見出し画像

クレンチング症候群っていうのか!

3年ほど前、歯医者さんに行った時のこと。

よく歯を食いしばりますか?
歯科衛生士さんから聞かれた。

(ん〜意識はしていないが、どうだろう。)

「もしかしたら無意識で歯を食いしばってるかも。そういう歯をしている。」
食事以外では上下の歯が接触していない状態が通常で、24時間で上下の歯が接触しているのは、10~20分なんです。」


それ以来、起きている間は意識するようになった。
すると、仕事や勉強中、何かに真剣に取り組んでいたり、感情をぐっと抑えている場面、要するに日常の大半は上下の歯が接触していることがわかった。

そして、今までにも時々あったのだが、歯全体の根本が痛くて、噛むのがつらいことがあった。

今思えば、歯の噛み締めすぎだ。

(これは良くない・・!気をつけねば!)


噛み締めすぎないことを心に誓うこと約3年。
先日たまたま『クレンチング症候群』についての記事を拝見。

まさしく私のように無意識のうちに歯を食いしばる癖のことだった。

(正式名称を初めて知った。)

しかも、研究によると「怒りっぽい性格」や「女性に多い」「結婚している人に多い」といったことも挙げられているらしい。

これまたまさしく私。


とはいえ、気をつける以外にどうしようもないので、とにかく意識をして気をつけるのみ。


勉強などしているとどうも無意識に歯を食いしばっており、いまだに時々歯茎の痛みを感じる。
そんな時は反省し気をつけている。
この繰り返しだが、それでもちょっとずつ痛みの回数が減っていけばいいなと思う。


▼拝見したクレンチング症候群についての記事


最後まで読んでいただきありがとうございます!

【簡単な自己紹介】
29歳 / 中国地方の田舎で生まれ育ち、大学進学で海外、就職で東京 / 2020年に結婚、夫婦で脱サラしDigital Nomadになる / 全国15地域で移住体験生活・5地域でワーケーション経験 / 現在は北海道限定で遊牧ライフ中

ブログでは北海道の暮らしやリモートワークスポットをメインに発信中♪
https://taminoko.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?