見出し画像

2022.10.21(金)株式相場~3分で分かる前日の株式相場~

経済動向

  • 全国消費者物価指数(前年比) +3.0% 予想+2.9%

  • 全国消費者物価指数(除生鮮・食品・前年比) +3.0% 予想+3.0%

  • 消費者物価指数は31年ぶりの上昇率に 円安で輸入コスト高

  • 鈴木財務相 円安・投機による過度な変動は容認せず、高い緊張感を持ち注視  過度な変動には適切な対応

  • 深夜残業為替介入(29日ぶり今年2回目) 21日は日米金利差拡大で1ドル=151円90銭台になるまで円安が進んでいた

  • 為替介入により、円相場は短時間で一時144円台まで7円ほど急騰した

21日深夜の為替介入
  • NYダウ大幅上昇 ウォールストリートジャーナルが12月以降のアメリカ利上げ幅が縮小する可能性があると伝えた

  • 米利上げ幅縮小報道で景気減速懸念和らぐ

↓10/21(金)の経済指標をまとめました



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?