見出し画像

停止線守ってますか? ​

【はじめに】

車を運転すると停止線によく出くわします。

この停止線は一旦停止や信号の手前などいたるところにあります。

よく停止線を超えて停車している姿を目にしますが、必ず守るようにしてください。

そこには守るだけの理由があります。


【こんなことをよくしていませんか?】

一旦停止の停止線は交差点よりも手前に引かれていることが多いです。

普通に停止線で停止すると、ドライバーは車の1mくらいは後ろに座っているので交差道路の状況は見えません。
なので、交差道路のところで停止する車が多いと思います。

停止線で止まると見えない→見えるところで止まる
という事です。

しかし、この手前の停止線は伊達に手前にされているわけではありません。

この交差点手前での停止線は「見せるため」の停止線です。

ドライバーからは見えなくても交差側の人からは見えています。
これは主に歩行者や自転車に対し、車の存在を事前にアピールして警戒してもらうためにあります。

自分から交差側の交通状況が見えなくても意味はあるので、必ず停止線手前で停止してください。


【守ってはいけない場合】

守ってはいけないといっても停止線を超えて停車しろというわけではありません。

むしろ逆です。

停止線で止まった場合に、交差する大型車両の通行に支障をきたす場合があります。

大型車が右左折をする際、普通車では普通に曲がれるようでもそうはいきません。

大型車は全長が長いので、基本的にホイールベースもオーバーハングも大きいです。

交差点の面積をふんだんに使いこなして曲がりますが、多くは内輪差の大きさをいかに回避して安全に通行するかに費やされます。

特に左折の場合、普通の車よりも前に出てからハンドルを切ることで内輪差の大きさを回避するので交差側の右折車とのクリアランスが近くなります。

多くの交差点ではこういった影響の出やすい道路の停止線は十分手前に引かれていることが多いですが、そうでない交差点もあります。

その場合は停止線よりも手前に停止することをお勧めします。
ただし、初見の道路では難しいかと思います。


【終わりに】

停止線で停止していてトラックと衝突したことがあります。

いくら自分が交通ルールを守っていても、現実はその停止線が完璧な防御をしてくれるわけではありません。

事故の責任が自分になくても、怪我をすることもあるし、車も原状復帰が基本なので修理をしても価値が下がります。
しかも、事故の処理のために自分の貴重な時間を消耗します。

自らを守るという意識を持ってルールの少し内側を意識すると良いでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?