見出し画像

【ライブメモ】「ZAWA Fes.2021」(2021/07/17)

◆概要

埼玉県所沢市で開催されるアイドルフェス。
2日開催の1日目。

画像1

・公演名
ZAWA Fes.2021(7/17公演)

・日時
2021年7月17日(土)
開場 12:30/開演 13:15

・会場
ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールA

◆クマリデパート

◆4U2cr8

オープニングアクトで登場。
今日がデビューステージという貴重な場に立ち会うことに。
といってもパフォーマンス自体は、今日が初めてとは思えないレベル。
振付が楽曲のリズムに合わせることを意識していて、観ていて気持ちよかった。
一昨年解散した「monogatari」のチームによる新グループということで、monogatari好きだった勢としては、今後の展開が楽しみ。

◆KRD8

初見。
兵庫県姫路市のご当地アイドル。
可愛いところは可愛く、格好いいところは格好よく、バシッと決めていて、初めてでも一緒に盛り上がることができた。
楽曲の所々に和のテイストが入っていたのが印象的。
アルバムが配信されてということで、早速聴いてみたい。

◆BenjaminJasmine

「超NATSUZOME2021」以来。
「楽しい→切ない→熱い」が詰まった大満足なセトリ。
ベンジャスの曲、レーザー映えしてカッコよかった。
喜多見さんが来週22日から復帰ということで何より。

◆#2i2

「超NATSUZOME2021」以来。
「せめて月のように」ライブで2回目だけど、思った以上に楽しい曲。
笑顔での曲終わりは新鮮で#2i2のセトリの幅が広がったと思う。
MCでTIFメインステージ争奪LIVEの意気込みを話していてグッときた。

01:FATE
02:SCAR
03:独り占め
04:せめて月のように

◆アイドルカレッジ

存在はずっと知っていながら、何気に初見。
最近、坂道系のライブ行ってないこともあり、大所帯のグループを観ること自体が久しぶり。
大人数だからこそのパフォーマンスは圧巻。
このご時世でこの人数のリアルライブをするのは、大変なことも多いと思うけど、だからこそ頑張ってほしい。

◆手羽先センセーション

初見。
名古屋でのアメフラっシとB.O.L.Tを招いた主催ライブで名前を知ったものの、その際はライブいけなかったので、今回観ることができて嬉しい。
思った以上に正統派、かつ盛り上げ上手。
先のKRD8もそうだけど、関西や東海へ遠征する機会にホームでのライブもみてみたいと思う。

◆#ババババンビ

「超NATSUZOME2021」以来。
今日は今まであまり聴いたことがない曲が多くて、新鮮&楽しかった。
「バカになって好きって言うだけ」も良い&ライブでバンバン聴きたい曲。
バンビも楽曲が増えてきて、対バンやフェスで色々なアプローチができるようになってきている印象。

01:ばばばばんびずむ〜!
02:星形
MC
03:恋するうさぎちゃん最強伝説
04:マイノリティ
05:バカになって好きって言うだけ

◆Devil ANTHEM.

「超NATSUZOME2021」以来。
「VS」「Fever」「FakeFactor」の流れは熱すぎた。
沸き具合でいえば、今日イチだったかも。
デビアン、確実にハマりつつある。
8/5のワンマンチケット当たっているので楽しみ。

◆まねきケチャ

「HYPE IDOL!vol.03」以来。
「妄想桜」「鏡の中から」「青息吐息」「難攻不落」という幅広めなセトリ。
トリということもありラストは「きみわずらい」かなと思っていたので、「難攻不落」好きとして最後にやってくれて嬉しかった。
立ち位置も下手で美優さんのパフォーマンスを堪能できた。

01:妄想桜
02:鏡の中から
MC(自己紹介、告知)
03:青息吐息
04:難攻不落

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?