハイリスクをとり、他方はリスク分散投資を行うこともできますし、コアはインデックス投資に全部投資をしていき、ポイ活でたまに配当金をもらって楽しむ、単元株にまで積み立てしたら株主優待も楽しむ、といった使い方もできますので、自分に合った方法に組み合わせていく、というのもいいかもしれません。

いずれにせよ、まずは投資したらどうなるのか、といういわば現実の市場参入ができて、さらにスモールスケールでスタートして投資経験ができるというのもとてもいいかなと思います。

特におまけ(ポイント)でやるわけですから、仮に下がったとしても痛くも痒くもない(実際は下がったら辛いわけですが、大きい金額ではないので、精神的ダメージも金銭的ダメージも小さいです。)わけですし、下がったときのダメージ感を実際に経験できるのもいいと思います。

長期投資において下がっても関係ないという言説もありますが、それはあくまでも優良なインデックス投資に限られる話かなと思います。

あくまでも個別株投資においては、インデックス投資と異なり、ある程度適切にメンテナンス作業(例えば業績の確認など)を行わないと、気づいたら参入当初の80%マイナスになりました、なんてこともあり得る話です。

そのため、ポイ活投資は、実際に経験値が得られるというメリットの大きさに加え、スモールスケールでのスタート(100円=100ポイントから)できるため、投資の第一歩としてはおすすめできると思います。

もちろん、全米株や全世界株のインデックス投資であったり、今はSBI証券から全米株と債券の半々で運用するというような投資信託も出てきましたので、株式に全部余剰資金を投入してリスクとったときに、相場が大暴落したときに耐えられないかもしれない、というのであれば、リスクリターンをマイルドにした方法を取ればいいかなと思います。

いずれにせよ、そもそもどういうリスクがあって、実際にどういうダメージがあって、どうしたらもっとうまく投資できるのか、というのは本などで勉強するだけでなく、実際にやってみないと分からない側面も大きいです。

まさに習うより慣れよ的な部分もあるかなと思いますので、なんか怖いなと思う一方、投資してみようかなー、と考えている方にはポイ活投資はオススメです。

また、仮にインデックス投資に全振りの方でも、ポイ活投資で投資信託も購入できたり(例えば楽天証券)しますから、自分が信ずる道を行く方にとっても入金する金額=入金力をわずかでも高める方法としておすすめかと思います。

私はあくまでもポイ活投資のメインは日興フロッギーでやっていますが、楽天カードも保有しており、楽天市場でふるさと納税などを行ったり、買い物をしたりした場合には、もらえた楽天通常ポイントでさらに投資信託をスポット購入で買い増ししています(楽天期間限定ポイントは楽天証券では使えないのですが、楽天ふるさと納税に使えるので、そちらに投入して少しでもキャッシュが減らないようにしようかなと思っています。)。

また、最近ではハピタスというポイントサイトを経由して楽天で買い物をして、楽天ポイントは投資信託へ、ハピタスポイントはdポイントからの個別株へ、という方向でポイント投資の振り分けをしています。

投資信託じゃなくてETF買った方が手数料低くないか?という声も聞こえそうですが、投資信託は分配金再投資を適切にできるか、分配金に税金がかかるぞといういろいろと面倒なことをやったり考えたりする手間を省いてくれるというところがあるので、ETFの購入ではなく、多少のコストであればかけても問題ないだろうと思い、投資信託を選択しています。

ポイ活の欠点というか、物理的に難しいのではないかというのは、短期トレードで増やしていく方でしょうか。

そういう方は現物でやるにしろ、信用でやるにしろある程度の原資がないと、短期ではなかなか難しいのではないかなと思います。

基本的には中・長期の方におすすめだと思いますし、初心者の方にとってはチュートリアル的な用い方もできるのではないかなと思います。

ただ、投資は自分の判断でより資産を増やしたり、逆に減らしたりするリスクがありますので、十分にご注意いただければと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?