見出し画像

18 mai

1
TOKIO山口達也、起訴猶予処分

2
TOKIO記者会見、退職願が明らかに

3
大谷がリーグ月間最優秀新人を受賞

ファイナルはリバプールVSレアルに

世界卓球QFが政治的配慮で中止、急遽南北合同チーム誕生

4
潜伏キリシタン関連遺産群が世界遺産登録の見通し

イチロー、特別アドバイザー就任と今季試合出場無し、報道
PCにて全容明らかに、本人は自身を研究材料とした野球の研究者たりたい…
来年以降も現役を模索か

ノーベル文学賞発表見送りが決定
規定委員数に未達<選考委員スキャンダルをアカデミーは主張

ハワイ・キラウエア火山が噴火

卓球女子代表が急造・南北合同チームを撃破して決勝進出

5
日本時間、日付変わり卓球男子代表は連続メダル獲得を逃す
QF韓国戦でトーナメント敗退

北から、標準時を韓国と統一

Fで敗れて銀メダルを獲得VS中国1-3

6
山口達也、契約解除

7
名古屋城天守閣、木造復元耐震工事により本日より約4年間城内立入禁止

プーチン政権4期目スタート

8
中朝首脳が大連で緊急会談、米朝への楔打ち

9
日中韓首脳会談@東京、協議

米ポンペイオ氏、訪朝で会談詰め調整か

SB内川が2000安打を達成

日ハム清宮が第1号本塁打でデビュー7戦連続安打で記録更新に華

10
参考人招致で柳瀬元首相秘書官が答弁

11
米朝首脳会談の場所日程が明らかに
6/12@シンガポール

12
13
ラグビーW杯開催500日前

14
米大使館エルサレム移転、パレスチナ反発各地で抗議やデモ勃発

侍ブルー、露W杯予備登録メンバー提出も35名リストは協会が非公表

15
46 years from Okinawa has returned in Japan
A 70% of all US army in Japan is occupying Okinawa island that is 0.6% of all Japanese land...

16
南北高官級会談が中止

鹿島がACLベスト8に進出

17
18
またも続報速報か、イニエスタ獲得レース制し合意一報、リーガシーズン終了後が待たれる

大阪地検、佐川前長官を不起訴

TPP11衆院通過、今国会で承認へ

CC,一部仮想通貨取り扱い廃止へ
XMR(Monero),REP(Augur),DASH(Dash),ZEC(Zcash)

藤井六段(ひたすら上昇街道及び連勝常勝まっしぐら)、史上最年少記録61年振り更新で15歳9ヶ月での七段就位

19
ハリルホジッチ氏が、謝罪と慰謝料¥1を求めて日本サッカー協会へ訴訟
解任理由明確化と謝罪が争点か

20
内村航平、白井健太が体操世界選手権へ
4月に全日本覇者となった谷川翔は、最終種目まで1位も鉄棒で落下より4位フィニッシュ
日本体操界競争激化が著しく東京五輪期待大か
昨日は村上茉愛が制覇

21
22
日大アメフト部員ラフプレー問題で、当該加害選手が記者会見
謝罪を関学各関係者へ向け行い、日大部指導陣に対する見解が明らかに
暗部や違和感がより白日の下に

23
韓国記者団の実験場取材許可が二転三転、一転受け入れ、米英中露と共に公開へ

森友文書、交渉記録900P・決済3000Pを財務省公表へ
モリカケ、如何に

日大危険タックル事件が警視庁調布署より捜査開始、関学大選手らの被害届提出から

イニエスタ神戸入りのニュース

PM8より、日大監督コーチが都内で記者会見

安室奈美恵、沖縄県民栄誉賞授与

24
イニエスタ推定年俸¥3.3B、V神戸入団会見

スポーツ庁担当者が日大関係者(幹部ら)から聞き取り、関学への再回答も合わせて

北、豊渓里の核実験場の坑道廃棄を公開

トランプ大統領が米朝首脳会談をキャンセル

25
日大学長も会見

26
南北首脳会談を夕方前後で再び開催、米朝首脳会談中止へのクッションか

関学大が日大再回答を受け3度目の会見

27
RマドリーがCL3連覇、3-1リバプール
エースFWサラーがW杯へ不安残す負傷交代
Cロナウドの去就など、ロシアW杯前後での各スター級選手らの動向に注目

昨夕の二者正常会談の結果発表で10時から文大統領が記者会見
引き続き米朝首脳会談及び南北米の三者首脳会談を目指す意向
トランプ氏も中止宣言と併行してシンガポール会談開催を目指していると声明

28
1BTC=¥80M前後へ下落、ドロップを中々シャットアウト出来ない模様

29
米全土スタバ研修

関東学生アメフト連盟が、日大処分等を会見

30
ガソリン価格¥150台は約41ヶ月振り

31
森友文書改ざん問題が検察捜査で不起訴も、市民団体が検察審査会へ

東京五輪マラソンコースが発表

豊洲新市場の千客万来施設が五輪後着工に

W杯代表23人が発表

CL3連覇の指揮官が退任、ジダンの去就と銀河系軍団の動向


大谷選手の活躍が、月間MVPを獲るにまで至り、先月分にも寄せたが、すごい。現代ベーブルースとして、日々の試合でのピッチング、バッティングもそうだが、二桁勝利と二桁HRを見せてくれるなどの記録。他にも様々な記録や驚くべき活躍、プレーの数々を見たい。

朝鮮半島の南北融和ムードは、世界の巷で騒がれるように、ノーベル平和賞クラスに値するかもしれないが、個人的には、大会終盤に差し掛かるトーナメント戦での大事な局面で、よりによって日本という対戦相手を前に、韓民族の一致団結的に、総出でかかってくるプラス統一感を醸せて悪くないでしょ?感でナアナアで曖昧模糊に煩雑粗野に、公式的に承認というのは、少し解せない気がしている。そういえば、もう三ヶ月ほど前のことにもなるが、平昌五輪アイスホッケー女子でも、開幕前の南北高官級やらネットワーク及びホットラインの復旧で、急造統一チームとなり、予選3戦を行い、その中の一戦で日本と統一チームが相見えた。開幕及び閉幕のセレモニーでも、統一旗を掲揚し二カ国の選手が仲睦まじ気に、こなしていたことが記憶に新しい。
これもまた、焼き増しのような物言いになるが、南北首脳会談を終え、6月になり、シンガポールでの米朝首脳会談を控える中、果たして、開催の意向が二転三転し予定される中、さらなる翻意は現れるのか、開催されたとしても、関係良好と非核化計画など、うまくことが進むのか、それとも決裂やら関係悪化というバッドエンドを演じるのか、良い終わり方と今後を見守られるような結果を待ちたい。

4月末に電撃的にスキャンダル発覚で、あれよあれよと、世間の注目と嘆息が集まった、「メンバー」という呼称で表現しなければならなくなった異常事態。TOKIOの元メンバーだった山口達也氏は、会見を行ったが、最近、不倫とかがかなり拾われるようになり、謝罪や釈明の記者会見の機会はグッと増えた気がするが、謝るとか事実を公表するということを目的に公式に大勢の目に触れる選択をして表に出てくる割には、"捜査に影響を与えるので"とか "仮定の質問には"といって苦しい質問には"お答えを差し控えさせて"という消極的な回答が、段々と占めるようになっていき、一体何故に会見を開くことを選んだのか、正直、だんまり決め込んでもらっていたままの方が、とはいかないのだろうし(世間の理解もより一層得られないことになるだろう)、しかし、寧ろ何もなかった方がよかったんじゃないか。こんな曖昧な記者会見を開いて目に入れさせやがって、とさえ思ってしまう、そういう厳しいコメントを投げざるを得ない、やるせないモノだったと思う。
他の4人のメンバーには、重い十字架を背負う形とはなったが、これは個人が起こした、個人の問題に収束すべき問題なのだから、日本では、脱退とか欠けるというネガティブイベントに、アレルギーというか耐性はなくて、中々、この問題自体に対して色々と納得も理解も出来ないことが多いかもしれないが、残ったメンバー一人ひとりと新生TOKIOを応援していきたい。
できれば残りたいという発言から、退職の流れは速やかで、これで良い、という気もするが、昨今のこの事務所のやり口を見ていると、ただ大きくなった燃え盛る炎の火消しには単に躍起になって、対応するという姿と時に閉鎖的な正義を振るうしつこさも隠れているようで、ご都合主義の感は否めない。

沖縄返還から46年。沖縄に行ったこともある人ない人も、沖縄に近い人遠い人も、在日米軍を主に、地位協定なども、現在も多く抱える問題についても、歴史についても、思いを馳せること。身近に感じて、もっと沢山を知って、そして考えることを、していきたい。実際に訪れるということについても。

ハリルホジッチ日本代表戦監督の解任劇は、正直、不可解だったもので、本人の提訴が何よりの証拠なので、これに、W杯の結果云々、悪いから前監督に加勢するではなくて、成り行きは注視したいし、成績不振なら第一の理由に何故初めから据えて数年率いた恩を仇で返すどころか、無かったことにすら、メディアもろとも図るのか、これは由々しき問題だ。

2018年5月22日、この日の記者会見は、ベストインタビュー・オブ・ザ・イヤーを獲得するに値するかもしれない。一学生であるにもかかわらず、顔も名前も包み隠さず、という分かりやすい、正直さという称賛が簡単な好きなスタイルに限らず、とにかく内容が良かった、このことをもっと、フォーカスの仕方に持ってきてほしいものだ。一つひとつの質問に、自らの言葉でしっかり丁寧に、対応して答える、その姿に誠実さを禁じ得ないのだから、ハタチそこそこなのにという、よく分からない添え物を以ってして、彼や彼の会見の仕方を形容するべきではない。ここに一々やっかむ、私自身も些末な奴に成り下がるかもしれないが、とにかく、自身の退路を絶つというか、その選択肢さえ持つべきではないという潔さに、責任を中々どうにかこうにかして絶対に認めることの無い、全ての情けないイイ大人たちには、見習って最高の教科書にして欲しいものだ。

5月は、殆どサボらなかったに等しいと、自分では考えている。非常に個人的なピックアップだが、これは、こうして出すような代物ではないかもしれないが、自分が何に引っ掛かり、何を疑問視したのか、興味や関心を持って、書き留めたいモノだと選んだのか。そういうことを確認する普通の単なる日記だけど、超個人的情報吸収の様を、また見てもらいました。
お読みになってくださった方々、ありがとうございました。

もっとフレッシュに、そしてスパンも短く、そしてクリティカルに鋭敏に、様々により多くの、もっとたくさんのことに、切り込んでいけるように、努めていきます。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?