見出し画像

私立小イベント

しけんのがっこー行ってきやした(゜◇゜)
最寄り駅から学校までの道中、行き先同じ感じの親子がいたんですが、遅刻寸前でね(勿論うちもねー( ̄∇ ̄)💦)
お母さんがかなり急いでて下の子ベビーカーで押してすたすた行っちゃってたのです。
で、その子は一生懸命走って追いかけて転んで泣いてそれでも待ってもらえず一生懸命追いかけて、お母さんは時折聴くに堪えない言葉を離れた所からかけていたのに、学校前についた途端「そら~👋(⌒▽⌒)←あ、仮名ねw」

イベント始まってからも、しょっちゅう子どもの顔見てほほえんだりしてたんだけど

さっきまでと全然違うじゃーん

Σ(゜□゜;)

あ、私は普段もっとすごいす、路上でしないだけでーあ、でもうちの辺りみたいな誰もいない道ならその限りではないかもしれませんw🤐

でもさ、あれだけキレまくった後にあの変化はできないですよw😳

本当全然関係ないですし、申し訳ないですが、寒気がしてしまいました😓

今日のイベントはちょっと特殊で、意識高い系が子どもにやらせたりするが、一般に子どもはあまり興味をもたない、むしろ大人もあまり興味ないwみたいな内容でした。
引率の親だけ躍起になって子どもにあぁね、こうね、すごいねー👏😆と言ってるけど自身もあまり興味はないw
子どもは関心なくてよそ見してる。
でも躾されてる子ばっかりだから静かに座ってはいる...。
なんか異様だなと思いました(・・;)
私もその馬鹿親の1人なんですがねw

しおりちゃん、かわりものだからちょっと興味ありそうだったけどwww🤣

ちなみにここはたぁの受けた学校ではありません。(たぁの時コロナ禍で学校公開をしていなかったので選択肢から外れました)
たぁの受けたとこがいいかなぁ~と思ってるけど(そこの学校は年長さんしかイベントに参加できないので、まだ連れて行っていないです(・・;)

しおりはここがすきらしいw

どうなるかね。
とりあえず月曜から登園してくれる事を祈る🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?