見出し画像

ストック記事から「先週の自分」を振り返る(2/16〜2/22)

更新が遅くなってしまっているけどまた先週をストック記事から振り返る。Qiitaストックは1件のみだったのでOne Tab ストックやEvernote Clip からも振り返ってみる。

JavaScriptの数学関連の関数まとめ

社内エンジニアメンバーのスキルレベルを把握するのに paiza のスキルチェックが使えそうと思ったので社内提案してみたんだけど、そもそも自分がちゃんとやってないと発言が軽すぎると思って先々週あたりからやりはじめました。フロントエンドメンバーのスキルチェックにと思ったので JavaScript で書いてます。その問題集の中で利用頻度が高い割にしっかり覚えていなかった 数学関連 の関数をおさらいしようとググっていてヒットした記事。実際にはここに記載のあるものだけだと足りない感じがしましたが、「ちゃんと覚えておこう」という意識を表す意味でストック。

ここからは One Tab と Evernote Clip に入れたストック。

1歩踏み込んでみる! CSSグラデーションのマニアックな世界 - ICS MEDIA

これはFacebookで流れてきたのをクリックした記事。CSSグラデーションをちゃんと理解していなかったので非常に為になった。ちょっとしたパターンテクスチャならCSSでできちゃうんだなーと。

switch - JavaScript | MDN

switch文の条件書式の制限を確認したくてググってヒットした記事。複数条件の組み合わせで case を書けないかなと思ったけどちょっと無理そうだったので諦めて、合成条件の単一結果のswitch文にした。

Opening Native Map Apps From The Mobile Browser - Colin Lord - Medium

ウェブサイトからGoogle Maps を呼び出す場合にWeb版じゃなく、アプリ版を意図的に指定して開く場合の方法をちゃんと理解していなかったのでググった際にヒットした記事。Androidはユーザーマターで決定されるからコード上は特に配慮しようがなく、iOSは配慮しようがあった。が、Apple Maps と Google Maps 、どちらで開くかはユーザーマターの様子。

Courses | Brilliant

ちょっと何きっかけ見つけたのか忘れたけども Codecademy的なサイト。ただ、内容はコーディングに限らずでもっと幅広い。全部英語なので英語が苦手な自分には簡単な問題でも時間がかかる。でも根気よくやってみようかと。

3d geometry とは - Google 検索

WebGLでの3次元表現を調べててふと、「ジオメトリってなんだっけ?」と思って調べた時にヒットしたWiki。3d geometry は、要は3次元を表現するのに必要なデータ群の総称。点、線、面の座標情報や長さや色などなど。なので、3d geometry を定義して3次元を表現するっていうこと。この言葉単体を多用する場面はほぼないと思われる。

pow関数 - Mathクラス - JavaScript入門

JavaScript の n乗用関数。すぐ忘れるのでちょくちょく検索してる気がする。。この関数書く時マイケルジャクソンを思い出す。どうでもいいけど。

今回はこんな感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?